よむよま

よむ・よまない、それから。

又吉・町田・山下・芥川賞トリオ

2017-05-31 22:12:35 | 見る
5月28日の「ボクらの時代」は又吉直樹・町田康・山下澄人の3人、芥川賞を受賞した異色作家。
3人とも、作家専業ではなくて、芸人、パンクバンド、俳優から小説書きになっている。

山下澄人さんはこのあいだのゴロウデラックスで初めて見た。
わりと強面(こわもて)なのに、わりと小さな声で照れくさそうに話す、
もとは富良野塾の塾生だったという人。
いまでもドラマにちょっと出たりしてるらしい。

私は町田康の作品は、「ギケイキ千年の流転」を初めて読んだ。
すっごい饒舌な文体で、当人もわりと言葉数の多い感じ、理屈っぽい早口で、
パンクバンドってこういう人がやってるの?
変人の弁護士みたいなんだけど。

書くときは、頭の中で組み立ててからではなく、
「どうやって書いてますか?と聞かれると、書いて書いてるとしかいいようがない」
と町田さんが言うと、ふたりとも同感。
書く作業をしていないと生まれてこない。
あ、それわかると思っちゃった、私。
書いてないと次の文章が出て来ないんでしょ?
書くと出てくるのね。

又吉は昼は芸人としての仕事をしているので、夜、書いている。
町田さんは朝2~3時間書く。
山下さんはしめきりギリギリになって、どこでもスマホで書く。
そうなのね、山下さんはなんと!スマホが執筆道具なのだ。
ゴロデラでもそう言ってた、どこでも書けて便利だって。
だから、はた目には「あのオッサン、さっきからずっとメールしてる」と思われてるだろうって(笑)。
そして、夜寝る時間が減ることに恐怖感があって、
「暗くなるとやめたい、だから冬は書き終わるの早い」
ヘンな人だ。

町田さんも山下さんも売れない間はバイトしながら「バンドやってた」「劇団やってた」人。
町田さんは見た目、普通のバイトなんてできなさそうなのに、
「僕はすぐ染まるんですよ。変身する自分もおもしろいと思える」
山下さんは警備員を長いことやってた。(いかにも合いそうな風貌)
警備員て強そうに見えるけど、賊が来たら、
「逃げてくださいと言われてるんです、ケガでもされたら困るから」
え、そうなの?
「棒は持たされてるけど、使わないでって言われてる」
えっ、そうなの?4号警備とは違うのね(汗)。

とっても話がはずんでるのに、ものすごく静かな空気の、フシギな鼎談だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「直虎」第20回

2017-05-30 21:21:07 | 見る
「おんな城主 直虎」第20回
この回のタイトルが「第三の女」、次回のタイトルが「ぬしの名は」。
このドラマって、そういう映画のもじりでやってましたっけ?いままで気づかなかった。

亡き直親(三浦春馬)の娘だという少女たかせが現れて、動揺しまくりの直虎。
政次は武田の間者かもしれないと冷静なことを言ったが、
間者であると言えば追い払えるという方便なの?
たかせが歌うメロディーが、子供のころの直親が笛で吹いていた曲だったために、
半信半疑のみんなの疑いが晴れて、特に直虎は感激しちゃって、井伊家の姫であると立派にお披露目したけど、
武田の間者説はあっけなく消えたの?

直虎が待っていた忍びのような山伏がやってきて、今川と武田の同盟が崩れたのは織田のもくろみだと伝える。
この山伏をなぜか、たかせがじっと見つめてたけど?

あの井戸のところで、直虎としの(直親の奥方)が、
直親ったらひどい、私のことを思っていると言ったのはウソ、
ほかの女と子までなしているとは!と、
それぞれ鬱憤をキャンキャン言い合うシーンは、お気楽に軽いシーンでしたね。
三浦春馬くん、オレの役は何だったんだろうと思ってるかも。

直虎と政次が、夜、碁盤を挟んで政治談議をするシーンがおもしろかった。
「当主とは窮屈なものじゃ」と嘆息する直虎に、
「いつでも降りてよい」とワルい目をする政次。
いいコンビなのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP大応援プロジェクト・熊本に向けて

2017-05-29 22:34:03 | 慎吾


昨年末に朝日新聞に大広告を出すことができたSMAP大応援プロジェクトの企画者さんが、
熊本に向けての義援金を募る企画を立ててくれた。
朝日新聞に1面の全面広告を載せるために1,000万円の資金を募る、
半額を広告費に、半額を寄付にまわしますという内容。

その広告の掲載日が本日、5月29日の朝刊だった。
月曜日を希望したのだそうで、それは月曜夜10時すぎには毎週SNSで、
「スマスマ・募金のお願い」をファンが継続してるから、この日にしたかったと。

