寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

子どもの集い

2006-10-17 02:25:42 | Weblog
◎写真の名前◎お参りのときは正座
・・・って普通に思っていたけど
胡坐をかいている子が何人かいた
正座してお参りする大人の後姿を見る機会が無かったのかしら?
正座して、合掌すると
背筋がシャンと伸びるね(^_^)
◎写真の名前◎
◎写真の名前◎今回はネイチャーゲーム『境内で宝探し』と
『ケン玉』
小学生の一年から六年までが対象なんだけど
全学年を同じ内容で魅きつけるって結構大変だと思う
でも、時間配分もよくていい感じだった
剣玉は大人もはまります

恒例本堂の一列雑巾がけ!◎写真の名前◎



前回に引き続き二回目の『子どもの集い』
夏の集いがよほど楽しかったのか
こちらから言わなくても
前回参加した子ども達が友達を誘ってお寺に申し込みに来てくれた

今回は日曜日と言う事で
ソフトボールやサッカーやらで来られない子達も居たけど
・・・いまどきの子は休日も結構忙しいのね

次回は12月に『子ども報恩講』の予定です
みんな参加してくれるといいなぁ~
『子どもの集い』が特別なイベントじゃなくて
『日常の一部』であって欲しい

一回目、二回目、三・・・・と繋がるってとこにとても期待してます







※剣玉を一つ住職が買って来てたけど
 楽しいですよ~
 小4の娘はもちろん息子達と私奪い合って遊んでます
 私が一番はまってるかもぉ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
賑やかですね (kasaru _2005)
2006-10-17 15:40:19
我が寺は小学生50人程度の街の突き当たりにあります。



なかなか寺の行事に子どもさんが来ることは無く、



私たちも何とかしたいと思って入るんですが・・・



ちょっぴり羨ましいです。



小さいうちから手を合わせる環境があるということは



子どもたちにとっても幸せなことですね。
返信する
kasaruさんへ (寺嫁)
2006-10-18 00:59:35
今回の集いは1ケ寺主催のものではなくて

親鸞聖人750回御遠忌にむけた本山教化研修の一つで

指定組になっている当組のスタッフが中心になり頑張って実現しているものです

いまどきの子供たちは休日と言えども

塾やお稽古事、行事参加や家族旅行などで結構忙しくて

お寺の行事に参加するどころではないとか・・・(^_^;)



でも、あちこちでそのお寺なりにイロイロと工夫してお寺の子供会が持たれているようです

ドカンとイベントを打ち上げるのではなく

少人数でもこつこつと続いている子供会が私の目標です

我が子が参加できる間が始め時のようですよ

子どもの友達やママ友達なんかにも声がかけやすいですしね



お付き合いも発想も豊かなkasaruさんですからぜひ思い立ってみてください

楽しみにしています
返信する

コメントを投稿