佐藤匠(tek310)の贅沢音楽貧乏生活

新潟在住の合唱指揮者・佐藤匠のブログです。

もう一つ告知

2010年10月22日 01時32分38秒 | 合唱
 
 ユートライの1週間後になります。
 
 
 新潟ユース合唱団2010演奏会
 ~若き3団体による響宴~

 
 
2010年11月13日(土)18時開演
新潟市音楽文化会館ホール
 
一般 1,500円 学生1,000円(高校生以下無料)
(当日各300円増)
 
客演指揮:清水雅彦(合唱指揮者・声楽家)
 
共演:敬和学園高等学校 新大室内合唱団
 
 
◯新潟ユース合唱団(指揮:佐藤匠)
ルネサンスの二大巨頭~パレストリーナとラッスス~
 Sicut cervus(パレストリーナ)
 Super flumina Babylonis(パレストリーナ)
 Salve regina(ラッスス)
 Ave regina caelorum(ラッスス)
 
◯敬和学園高等学校(指揮:荒木京子 ピアノ:冨井愛)
 混声合唱とピアノのための無窮連祷「生きる」(三善晃)ほか 
 
◯新大室内合唱団(指揮:箕輪久夫)
 Ave Maria(ビクトリア)
 混声合唱のための「唱歌」(千原英喜)より 第1楽章 ほか
 
◯新潟ユース合唱団(客演指揮;清水雅彦)
 混声合唱のための「かなうた第1集」(北川昇)
 
◯3団体による合同演奏(客演指揮;清水雅彦 ピアノ:冨井愛)
 混声合唱曲「夕焼け」(信長貴富)
  
 
 チケットあります。このページよりどうぞ。
貧乏団体のため(苦笑)ぜひよろしくお願いします!
 


そろそろ告知を

2010年10月20日 01時03分22秒 | 合唱
 
 合唱団ユートライ第26回定期演奏会
 
 
11月6日(土)18時開演 
新潟市音楽文化会館ホール
 
一般1,000円 高校生以下500円
 
指揮:名島啓太 ピアノ:鈴木真理子
 
  
◯スペインの作曲家によるキリスト教音楽
 Ne timeas Maria(ビクトリア)
 O vos omnes(カザルス)
 Himno a la virgen(ブスト)
 
◯混声合唱組曲「エレメント」
 (詩:谷川俊太郎 曲:平田あゆみ)
 
◯アリアンナの嘆き(モンテヴェルディ)
 
◯混声合唱とピアノのための「近代日本名歌抄」
              (編:信長貴富)
 
 
 なかなかバラエティに富んでいます。いかがでしょうか?
チケットはtek310までどうぞ。
このページよりメールください。
 


浸かる。

2010年10月18日 01時03分18秒 | 合唱
 
 土曜日は午前中に合唱連盟の理事会、
午後から新潟ユース合唱団の練習、
夜は先に宣伝したえちごコラリアーズの練習、でした。
 
 
 新潟ユースは自分のステージの曲を中心に。
ルネサンスの作品をあまり歌ったことが無い団員に、
どうやってその良さを伝えるか、色々考えていました。
とにかく今回は、いかに自分のこととして歌うか、
主観的に歌うか、ということかなと思っています。
ルネサンスの様式を伝えるとともに、
拙いキリスト教の知識を伝えつつ、
少しずつではありますが良い感じになってきました。
 
 
 演奏会まで日が無くなってきました。
11月13日18時から音楽文化会館です。チケットあります。
 
 
 えちごコラリアーズは2回目の練習。
自分は完全に仕切りにまわりたいところ、
若者は頑張っていますがなかなか団員が集まらない現状。
テノールを歌ったりしつつ、です。
理想と現実のギャップに苦しんでいるところですね。
僕も新潟ユース等でいろいろ実感しているので分かります。
引き続いて団員募集中です。男声合唱の灯を点したいですね。
 
 
 日曜は午後夜と合唱団ユートライの集中練習。
指揮者ピアニスト練習で、
コンクールの曲以外の定演の曲は全て練習しました。
11月6日夜、音楽文化会館。こちらもチケットあります。
 
 
 そうして、書かないといけない原稿がたまっていく。。。
 


男声合唱でアンコンに出ませんか?~えちごコラリアーズ団員募集~

2010年10月14日 00時27分46秒 | 合唱
 
 男声合唱しませんか?
 