目標額を超える金額になったので、
朝日新聞さんのご厚意により50万円を寄付のほうに上乗せしていただけたと報告にある。
それもいかがでしょうかとこちらから交渉したらしいから、すごい実行力だと思う。
朝日新聞さんも、昨年末の広告の反響は好感なんだろうな。
金額としては、564万円寄付できるそうです。

そして、この「くまモンがいっぱい」の紙面!
くまモンの協力(?)を取り付けることができたのが、なにしろ大きいわ。
今朝、何も知らずに新聞を開けてびっくりした人は多かったでしょう。
ナニコレ!?と思うもんね。
小さいくまモンが47匹いるのは、47都道府県ということかな?
全国から応援してますよという意味でしょうか。
いろんなポーズのくまモン、かわいい!
そのくまモンたちで大きな「S」の字になってるの。


昨年末のときもそうだったけど、今回もたぶん、
広告なんか出す金があるなら全部寄付にまわせとかなんとかいう人は出てくるだろう。
おためごかしというか、正論ぶって言うのいるから。
SMAPがやるのなら「こっそりひっそり」でいいの、だってSMAPだから。
でも、私たちがするのは目立つようにしないとね。
「こんなこと誰がやってるの?」
「SMAPのファンだって!」
「へええ!」
ここが大事なのよ。
SMAPがやり続けようとしたのは、みんな忘れないで!と呼びかけることだった。
私たちは、被災地への関心もSMAPへの関心も集めたい。
それで被災地へ義援金も送れれば最良だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の手マッサージ・ゴロウデラックス

2017-05-28 20:16:54 | 見る
5月25日のゴロウデラックスはコラムニストのジェーン・スーさんご紹介のマッサージ。
本は「今夜もカネで解決だ」
働き疲れたアラフォー女子に大人気、マッサージのあれこれ。

ごろーちゃんもマッサージは好きなんだって。
最近は、埼玉県の整体院まで1時間以上かけて通ってるんだって。
70歳過ぎのゴッドハンドがいて、そのおじいさんが「骨法」とかで、
骨のまわりの筋肉を動かして骨を正しい位置に戻す。
(最近はやりの筋膜リリースも近いのか?)
ごろちゃん、やおら立ち上がり、お尻をカメラに向けて、
「ここのとこをぐっぐっと押して」痛いけど気持ちいいらしい。

スーさんおすすめのリラクゼーションは「よもぎ蒸し」
普通は女性だけだそうですが、
「僕、やったことありますよ」
行ってるマッサージ屋さんによもぎ蒸しチェアがあって、
(腰掛けに穴が開いてて、下で煎じているよもぎの熱が体内に入ってくる)
やったんだって。
スーさんによると「女性は穴が二つあるけど、男性は一つだから」
ごろーちゃん「僕の穴からも入っていくかなぁと思って。でも僕は半分しか味わってないんだね」
女性陣ふたり大笑い、スマップさんがこんな話していいんですか?ってとこね。
興味津々の外山アナに「行きましょ!行きましょ!」とごろーちゃんはすっかり女子よ。

次のリンパで小顔のマッサージの話になったら、ごろーちゃん身軽く席を立ち、
外山さんの首筋に手を当て、鎖骨に指を当て、「ここをぐいっと」やってる。
ごろーちゃんは詳しいね、こういう話。
そして、女性の肌に触れるのためらわないね。(女性と思ってない?)

最近スーさんが購入した30万円の最新マッサージチェアが登場。
ごろーちゃんが体験して大騒ぎ。
「あ~イイ!あああ!」身悶えしてるよ!これ、放送していいの?
「おお!こんな来るかぁ!」

おしゃべりな女子会みたいな雰囲気、ごろーちゃんが加わっても。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝壺NG温泉OK・おじゃMAP

2017-05-27 21:28:05 | 慎吾
5月24日のおじゃMAPは秘境体験ツアー、ゲストはたんぽぽ川村とりゅうちぇる。
群馬県の山の中でアクティビティでキャニオニングです(なんのこっちゃ)

バスの中では結婚談義。
りゅうちぇるが結婚してよかったという話のあと、川村さんに慎吾くんが聞いた、
「結婚したんだっけ?」
去年の年末に別れたんだって。
まあ!去年の年末にはここにも悲劇が?
慎吾くんがなぜか屈託なく「川村さんはフラれたの?」と聞いたので、
いろいろ話しているうちに涙が出てきちゃった川村さん。
ずっと相手に合わせていた川村さんが自分の意見を言ったら疎遠になってしまったと。
「言わなかったらよかったのかな」と涙が出てきちゃう、
その川村さんに「イヤ、自分が言葉に出せる言葉が一番だよ、それが正解だよ」と慎吾くん。
うん、言わずにいってもいずれ自分の寸法が詰まってきちゃったと思うよ。

