笛が吹けるようになりました。
それが?
と、お思いかもしれませんが
「口にくわえ、頬に空気をためて、勢いよく吹き出す」
という一連の流れが理解し出来るようになったと思うと、親の私たちには成長を感じました。
しかも私たちより大きい音が出せるのです。
なんだか「いっちょまえ」でまた笑えてきます。
この笛は私の両親の台湾土産でした。
ようやく目的どおり孫が吹けるようになったので、よかったと思います。
それからはるさんの成長についての変化。
ベスト(洋服)が脱げるようになりました。
パジャマの上にベストを羽織らせているのですが、暑いのか邪魔なのか、脱ぐようになってきました。
ただ「脱げる」ようになったのが嬉しいのかな?
少し前までだったら、泣いて訴えていたというのにね。
今日のお散歩
「影」の存在を学んだようでした。
長~いしね。気になるよね。
自分が動くと目の前の「黒く長い物」も動く。
走るとついてくる。
手を動かしてみたり、走ってみたりしながら「影」を観察していました。
この季節の影は長くなるのよ。そのうち勉強する事ね。
もう芝生も黄色くなりました。
冬至も近いので日没も早い。
きのうと今日は夕食の支度が早く終わったので、午後のお散歩に早く出ることができました。
明日はどうかな?
今日の夕食
・サンマの有馬煮
・彩り野菜の天ぷら
・モズクとキュウリの酢の物
・ジャガイモの玉ねぎ煮
・お味噌汁
・レタス等のサラダ
・白菜の胡麻サラダ
・卵焼き
・もやしと枝豆のナムル
・大根おろし
はるさんゴハン
・サンマの有馬煮
・蒸した彩り野菜
・卵焼き
・ジャガイモの玉ねぎ煮
・枝豆
・お味噌汁
・レッドグローブ
なんとか完食してくれました。
嫌いな卵焼きも食べてくれました。
はるさんは食べず嫌いなのです。一口食べてくれたら「おいしい」事が分かるのに。
食べないだろうと思うものも、いつも一応出すようにしています。
今日は卵焼きがそう。
初め嫌がっていましたが、何故か食べてくれました。
その後、スムーズに食べてくれました。
根気良く続けていきたいです。
それが?
と、お思いかもしれませんが
「口にくわえ、頬に空気をためて、勢いよく吹き出す」
という一連の流れが理解し出来るようになったと思うと、親の私たちには成長を感じました。
しかも私たちより大きい音が出せるのです。
なんだか「いっちょまえ」でまた笑えてきます。
この笛は私の両親の台湾土産でした。
ようやく目的どおり孫が吹けるようになったので、よかったと思います。
それからはるさんの成長についての変化。
ベスト(洋服)が脱げるようになりました。
パジャマの上にベストを羽織らせているのですが、暑いのか邪魔なのか、脱ぐようになってきました。
ただ「脱げる」ようになったのが嬉しいのかな?
少し前までだったら、泣いて訴えていたというのにね。
今日のお散歩
「影」の存在を学んだようでした。
長~いしね。気になるよね。
自分が動くと目の前の「黒く長い物」も動く。
走るとついてくる。
手を動かしてみたり、走ってみたりしながら「影」を観察していました。
この季節の影は長くなるのよ。そのうち勉強する事ね。
もう芝生も黄色くなりました。
冬至も近いので日没も早い。
きのうと今日は夕食の支度が早く終わったので、午後のお散歩に早く出ることができました。
明日はどうかな?
今日の夕食
・サンマの有馬煮
・彩り野菜の天ぷら
・モズクとキュウリの酢の物
・ジャガイモの玉ねぎ煮
・お味噌汁
・レタス等のサラダ
・白菜の胡麻サラダ
・卵焼き
・もやしと枝豆のナムル
・大根おろし
はるさんゴハン
・サンマの有馬煮
・蒸した彩り野菜
・卵焼き
・ジャガイモの玉ねぎ煮
・枝豆
・お味噌汁
・レッドグローブ
なんとか完食してくれました。
嫌いな卵焼きも食べてくれました。
はるさんは食べず嫌いなのです。一口食べてくれたら「おいしい」事が分かるのに。
食べないだろうと思うものも、いつも一応出すようにしています。
今日は卵焼きがそう。
初め嫌がっていましたが、何故か食べてくれました。
その後、スムーズに食べてくれました。
根気良く続けていきたいです。