死別シングル奮闘記

夫の死を乗り越えて2人の子供と頑張って生きる母の日記です

部活の飲み会

2014-09-09 14:59:33 | 

先週の土曜日は娘の陸上部の中長距離の保護者の飲み会でした(←説明長っ!!) お兄ちゃんのバレー部は保護者会もなかったし、試合の応援でばったり会ってそのあとみんなでスーパー銭湯の食事どころに流れるっていう流れだったので、きちんとした部活の飲み会は初めて。 娘の陸上部、現在部員が100人超います。3年生もぼちぼち引退している人もいるので、もう少し少ないかな。そんな大所帯なのに、ほとんどが短距離の人たちで中長距離は女子で9名、男子は10名弱、そのほとんどが3年生で1・2年生は合わせて3人らしいです。 なんでこんなに人気に差があるのかな~? ま、確かに中長距離。短くて800メートル、長いと駅伝5キロくらい?走りますからね。 キツイよねぇ。 でも、応援する保護者はじっくり見れるし、得した気分。 うちの娘は1年生の途中に短距離から中長距離に移ったんですが、絶滅危惧種くらいの扱いを受けました。 種目も、人間関係も、移って正解って感じでした。 保護者も楽しい人ばかり。 でも、中長距離の今後を心配する話が多かったですね。 今まで何年間も駅伝は最低でも県大会まで出ていたうちの中学、今年は人が足りないからその伝統を途絶えさせてしまうかもというプレッシャー。
楽しくできればいいのになって思うのは私だけでしょうか?



3年生もぼちぼち引退し始めている陸上部ですが、他の部活に比べて引退時期が遅い陸上部。
その中でも中長距離は11月のロードレースを持って引退となります。
11月って、勉強大丈夫なの?と思いますけど。
2年前に受験制度が変わった神奈川県ですが、それまでは前期選抜で部活でのがんばり等が評価されていましたが、現在は部活の頑張りは公立の共通選抜ではほとんど関係ありません。(多分)
なので、陸上部の3年生たち本来の引退時期より早く何人も引退していってしまいます。
娘が尊敬していた女子の先輩も夏の大会で引退しちゃいました。
それが顧問の先生の逆鱗に触れまして。来年からは
本来の引退より前に辞めるものは退部となる。
と。
それも好きな時に退部出来るのではなく、3年生になった時、6月の大会、本来の引退時期にしか辞めることもできないらしい。
まあ、顧問の先生のお怒りもお気持ちも分からなくもないけど、結局は受験にも何も影響のない部活を続けて勉強が人より遅れてしまったら・・・という心配も分からなくもないんだけどな。
娘はどうするんだろう。
今そんなこと言われてもね~って感じかな。

そんなこんなで話題には事欠かない部活の飲み会。気がつけば予約の時間をはるかに超え、おまけに大雨も降りだしても気がつかず飲み続けました。思った以上に楽しかった♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