川村さんは横浜っ子なのか、小学生のときに同じ小学生の慎吾くんを見かけたんだって。
鶴見の駅ビルをお友達とわーっと走っていくのを見た、
「あれ、香取くんだよね」と友達と言い合ったのを覚えてる、地元ではすでに有名でしたって。
えー?そんな小さいとき?と怪しんでた慎吾くん、6年生ぐらいと聞いて、
「ああ、じゃあ小5からだから」
横浜って、ジャニーズに入るとそんなに注目されるの?

群馬県水上に到着。
到着したところでいきなり滝壺へスライダーという体験企画。
受付でまず確認書と保険の申込書を書かされました。
保険!?
保険に入らないとキケンな体験なの?

全員ウェットスーツとライフジャケットに着替えてきました。
やだ、慎吾くんカッコいい。ゴーストバスターズみたい。
しかし!
こういう体験をしますと見せられたビデオで拒否反応が!
崖から流れに滑り落ちる?
13歳から70歳まで体験者がいますというんだけど、
説明してくれるお兄さんが軽くて、よけいアブナイ感じがする。
ザキヤマいわく「なんかしゃべり方が詐欺師っぽい」
ここで慎吾くんが「行ってみてダメだったら?」と聞いたんだね。
りゅうちぇるはもうはっきり「無理」と言ってて、
現地に向かうバス(おんぼろなの)では慎吾くんが励ましてたけど。

現地でいろいろな注意事項を教わって、一つ目のポイントへ。
ここはまだ初級で、流れに自然と流されていくだけというのですが。
慎吾くんがまず、
「ここから行ったらもうどんどん行くんだね、もう戻れないんだね」と言い出した。
りゅうちぇるはもうダメ、「やだ、ここから戻る」
結局、ザキヤマが先鋒でやって、次に川村さんが挑戦。
慎吾くんもしかたなく続いて行くパターンかと思ったら、ちょっとようすが違いました。
やめたいと言うりゅうちぇるに調子を合わせた慎吾くんは二人で戻って行きました。

この後もザキヤマは腹ばいで滑り下りていくスーパーマンやら、
頭から落ちていくのやらチャレンジして、この日のザキヤマはヒーローでしたね!
川村さんも一生懸命続いてきてくれるけど、見た目が「老婆が流されてる」みたい(笑)。

慎吾・りゅうちぇるは、滝を見下ろす橋の上へ。
そこへやって来たザキヤマたちは、20mの滝の途中まではロープで吊り下げられ、
途中で手を離して落ちていく。
それを見ながら橋の上の二人は「マジで!?」「行った!」

全行程クリアして合流したところで、慎吾くんが告白したのは、
20年ほど前にロケで急流に吸い込まれて2分ぐらい上がって来られず死にかけた、
それがトラウマになってて・・・

ツイッターでアップしてくれた人があって、
天声慎吾とサタスマのコラボで、中居チームと対決企画をやって、
最後に急流を全員で下ってきたところで、中居くんと慎吾くんの二人がゴムボートから落ちて、
なかなか浮かび上がって来なかったという事件があったんだそうだ。
いやー、中居くんと心中にならなくてよかった。

さて、キャニオニングのあとは温泉です。
滝壺はダメでも入浴シーンはおまかせください。
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地の温泉(混浴!)で、熊汁食べて温泉入って、いいね!
(久しぶりだなぁ、慎吾くんの入浴シーン)
(前回はお酒、今回は入浴、だんだん天声慎吾になってきてる?)

最後は前橋市で福豚のしゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶだけじゃなくて、とろかつ(やわらかトンカツ)も。
中居くん見てる?慎吾くんのおいしそうな顔!
慎吾くんが言ったの、
「これ、ほんとにおいしいヤツだ!」
ザキヤマが言ったの、
「その言い方、語弊がある」
うん、いままでのはビジネスおいしいってことになっちゃう。

高いところもジェットコースターも平気な慎吾くんの、「これは無理!」ってとこを知った回。

次回もアクティビティらしい。ゲストが福士蒼汰くんだって。
木村くんのお話、したかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kバレエ「海賊」

2017-05-26 22:51:58 | 見る
Kバレエ「海賊」オーチャードホール
5月25日に見てきました。

バレエ「海賊」というと、よくコンクールやガラで踊られる男女のパ・ド・ドゥしか浮かばない。
上半身裸のきわめて派手な動きの男、俺様のこの身体能力を見よ!と言わんばかりの踊り。
私は、てっきりこの男と踊っているお姫さまが恋人同士なんだと思ってました。
でも、そうじゃなかったのね、この上半身裸の男は、海賊のボスに仕えている奴隷、
お姫さまと思ったのはそのボスの恋人だった。
じゃ、なんでこの二人が踊ってるの?

