寺嫁な日々

嫁・妻・母・坊守として日々感じた事、大きな声じゃ言えない本音の所・・・お話しします

疲れたぁぁあああ~

2006-10-19 00:04:58 | Weblog
今日は午後から役員会でした

先日決まった瓦替えと鐘楼堂の立て替えについて
ご門徒1軒につきご寄付をどのくらいお願いするかetc.・・・・
更に突っ込んだ話し合いをするためです

さて、定刻になり役員さんたちが集まってきて
ご挨拶などをするのですが
ウチの役員さんご高齢の方が多くて
気持ちの方は全然シャンとなさっているのですが
なんせ、お耳が遠い・・・・・・・。
普通の声ではダメなので
大声で話しかける・・・・・・
何度も・・・・>(〟-_・)ン?

何度も・・・・>(〟-_・)ン?

何度でも・・・・・>(〟-_・)ン?

通じるまで・・・・



話し合い終了後は折詰め、刺身、茶碗蒸しにお吸い物で一杯お出しする

和やかな会話には程遠い
がなり声での会話や一方通行の会話・・・・
みんな耳遠いからね

・・・・て訳で
今日はくたびれてしまいました
のどを潤すビールが欲しい!!!!気分



それにしても・・・・・・

ご寄付を集めるって大変
気苦労すると白髪が増えるってホントだよ
私年の割りに白髪全然ないねぇ~って言われてたけど
夫の住職継承と共に自動的に若坊守から坊守になり
そんなに仕事の内容的には変わらないんだけど
白髪・・・・急に増えました・・・・




さてさてビール飲んで寝よ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (たまねぎ御殿)
2006-10-19 00:13:01
うちの地域では、総代さんが辞めた後で、お寺の役を受けているという方が結構いらっしゃいます。

だから、お寺さんの方がご高齢かもしれませんね。



寄附を募るということは本当に大変なことなんですね。近い将来のことなので、参考にさせていただきます。



本当にお疲れ様でした。
返信する
たまねぎ御殿さんへ (寺嫁)
2006-10-19 08:43:54
どこの地区も

お世話係をされる方ってのは何役も引き受けてらっしゃるので

ウチの役員さん達もあちこち役つきで忙しい方が多いみたいですよ



ご寄付といっても住職が貰うわけではなく

住職も含めてご門徒一同で寺の護持管理に使わせていただく

そのへんを理解していただけるとありがたいのですが

どうも寺が住職の所有物のように思われてる方も多くて・・・難儀なところです

こちらの責任でもあるのですが

医療費、介護保険費、控除の等老人の経済環境はますます厳しくなって来ているって事情もあり

役員会で厳しいご意見をいただく事で

イロイロと考えさせられる事も多いです

返信する
う~ん (たまねぎ御殿)
2006-10-19 23:28:40
ご住職は、お寺を管理されている管理者ではあるかもしれませんが、所有者ではありませんよねー。

その辺りは一般の方には難しいのかな?



神社の場合は、氏子さんですから宗派は関係なくて、その地域に住まわれた方は氏子さんになってしまうので、益々混乱されそうですね。



あ~。私に勤まるのかなぁ~。今から心配になってきました。

ご寄付いただいて建てた物を維持する大変さもありますよね。みなさんの思いをしっかりと受け止めなければならないという重みみたいな物。

見えない物だから、重たいですね。
返信する
ホントに・・・重いです・・・ (寺嫁)
2006-10-20 01:31:59
月6万にも満たない年金生活のお婆ちゃんがに

ご寄付をしていただく

これは現実問題として重いです

そういう思いを受け止めるのも重い・・・・

でも

重いと思わなくなったらダメなんだ・・って・・・・

イロイロと考えさせられる寺嫁な日々です



せっかくご縁をいただいたそれぞれの嫁の日々です

共に背負っていきましょう~
返信する

コメントを投稿