はるさん来春には入園です。
入園してもらうなら・・・私は仕事がしたい。
と強く思うようになり、幼稚園ではなく保育園も視野に入れ始めました。
今まで公立の幼稚園の園庭開放に足を運び、説明を受けて来ました。
公立の幼稚園はクラス数も少なく、の~~んびり。
こんなところへはるさんを通わせたいな~。
ずっとそう感じていました。(そうすると思い込んでいました。)
ですが、仕事を持つなら公立の幼稚園では難しいのです。
早朝保育や延長保育ができないためです。
そこで数週間前に、一番近くの保育園へ見学へ行かせてもらいました。
私立。
まず最初に言われた事は「就労されないお母さんに、お話する事は出来ないのですが、大丈夫ですか。」と。
仕事がしたいと思って説明を伺いに行ったのですが、まずそんな事を言われ、さらに延長保育の事を尋ねると・・前置きもなしに「私的な用事ではできません。」と。
そんな、お買い物とかお友達とのカフェの時間に使おうなどとは考えた事もありませんでした。
ただ私のような不規則な仕事の場合、長引いたならば子は見てもらえるのか。と、心配に思っただけだったのです・・・。
ショックでした。
ですが、仕事をするなら一番近くの保育園が良いのではないか。と考えただけで。
そんな中、本日説明会。
哲さんにも一緒に行ってもらいました。
公立の幼稚園は人数少なくの~~んびり。反面、保育園のクラス数は多いです。
この人の多さにてつさんは圧倒されていました。
はるさんも圧倒され、リズム遊びなどは出来ません。
子育てサロンのイベントなどではいつも楽しそうにしているのに・・。
説明会に入ると園長先生が見え、教育方針がシッカリしている事が分かりました。
無理なほどの運動、文字の読み書き、数字への認識、英語、生活習慣など・・。
年齢別の「達成目標」などもありました。
さらに園で使用する「水」にもこだわりが。
本当に「こだわり」の保育園でビックリ。気後れしてしまいました。
私は「こだわり」はなく・・・
普通に子どもらしく遊び、自然観察をし、クッキングなどがあるといいかな。くらいにか考えていませんでした。
どうしよう。
公立の幼稚園は、小学校に併設されているので小学生と一緒に年中行事など楽しむこともでき、それにも好感を抱いていました。
そして保育園の先日の先生と、本日の園長先生の言っている事がまるで正反対。
それにも不信感が。
他の先生にも。
あぁ。
てつさんは私の考えも理解してくれ、(公立の)幼稚園にする?と、言ってくれます。
ですが、仕事もしたい私は悩んでいます。
私のような仕事は、断ったらそれで話は立ち消えです。
こんなにザワザワしていているのですが・・・保育園に決めちゃう。かな・・・。
悩みます。
が、決めたら決めた事に、後悔ないように突き進むしかないですね・・。
入園してもらうなら・・・私は仕事がしたい。
と強く思うようになり、幼稚園ではなく保育園も視野に入れ始めました。
今まで公立の幼稚園の園庭開放に足を運び、説明を受けて来ました。
公立の幼稚園はクラス数も少なく、の~~んびり。
こんなところへはるさんを通わせたいな~。
ずっとそう感じていました。(そうすると思い込んでいました。)
ですが、仕事を持つなら公立の幼稚園では難しいのです。
早朝保育や延長保育ができないためです。
そこで数週間前に、一番近くの保育園へ見学へ行かせてもらいました。
私立。
まず最初に言われた事は「就労されないお母さんに、お話する事は出来ないのですが、大丈夫ですか。」と。
仕事がしたいと思って説明を伺いに行ったのですが、まずそんな事を言われ、さらに延長保育の事を尋ねると・・前置きもなしに「私的な用事ではできません。」と。
そんな、お買い物とかお友達とのカフェの時間に使おうなどとは考えた事もありませんでした。
ただ私のような不規則な仕事の場合、長引いたならば子は見てもらえるのか。と、心配に思っただけだったのです・・・。
ショックでした。
ですが、仕事をするなら一番近くの保育園が良いのではないか。と考えただけで。
そんな中、本日説明会。
哲さんにも一緒に行ってもらいました。
公立の幼稚園は人数少なくの~~んびり。反面、保育園のクラス数は多いです。
この人の多さにてつさんは圧倒されていました。
はるさんも圧倒され、リズム遊びなどは出来ません。
子育てサロンのイベントなどではいつも楽しそうにしているのに・・。
説明会に入ると園長先生が見え、教育方針がシッカリしている事が分かりました。
無理なほどの運動、文字の読み書き、数字への認識、英語、生活習慣など・・。
年齢別の「達成目標」などもありました。
さらに園で使用する「水」にもこだわりが。
本当に「こだわり」の保育園でビックリ。気後れしてしまいました。
私は「こだわり」はなく・・・
普通に子どもらしく遊び、自然観察をし、クッキングなどがあるといいかな。くらいにか考えていませんでした。
どうしよう。
公立の幼稚園は、小学校に併設されているので小学生と一緒に年中行事など楽しむこともでき、それにも好感を抱いていました。
そして保育園の先日の先生と、本日の園長先生の言っている事がまるで正反対。
それにも不信感が。
他の先生にも。
あぁ。
てつさんは私の考えも理解してくれ、(公立の)幼稚園にする?と、言ってくれます。
ですが、仕事もしたい私は悩んでいます。
私のような仕事は、断ったらそれで話は立ち消えです。
こんなにザワザワしていているのですが・・・保育園に決めちゃう。かな・・・。
悩みます。
が、決めたら決めた事に、後悔ないように突き進むしかないですね・・。
気後れした感想、私も同じような事を感じました。
保育園ではなく、幼稚園ですが。
保育園に決めたとしても、幼稚園にしたとしても、
自分達が努力したり、その園を信じる事で、結果良かったと思えるのですよね。
私も只今、公立にするか、通うのに片道一時間かかる幼稚園にするか迷い中。
私は「あけぼの」に通っていたけど、とても自由な感じで季節ごとの行事も楽しかった思い出があります。まあ、30年たってるし、園長先生が変われば雰囲気も違ってくるでしょうが‥
保育園、幼稚園って、園によって様々だから他の保育園もあたってみればどうかな?
そして2年ぶりのコメント、ありがとうございます。
今回こんな内容にも関わらず、コメント下さって・・・すみません。
ありがとうございます。
片道一時間の幼稚園は・・・かなり遠いです・・。
よほど魅力的な園なのですね。
自分の努力で、その園を信じると上手くいく。というお言葉は非常にありがたいです。
そのような考えもありますものね。
後押ししてくださって、感謝します。
一番近い園の説明会に行ったんです。
二番目に近い園も同じ系列だから、教育方針は同じだと思われます・・・。
公立の保育所は、駅付近や商店街のむこう、そして多度。
昔からの土地には公立があるのだけど、新興住宅地にあるのは私立ばかりなんです。
昔ながらの感じでで良いので、なんで公立がないの?と思えてきますが、私一人が思っても仕方ないですよね・・・。
遠くても他を当たってみるか、自分達の努力で今の園を受け入れるか・・残された時間、試行錯誤してみます。