goo blog サービス終了のお知らせ 

てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

モジュール着工-1

2010-12-26 20:10:00 | 車輌所だより
模型会の再来年の競作テーマは”モジュール”。
今夏には規格を決めて・・・と考えていたが、転勤でここまで遅れてしまった。

年末になり、多少時間がとれたので着工した。
まずはフィーダー線から。

ユニトラックの裏面に半田付け

ボードに孔を開けてコードを通す。


ボード側面に穴をあけ端子台を固定。赤:+、黒:ーで接続


き電線も繋ぐが、長さがちょっと足りない。
白:+、青:ーで接続することに。


レールも固定したので、とりあえず第一工程は終了。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かっぱ)
2010-12-28 08:25:14
電線をつなげばつなぐほど、+と-がだんだんわからなくなってきます(汗)
モジュールの下のダンボールに見覚えが・・・(笑)
例のエアコン、業者が設置した時に配管接続部に傷を入れてしまったようで、冷媒が減っていたという事件?もありましたが、先日メーカーさんに見ていただいて冷媒補充&接続部換装、現在は順調稼働中です!
いやぁ~本当に強力ですね~(感謝!)
返信する
Unknown (てつまろ)
2010-12-28 21:01:48
>かっぱさま
そう、接続が増えるほど判らなくなります。
件のエアコン、元気?に稼働中のようで良かったです。まあ、100V仕様で一番強力なのを選びましたから・・・
冷媒接続部、またリークですか?ウチで新品設置時もリークをやらかして、5月下旬に初使用したら温風がでた記憶があります。
最近のエアコンは、冷媒が変わったせいか、接続がシビアなようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。