てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

加計のヂーゼル

2009-11-14 20:49:00 | 鐵道部
可部線の部分廃止の際、旧加計町内にキハ58系が保存されたという話、地元以外では余り知られていないようである。
今日、明日と加計の商店街では「五サー市」という市が開かれ、それに合わせて加計駅跡に保存されたキハ28が展示・公開されるとのことで行ってみた。


手入れがされているらしく、結構きれい

懐かしのサボを付けて展示

エンジンが掛かる状態ではあるが、コンプからのエアー供給がオフにならないらしく、時折安全弁が作動。
安全上問題は無いけれど、いつまで動態が維持できるだろうか。

「五サー市」を見て回って、火鉢用の炭を購入。250円/キロを13キロ。2,500円にまけてもらった。
午後は自宅でちょいと仕事。ホントは会社でやりたいけれど、業務の兼ね合いでやむを得ず。

明日は例会で工作会。工具の手入れをしようかな。



晴れた日にTOROに乗って(後編)

2009-11-08 20:51:00 | 鐵道部
由布院ですぐに折り返してくるので、チョット移動して列車を待った。
その間にキハ220の単行が通過。
天気がいいので、定番アングルには"鉄”が結構いる。



由布岳をバックに撮影

このあと、遅い昼ご飯にしようと観光マップをみながらチャリを走らすが、食事の出来そうな店が見あたらない。
南由布駅近くのワイナリーなら食事が出来るだろうと、チャリを走らせた。
と、途中で”ゆふいん旬菜市場”という産直市を発見。「お弁当」の幟が立っていたので店内に入る。
昼下がり、店内は誰もいない(笑)。
ご飯の盛りが選べるお弁当が500円であったので、コレに決定。店内を物色すると、地場野菜が結構あった。カボスとスダチの交配種?ってのもあり興味を惹いたけど、広島まで持ち帰ると傷んでしまうので諦め、鮎の甘露煮(5匹で550円)を購入。店のおばちゃんは店裏で作業していた。
南由布駅のベンチで昼食とした。

この弁当は正解! おなかが空いたことを差し引いても、とっても美味しかった。
ご飯は新米だし、冷えても美味しい味付けのおかずが嬉しかった。

そうこうしているうちに14時をまわってしまい、帰りの大分行きトロッコが15時過ぎなので由布院駅へ急ぐ。
温泉にも浸かりたかったが、残念ながら今回はパス。


大分行きのトロッコ列車に乗車。ゆっくりと坂を下っていく。
11月末で引退なのに意外なほど空いて、乗客は20人ほ。ほとんどが先頭のキハ58に乗車していた。
自分は(指定券とは違うけど)ガラガラのキハ65に乗車。

車窓には秋の風景

小野屋で見かけた農業倉庫。昭和レトロなデザイン。

夕方の日を浴びて終着へのアプローチ。トロッコでこんな線に乗るのは不思議な感じ。

1時間40分ほどかけて到着。
オリジナルのキハ65はこれで引退。お疲れさま。

晴れた日にTOROに乗って(前編)

2009-11-07 22:00:00 | 鐵道部
今週の火曜、文化の日にちょいと出かけてきた。
行き先は湯布院。
601Aで小倉入りし、窓口で”ゆふいん往復きっぷ”を購入。
あとはキヨスクでコレを購入

九州の"時間表”とマグネットセット。
時間表は1947年からのロングセラー。各地域のバス路線が載っているので結構便利。
昔は福岡から九州各県庁所在地へのタクシー目安運賃もあったが、運賃自由化のためか掲載が無くなってしまった。

大分までハイパーサルーンの5007Mに乗車、大分で4832Dへ乗り換える。

途中で81Dと交換。この日は4連


南由布で降りてしばし待つと、TORO-Qがやってきた。


早速乗車し、寒い中由布院までの一駅を楽しむ。由布岳は冠雪。


由布院では「ゆふいんの森Ⅱ」と並ぶ。
折り返しの間にDML30のアイドリング音を録音。

観光案内所でレンタサイクル(200円/時間)を借り、街中を探索。

金鱗湖に行ったことが無かったので行ってみた。
途中の商店街?は観光客でいっぱい。

湖には魚が沢山。よく見ればメダカとフナじゃなく、野良グッピーとティラピア。


湖畔は秋色。
地元の人が行きそうな食堂を探しているうちに昼過ぎになってしまった。
あわてて撮影ポイントへ。
サイドビューを撮影。






さぁて、お昼をどうしましょうかねぇ。


美祢線へ出かけた頃-3(終)

2009-11-04 20:40:00 | 鐵道部
厚狭から小野田経由で雀田へ。
本山線のクモハ42を撮影。
外観はみんな撮っていると思うので、ディティールをアップすることにしよう。













この日は”鉄”の姿がなく、ゆっくり撮影することが出来た。
このあと、どう帰ったかなぁ?記憶にない。
ひょっとしたら、ムーンライトで関西方面へ行ったかもしれない。


雨の日曜

2009-11-01 22:19:00 | 厨房より
今日は千田で路面電車まつりがあるから、天気が良けりゃあ自転車で行こうか・・・と思っていたら見事に大雨。近所の街まつりにちょいと出かけた。

地元の酒蔵では300円で各酒試飲可能なので、純米を中心に利かせてもらった。
感想は・・・純米の山田は渋がやや強く、未だ若い印象。新千本も若さを感じたが、燗にするといい感じ。
新千本は四合瓶¥1,050-なのでコストパフォーマンスはいい。
といっても、自分は純米の八反錦を一升瓶でいつも購入するんだけど(笑)。
吟醸系は自分の飲み方には合わないなぁ。

午後はゆるゆる過ごして、夕方早い時間に常備菜を作った。


大根葉とじゃこ&ちくわの炒め物


ベーコンと南瓜の煮物
この南瓜の煮物、居酒屋のお通しで出てきて、マスターに作り方を教えてもらったもの。
和風でも、洋風でもない、不思議な料理。

あと、アップし忘れていたけれど、K野さんからいただいた青パパイヤ、結局こんな料理になりました。
包丁で薄くスライスするのは面倒なので、ピーラーでスライスして調理。


ベーコンとの炒めもの

軽く塩をして、ハムと和えてサラダに。

ベーコンとの炒めが、個人的には一番美味だった。
ほんとは冷蔵庫で熟するのを期待したんだけどねぇ。

11月は土曜出勤もあるけれど、9、10の連休は試験勉強で潰したのでちょいと鉄な遠征をするつもり。
試験も無事受かったことだし。