寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

父の日雑感

2009-06-21 23:41:46 | 日々徒然
今日は従姉と叔母を見舞いに行った
中学の二年間母親代わりに面倒を見てくれた叔母

本家のお嫁さんで
20人近く居る私達甥っ子姪っ子を分け隔てなく可愛がってくれて
アポ無しでいつ尋ねても暖かく迎えてくれた叔母

近いうちに叔母のことを書く事になるだろうけど
今はまだ書けない・・・・・・・。



病院帰りに実家に寄った
丁度、「お施餓鬼」法要が終わったとこだった
父が脳梗塞で倒れて丁度一年
運動機能はかなり回復したけど
重度の言語障害(失語症)は残ったまま
でも、改良服を着て、法要に出仕したとのこと
言葉が出なくても、臆する事無く、気にやむ事無く
人と関わろうとする耀さ


生き続けるということは
いろんな悲しみや苦しみ、老いや病に出遭って行くということでもある
先に歩く人が、「あぁこんな生き方っていいな」って姿を見せてくれる
ありがたいなぁと思う


帰り道
マツキヨに寄って、義父の日のにリポビタンDを買う
大した金額ではないんだけど
ツボにはまったプレゼントって様子を見てて判るよね
喜んでもらえたようで良かった
で、今日の父の日ディナーは
コロッケを作ろうと思ってたんだけど
車中で従姉から教えて貰ったオムコロッケに変更!

ジャガイモとひき肉、たまねぎその他何でも刻み野菜で
コロッケのタネを作り、とろけるチーズと一緒に
ふわふわ卵でオム状態にする
後は先日のデミグラスソースをかけるだけ
超簡単!コロッケよりヘルシー!?


夕飯の片づけをしてる時
兄弟喧嘩勃発
・・・・いい加減にしてくれ!
母さんが大好きな2人が冷たい言葉でお互いを傷つけあってるのって
ほんとに切なく、悲しいんだぞ!!!

そのうち段々悲しいから腹が立ってきてしょうがなくなって
母さんも爆発
父さんに引火

私も夫ももっと大人な父&母にならんとねぇ・・・・・

などと思った父の日でした

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
父の日~。 (karat)
2009-06-22 05:30:06
実家のお父様、お元気そうで良かったですね。
義父様にも喜んで貰えて
うちの住職も電話やメールを貰って嬉しそうです。
次女は町をうろうろした揚句、住職好みの洋酒風味のゼリーを買ってきました。
おこぼれの私はラッキーです。

生き続ける事…生き様を見せて貰う事。
生き続けるためにする努力…祈り見守る優しさと忍耐
生きていてお願いだから。
生きていてくれてありがとう。
友人の言葉です。
返信する
生きていて欲しい (たまねぎ御殿)
2009-06-22 08:59:16
どんな状態でも生きていて欲しいので・・・温かい死と言われる脳死を死とは理解できないだろうな・・・と思ってます。

脳梗塞は、右か左かによって回復が違うからどちらがどうとは言えませんよね。言語が回復して体が動かなくなるのと・・・体は回復するけど言語に支障が出てしまうのと・・・どちらも大変だと思います。
でも、お父様はあるがままを受け入れられているようで、それってものすごく大変なことだと思うんですけど、尊敬してしまいます。
ご本人の強さもさることながら、ご家族の支えがあってこそでしょう。

オムコロッケ。初めて耳にしますが、おいしそうですね。フワフワ卵で上手に包めるかがネックになりそうですけど、チャレンジしてみる価値ありです!!!
寺嫁さんにとって大切なおばさまが教えてくださったメニューですね。
返信する
karatさんへ (寺嫁)
2009-06-23 02:09:29
お連れ合いさん
こどもさんから嬉しい便りやプレゼント
良かったですね♪
我が家は昨日は兄弟げんかの仲裁に入ってそれどころじゃなかったような・・・・
娘からも忘れられ、夫は私のお父さんでは無いし
母の日何にも無かったから(。。。しつこい)
私からは当然何も無しです

行き続けること・・・・って言葉素敵ですね
さっきkaratさんのとこ遊びに行ってきました息子さんの事心配ですね

そう思うとこの言葉達が余計に心に沁みます


返信する
たまねぎ御殿さんへ (寺嫁)
2009-06-23 02:17:51
オムコロッケ
簡単美味しいです
お察しの通り、ふわふわの卵で上手包むのが美味しさの秘訣?
暖かいうちに食べた方が断然美味しいです!

それから
先ほど叔母が亡くなりました
返信する
Unknown (sanako)
2009-06-23 21:28:50
大丈夫ですか?

叔母様のご冥福、お祈りしております。
返信する
Unknown (karat)
2009-06-24 05:28:09
寺嫁さん…
叔母様、旅立たれたのですね…。
辛いですね。

ご冥福をお祈りいたします。
お疲れを出されませんように。
返信する
sanakoさんへ (寺嫁)
2009-06-24 15:41:46
ありがとう
大丈夫ですよ

叔母は親戚中から愛されたみんなのおかあさんみたいな存在だったので
亡くなってからの三日間
甥っ子姪っ子はもちろん、その子ども達まで集まって
おトキをみんなで作って、本堂、内陣の掃除から、花立
あれこれ、あれこれみんなで叔母の思い出話をしながらやってます
寂しいけど、叔母の死が、久しぶりに一同で会う場を作ってくれました
今までと違うのはみんなの中心に居たおばが居なくなったということ
返信する
karatさんへ (寺嫁)
2009-06-24 15:44:33
はい
近いうち・・・という予感はみんな持っていたけど
あまりにも急な旅立ちでした
電話で聞いたときは実感が無かったけど
叔母の寺に向かう車の中で
急に涙がでてきました

前の日に親戚をみんな呼び寄せて
お別れの挨拶を一人一人とした叔母です
最後まで笑顔でした
忘れられません
返信する

コメントを投稿