 
 新潟に、「えちごコラリアーズ」という団体が
発足しました。
通称えちコラ。
信州大学グリークラブ出身である若き代表が
新潟に新しい男声合唱団をと動きまわっています。
あの伊東恵司氏を音楽監督にお招きし、
月に2回、新潟市内の公民館にて
主に土曜の夜に隔週で練習中です。
 
 
 といっても、伊東氏は関西在住で
そうそう来て頂ける訳ではなく、
そんなこんなで声をかけて頂き、
日々の練習はtek310が指揮者として関わっています。
 
 
 今週土曜日、2回目の練習を開催します。
正直なところ、まだ団員の確保に苦戦していますが、
来年1月の新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテストへの
出場に向けて、当面は練習していきます。
アンコンに向けて伊東さんにレッスンをつけて頂く計画もあります。
ぜひ男声合唱の響きに浸りませんか?
下記がホームページです。
 
 
http://greens.st.wakwak.ne.jp/905158/
 
 
 少しでも興味のある方、ぜひ!
 


日韓戦

2010年10月13日 01時26分46秒 | スポーツ
 
 録画して見ました。
 
 
 サッカーは真剣勝負が楽しいので、
この2試合は親善試合ですが、
見る側としては面白い試合だったと思います。
 
 
 W杯は4年後なので、
今の段階でどうこうということは無いですが、
アジアカップとか公式試合が来年以降出てくるので、
その辺を楽しみにしたいと思います。
というのも、アジアカップ予選は
日本にとっては公式の試合ですが、
国際Aマッチデーでなければ恐らく海外組は呼べませんし、
そういう意味では、Jリーグが優勝争いを繰り広げる中、
ザッケローニ監督には精力的に視察してもらい、
代表における国内組の発掘と育成を期待したいところです。
 
 
 今日の試合については、
選手によって出来不出来の差があったと思います。
急遽出場ということもありますが、
内田はケガが治ったばかりで今一つでしたし、
西川はセービングはともかく、
フィードの精度が悪かった気がします。
 
 
 それにしても、
試合に出続けている海外組は経験値も高いと思います。
今日のようにハイプレッシャーの試合でも、
ボールを簡単に失わないですね。
当たり負けしない強さは、世界で勝つには
どのポジションの選手にも必要なことだと思います。
背の高さとかそういうことだけでなく、
長友に見られるように体幹の強さ、でしょうか。
 
 
 代表の試合は今年は終わりなので、
Jリーグに集中したいところですね。
新潟の復調が望まれます。
というのも、関東で千葉にいた土曜日、
ホテルでちょうど天皇杯の新潟対町田戦をやっていて
後半を食事しながら見ていたんですね。
その試合が何とも。。。
J1勢に関して、この時期の天皇杯の試合、
いかに意味を持たせるかが難しいですね。。
カップ戦や天皇杯については、
いろいろ改善すべきところがあると思います。
ともかくリーグ戦での新潟の結果を見守りたいですね。
 
 
 そういえば、今日の試合で一番驚いたことは、
ハーフタイムで高橋真麻アナがニュースを読んでいたことです(笑)。
それが、非常にちゃんとしていたんですね。
アナウンサーだから当たり前なんですけど。。。
で、思ったのは、
「親の七光り」とか何とか言われてましたが、
アナウンサーに必要なのはアナウンス能力であって、
女子のアナウンサーに対して必要以上に容姿を求める、という傾向が
男女問わず、そういう見方をする人が増えた、と思ったのですが、
どんなものでしょうか。
女子のアナウンサーについて、
「アナウンス能力が」とかいろいろ言われつつも、
何だかんだ言って、局アナ=容姿端麗、
みたいな条件をつけるのは、
実は視聴者にも身に付いてしまっているのではないか、
とちょっと思いました。
高橋アナに失礼な話かもしれませんが(苦笑)、
そういう部分の嫉妬、みたいな見方が視聴者の側にもある、
という感じ、です。
以上、余計な話でした。