「海賊」全幕ものを見るのは初めてだったかな、よく覚えてないんだけど、
熊川哲也演出は、芝居の流れがよくわかるようになっている。
芝居の部分が、(踊り手の演技も)、とてもいいの。
海賊コンラッドの船が難破して流れ着いたギリシャの浜で助けてくれた美女がメドーラ、
そこに奴隷商人がやってきて、メドーラと仲間の女性たちをさらって行ってしまう。
奴隷市場で富豪のトルコの総督に買われるメドーラたち。
そこにコンラッドが部下たちと乗り込んできてチャンバラになって、女性たちを救い出す。

奴隷市場でのメドーラたちの踊りもすばらしくて、
ここまでの第一幕は波乱万丈のストーリーがよどみなく進んで、おもしろかった。

第二幕になると、海賊のアジトで救い出した女性たちの踊りがあるんだけど、
3人の女性の踊りが、急に古典バレエの決まり事というか、
全員で踊って一人ずつで踊って次はこうでというパターンどおりの展開で、ここが退屈しちゃった。
芝居の部分の演出と食い違って感じたし、長い。

このアジトの場で、例の有名なバレエシーンがあるのですが、
全幕だとコンラッドとメドーラと奴隷アリ、3人で踊るわけですよ。
関係はわかった、しかし、なんで3人で踊ってるの?
恋の踊りじゃないの?わからんわー。

その後、コンラッドの部下ビルバントが裏切って奴隷商人にメドーラを渡してしまい、
トルコ総督の屋敷へ連れ去られた彼女を追って、再び救出劇があって、
最後はハッピーエンドなんだけど、
奴隷アリはコンラッドをかばって撃たれて死んでしまうの。
まあ、かわいそう。だって、単品であの場面だけなら二人で踊って、完全に主役なのに。
役としては奴隷商人と、裏切り者ビルバントが、踊る見せ場も多くて、カッコよかったね。
全体としてドラマが見やすくて、おもしろかった。

メドーラ:中村祥子
コンラッド:遅沢佑介
アリ:伊坂文月
グルナーラ:小林美奈
奴隷商人:堀内将平
ビルバント:杉野慧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごろーさんにオファー・ゴロウデラックス

2017-05-25 21:44:15 | 見る
たまってたゴロウデラックスの録画を続けて見た。
脚本家の中園ミホは、「ドラマに出演したことがなくて」と言うごろーちゃんに、
「オファーは何度も出してるんですよ」と言った。
時期は、昔もいまも、何度か出しているんだと。
ごろーちゃんはまったく知らなかった。
中園ミホというと「花子とアン」の人なので、私はあまり印象がよくないけど。
いつの、何の役だったんだろうね。

作家の浅田次郎は、最新作「黒書院の六兵衛」
映像化されるのかなという話で、浅田先生がごろーさんやりませんかと、(たぶん社交辞令で?)言ったら、
ごろーさん乗り気、
「映画化と言われたら、あのゴロウデラックスの稲垣吾郎を主役にしてほしいと言ってください」
幕末、明け渡しが迫る江戸城で座敷に居座っている武士の話で、
一言もしゃべらないらしい。

大ヒットしたアニメ「君の名は」の新海誠監督は、
ごろーさんと外山アナに声優をやってもらう企画。
ちゃんとその場面を編集して作ってきてくれてて、
バラエティ的にちょっとやって「お上手!」というんじゃなくて、
本物みたいに非常に細かい演技指導付き。
新海監督が実際に、こんなふうにとセリフを言うのが、やたらとうまい。
変わった人だ。
本編のアニメの作業にかかる前に、ビデオを作るそうで、
下絵も描いて動かしてつなげて、声も入れてるのを、全部自分でやる。
これで秒数がはっきりするから、それで本編の絵を描く分業に入れるんだそうだ。

ごろーさんと外山さんの声優挑戦はおもしろかった。
ごろーさんはアドバイスを受けてすぐ演技できてたけど、
外山さんは声はいいんだが、感情がゼロ。
「伝わるものが何もない。感情を出して」
アナウンサーってそうなんだよね、きちんと言えてるけど、感情が何もないのね。
でも、思い切ってやってと言われて、最終的には二人ともなかなかの出来でした。
おもしろい監督だったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やすらぎの郷」第7週

