旧車レストア記録

老後の「暇潰し・ボケ防止」。

フロントフォークとトルクロッド取り付けに関して。

2016-11-29 23:27:29 | スーパースポーツ CB72

CB72初中期型フロントフォークボトムケース(鉄)にトルクロッドを取り付ける時の注意点。
  

A:F・ブレーキパネル側のボルト「長い」。
B:F・フォーク側のボルト「短い」。
これを逆に使用する事厳禁。

 トルクロッド両端ボルトの締め付けトルクに注意、締め付けた時トルクロッド端が軽く「上下」する位の締め代とします、ガチンコ締め付け厳禁で、必ず「ロックワッシャ」はする事、スプリングワッシャのみの固定なんぞ持っての他です。ブレーキパネル側も同様とします。   *:基本的リヤーフォーク部トルクロッドの取り付けも同様です。

  F・コック取り付けで、概ね「動態整備」が完了しました。


フロントフォークの分解・組み立て(初期型CBM72)。

2016-11-29 20:08:45 | スーパースポーツ CB72

CBM72フロントフォークの分解。
    容易に分解、錆も無く良品です、新品「オイルシール」交換。

懸念してました不具合発見。
  左インナーチューブが「抜けません」、原因は「フェンダーステー」・「トルクロッド」取り付けボルト(写真矢印部)の「長すぎる」物を強引に締め込んだ為、ボトムケース内側に「凸」発生、これが干渉して抜けない。
軽いハンマーショックにて抜けましたが、指定ボルトを使用しないとこう成ります

 幸運にも「ゴミ箱」に「ボトムケース」発見、何とか対処出来ました。

過去にも、今回と同じ事象を経験して居ります、構造を理解して無いと再発する可能性が有ります。




エンジン始動「CBM72」。

2016-11-26 20:31:17 | スーパースポーツ CB72

キャブレターの洗浄と不具合の調整を試みます。

  フロートチャンバーの合わせ面研磨とパッキンの製作、アクセルワイヤーの取り回し調整、インマニ部「Oリング交換(4個)」。

エンジン「が息を吹き返しました、始動性・アイドル安定性共良好です。

クランクケースの両サイドカバー分解。
 クラッチデスク交換(6枚)、オイルフイルター分解・洗浄を実施。

 右カバー、オイルと泥が固着してます、洗浄と不具合確認、概ね「良好」。

 セル始動しません、セルモーター単品不良、分解・洗浄にて直りますか????。

 原因発見、ブラシの1個が固着してました、その他洗浄と各部グリス塗布。
 作動良好。

 

 

 

 


長期保管車「CBM72」。

2016-11-11 20:14:39 | スーパースポーツ CB72

2年程前から「動態整備」を頼まれて居ました、暇な時にで良いから・・・・、「取りあえずガレージに保管しといて」と、持ち込まれました。

車両は「CBM72」です。

64年式「前期型」CBM72-64-10415?
         CBM72E -  10415?   
製造年 63年8月17日~64年2月16日  生産台数:5,488台

64年式「後期型」とは、 CBM72-64-400001~403230  生産台数:3230台  製造年 64年3月31日~64年8月10日

   レストア痕跡の無い「上物」です

キャブレターから分解です。
   

初めて見ました「PJ:パワージェット」式タイプです。

長期保管に依る「錆」は有りますが、レストアの必要は感じられません、清掃と磨きにて「風情の有る輝き」50数年前のオリジナル性豊かな姿が期待出来る「CBM72」です。


 

 


自己満足。

2016-11-07 20:54:55 | ホンダスポーツS800M

フロントグリルを綺麗にします。

改修前
 

   
奥の「格子網」を「黒」⇒「シルバー」色に変更、格子模様を目立たせました、拘りは左右ウインカー間の「横中央隙間」の奥網は「黒」とし、少し全体の「シルバー色」感を抑えました。
更に、グリル中央の「Hマーク」に「」塗料を入れました。

 シビックRS(SB1)の「ホイールリング」とN360の「クロームメッキ袋ナット」。 
廃却せず「ごみ箱」に保管してた物が、役立ってます。