2017-05-24 20:38:58 | 見る
「やすらぎの郷」第7週

ぎっくり腰になっちゃったフェロモン大スター・秀さん(藤竜也)、
私が介護する、私が私が!と女優たちが部屋に押し掛け、
寝られないし、トイレにも行けない。
「紙おむつしたほうがいいんじゃない?」と言い出した彼女たちによって、
パジャマのズボンを脱がされそうになって必死の抵抗をしてたりする、大スター。

「モテるって大変だねえ」と男たちはヒソヒソ言って、クスクス笑っていたが、
その夜、秀さんは部屋から消えた。
車イスでないと動けないのに、どこへ、どうやって行ったのか?
あの女優たちの誰かが拉致したんじゃないか?
施設じゅう大騒動で、地元の警察まで乗り出してきたが、行方がわからないまま数日。

まろ(ミッキー・カーチス)は誰が犯人か、馬券を売り出してる。
一番人気は井深涼子、それからお嬢、水谷マヤと続いてるが、
「一人だけ大穴ねらいのがいるんだよ。菊村先生を買ってるのが」
驚く菊村、誰が自分を疑ってるんだ?
「スタッフのカズマ」
なんと!

実は秀さんは菊村の部屋に隠れていたのだ!
秀さんに、どこかに隠してくれと頼まれたカズマが、菊村の留守の間に、
部屋に勝手に運んでしまったから。

菊村はしかたなく受け入れたが、殿様にお仕えする家来みたい。
ベッドは占拠され、自分の部屋なのに煙草も吸えないし、
トイレの介助までさせられるやら、災難もいいとこ。
しかも、他のスタッフにバレたカズマは、
「菊村先生が犯人で、自分は手伝うように頼まれたんです」と逆の告白してるよ。

藤竜也はカッコいい役なのかと思ったら、ぜーんぜん。
このドラマは、カッコいい役はないんだね。
誰も彼も欠点だらけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「直虎」第19回

2017-05-23 23:38:45 | 見る
「おんな城主 直虎」第19回

今川の目付の一人である近藤なにがしが、領地の木を盗まれた、盗んだのは井伊の者に違いないと乗り込んできた。
現場の山に入ってみると、盗まれたのは近藤領だけでなく、井伊の領地でも木が切られていた。
山狩りの結果、捕らえた盗賊はあのたびたび顔を合わせた山賊の頭目(柳楽優弥)だった。

打ち首にすべきだと一致する家老たち、
あの男にはアドバイスを受けたりしたから殺したくないと主張する直虎。
めんどうだから近藤家に引き渡してしまおうと画策する政次。
ああだこうだ揉めている間に、盗賊は見張りの六左衛門を吹き矢で眠らせ、
逃げ出してしまった。
悠々とアジトに戻っていった、彼は何者なの?

言い合いしてるシーンの直虎と政次が、前回からちょっと通じ合った微妙な感じになってるの。
男を殺さずに労役を課せばよいと主張して政次に受け入れてもらったときの直虎、
「ありがとう!鶴!」と幼なじみの名で呼んで、
無邪気にうれしそうにしてる彼女を見てる政次の表情は、
照れてるのかと思ったけど、
そうじゃないね、めんどくさいことになったと思ってたんだね。
井伊を守らねばならない。
男は近藤家に引き渡すと決めた場面で直虎に対する態度は対等で、
家来が殿様に向かってる態度じゃなかった。
今回は、この二人のこの辺がおもしろかったね。

ラストシーンは、亡き直親の隠し子が登場!?
娘だと名乗る少女が龍潭寺にやってきた。
あら、大変。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ「死の島」

2017-05-22 22:15:53 | 見る
5月21日放送の「バレエの饗宴」
古典に挟まって、貞松・浜田バレエ団の創作バレエ「死の島」
男女5人の踊り手がみんな力のある人で、見ごたえがあった。

「死の島」というと、ベックリンの有名な絵しか浮かばないんだけど、
それとは別物なのかな。
音楽はラフマニノフ。
黒い舞台、ドア、黒い布、テーブル。

5人とも、動きに隙がなくて、空気が切れてしまわない。
暗い繊細な照明、黒い舞台、黒い衣装の踊り手で、なんたってテーマが「死」だし、
暗い緊張感の作品なんだけど、
この作品は見てて気持ちがよかったの。
動けるって気持ちいいなと思った。
抽象的な踊りでも、見ていて、のれる・のれないというのはある。

不安な雰囲気が劇的に盛り上がる音楽に沿って、
うねるように連続するダンス。
ドラマチックな迫力だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする