よむよま

よむ・よまない、それから。

日暮里の謎編・おじゃMAP

2016-07-31 20:48:11 | 慎吾
4月末の放送のおじゃまっぷ、録画だけして見てなかったのを見た。
日暮里で佐藤健をゲストに、謎まっぷ。
最初のほうはカンニング竹山がゲストだったんだけど、駄菓子を乗せたまぜそば(油そばみたいの)食べたところで、
「スペシャルゲストが来るので、竹山さんはここまでです」という、
珍しいカンペが出て、去っていった。

健ちゃんは映画「世界から猫が消えたなら」の宣伝で来ました。(その時期だったのね)
最初の謎提供者は高校生の息子のいるお母さんで、安いファッションの店の謎。
このお母さんがかなりキャピキャピした人で、出てくるなり健ちゃんと腕組んで、ついでに慎吾くんとも腕組んで、
慎吾くんがザキヤマのほうに押し付けたら、ザキヤマと違和感なく腕組んでた。
息子とデートに着ていく服を買う店なんだという、そこで健ちゃんと慎吾くんでそれぞれお母さんのためにコーディネート。
試着してもらって、どっちがお好みか選んでもらったら、
シックな黒の上下にした健ちゃんのほうではなく、
みんながちょっと笑っちゃった、ポップな組み合わせ(というか、なんかマンガチック)な慎吾セットのほうを選択!
選ばれた慎吾くん自身が「エッ!」という顔になったの、ほんとに着る気になると思わなかったんでしょ、コラ。
後日、ほんとにそのセットを着て息子くんとデートした写真が出ました。
このお母さんにつきあってる息子くん、エライわ。

次の、線路沿いに建っている赤い壁の豪邸(?)にたどり着けない謎は、
お寺の敷地の中に建ってる建物で、しかも赤い壁は線路に向いてる側だけで、うしろ側は白いの。
だから、通りをぐるっと歩いてみても、赤い壁が消えてしまってわからなくなる。

最後の、マンションの壁の高い部分に「タツノコ」の絵が描いてある謎。
「どうやって描いたのかと思って」という謎提供者、
そりゃあ、建てたときに描いたんじゃないの?
足場がある期間なら問題なく描けるでしょ。
そしてやっぱり、建てたときに描いてもらったと判明。(苦笑)
でも、この謎の解明はおもしろかったの。
そのマンションに行ってみたら、名前が「タツノコマンション」で、
ベランダの手すりがタツノオトシゴの柄になってた。
もう、それを見た段階で、慎吾・ザキヤマ、それに健ちゃんも、
「タツノコって名前だし」不思議でも何でもないという空気に。
それでも健ちゃんに、マンションの住人に話を聞きに行ってもらいました。
ところが!
どの部屋も全部、留守?
全室、ピンポンしてみた健ちゃん、ご苦労さま。

ご近所のお家でちょっとお話をと、こっちのお家にずんずん上がらせてもらっちゃって、
マンションのオーナーに電話してもらって、健ちゃんがお話ししたら、
すぐそこでパーティーしてるからいらっしゃいという返事。
このご近所さんも一緒にみんなで押しかけておじゃましたら、
辰年の仲間で集まってパーティーしてるところだった。
(慎吾くんも1月31日だからほんとは辰年なんだけど、当人は巳年だと思ってるみたいね)

このご近所さんの娘さん、「世界から猫が消えたなら」の予告を昨日見て、行きたいなと思ってたんだって。
そこへ佐藤健が来ちゃうって、びっくりだよね。
健ちゃん「カッコいいから好き」だそうです。
健ちゃん、安売りファッションのお店でも、まわりから「カッコいい!」「カッコよすぎる!」と声がかかってたね。
慎吾くんもカッコよかったのよ、とっても変わったコート着てて。
大きなボーダーで、背中の真ん中に縦に違う色柄が一本通ってる、とてもとても派手なコート。
しかもかなり大きいロングコート。
髪がくるくるで、メガネかけてたのがかわいかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民王スピンオフ「恋する総裁選」

2016-07-30 21:10:15 | 見る
4月に録画しておいた「民王スピンオフ~恋する総裁選」をいまごろ見た。
なんておもしろいの!

遠藤憲一の武藤泰山の秘書になる前の貝原茂平(高橋一生)の物語。
そもそもお父さんが大臣秘書だったのね、大臣は升毅。ワルイ奴です。
お父さんはこの人を守るために自殺した。
その後、学校を出させてもらった恩義と、お父さんから受け継いだ矜持、
総裁選の最後に「ハチの一刺し」(古いかな)で、恩義よりも「秘書としての正義」に立った貝原。

総裁選の裏側の買収・恫喝・恐喝・ハニートラップ、ひっくり返しひっくり返される裏切りの重ね餅がすごくおもしろいし、
いまの政治状況の中で見ると全然おおげさじゃなく、むしろリアル。
政治家の秘書は政治家個人に仕えるものではなく、国民のために働くものだというお父さんの遺言が、
政権のトップが「国民のための政治なんてだめだ」と言っている、このただいまの現実に響くよ。

相武紗季が貝原の初恋の相手で、二人とも、中学生の制服姿に違和感ない、オドロキ。
一生くんはカワイイし、やたらとおもしろい!
硬質な持ち味が逆に効果的よね。
松重豊とやってた「世にも奇妙な物語」のクイズの話、
あれもちょっと強面のオジサンと組んでおもしろかったけど、これもまさにそう。
升毅からエンケンさんという。
強面オジサンには高橋一生を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会津磐梯山・ブラタモリ

2016-07-29 22:04:20 | 見る
ブラタモリは会津若松から今度は磐梯山へ。

まず案内された洋館が有栖川宮の別荘だったの。
有栖川宮といっても、東征軍の総督じゃなく、その跡継ぎの人。
でも、なんかイヤ、有栖川宮が会津に別荘建ててるなんて、なんか癪だ。感じ悪い。

曇ってたのが、裏磐梯にたどり着くころにはすっかり晴れていいお天気。
五色沼と呼ばれる湖沼群、ここも歩いたことある、私。ハイキングといいますか。

タモさんは磐梯山に長年来たかったそうで、裏磐梯は山体崩壊を起して崩れたんですよと、
案内人を差し置いてどんどん説明しちゃう。
明治21年に噴火して、小磐梯と呼ばれていた山が崩れ、岩の雪崩が起き、それで五色沼ができた。
裏磐梯のあちこちに見られる小さな島や丘という盛り上がり、これが山体崩壊してなだれてきたときの塊、
これを「流れ山」というのだそうだ。
ええっ!流山!?(><)

五色沼の色の秘密を探るために水源に行ってみましょう。
小磐梯へ登りました。
たしかに崩れ流れ落ちていった姿になってる。
案内人の先生は「磐梯山が身を削って宝物を残してくれた」
しかし、当時は逃げる暇もなく、被害、犠牲は多かった。

さらに奥を目指し、五色沼の水源・銅沼(あかぬま)に到着。
ここのすばらしい景色にタモさん感動。
銅沼は酸化鉄で赤い色、ここからの水脈の通り方によって、赤い沼や、真っ青な沼ができた。

小磐梯を降りて向かったのは温泉神社。
源泉をなめてみると、しょっぱい。
この温泉で塩ができるんだって。
塩作り工場では源泉を3日間煮詰めて作る、山塩。
源泉はちょっと色がついてるのに、塩はきれいな白だった。
なぜ山に塩の水が湧くのか。
大昔は海だったから。
江戸時代は大量に作られていて、会津藩にとっての貴重な宝だった。

山体崩壊したあと、荒地になったところに植林して100年たったいま、緑豊かな観光地になった。
遠藤現夢という実業家が植林したんだって。
火山は被害も生むが、復興しながら成長もする。

火山好きなタモさん大感動でゴキゲンの回でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒトラー、最後の20000年」

2016-07-28 22:30:35 | 見る
「ヒトラー、最後の20000年~ほとんど、何もない~」という舞台を昨日見ました。
ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出、下北沢・本多劇場
古田新太、大倉孝二、入江雅人、八十田勇一、犬山イヌコ、山西淳、それに成海璃子と賀来賢人が参加してる。

ナンセンスコメディです。
下ネタ、下品ネタも多いけど、それより言葉遊びというか、わけのわかんない言葉の笑いがほとんどで、
このセリフを覚えるのは大変だったんじゃないかと思ってしまった。
うっかり言い間違えると、正しい言い回しになっちゃう。

ヒトラーものではある。
ヒトラーは古田さんと入江さんがやってます。
アンネ・フランク一家が出ます。
そこに日本人とその娘婿の黒人が絡んできます。
古田さんは三重人格で、「チン!」と鳴る音がすると(電子レンジとか)入れ替わる。
主に名探偵アラータで、助手の少年アルジャーノン(犬山イヌコ)と共に
タイムマシンでヒトラーのところへ行ってなんとかしようとする。
最初と最後に大倉さんの神様が出て絡みます。

隅からすみまでナンセンス、ほんとに意味なく、ドタバタではちゃめちゃです。
終始笑えますが、終始、一貫してくだらないです。
全員が一斉に脱ぐシーンがあり、下に着ぐるみを着てるんだけど、ヌードの着ぐるみです。
成海璃子ちゃんはどうしてこの仕事を引き受けたんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父江慎・本のデザイン・ゴロウデラックス

2016-07-27 22:20:40 | 見る
本のデザイナー祖父江慎をゲストのゴロウデラックス、
この人、おもしろい人ねえ!

字体の研究をするために、「坊ちゃん」が書棚にずらずらずらーっとある。
(事務所におじゃまして話してるの)
「坊ちゃん」が書かれてから100年、字体や組み方の見本としては格好の書物だそうだ。
お風呂で読めるように水に濡れても大丈夫な材質のものもあり、
豆本もあり、大きな印字のものもあり、同じ大正時代のものでも発行年によって体裁が違ったり、
これは貴重な資料ですねえ。

印刷の実験も種々さまざまやっていて、すごく印刷所が大変そう。((+_+))
だって、カレー粉をインキに入れたり、著者のひげを入れたりしてるのよ!
カレー粉のはもうやらせてもらえないと言ってた、
やっぱり印刷所があとで大変だったって。そりゃそうでしょう!
酢醤油を入れたのもあった。これは腐って変質していくポスターを作りたかったんだって。

絵だけではなく、本の中身の文字も凝る。
恩田陸の「ユージニア」は、作家からの注文が、
「読んでいて、だんだん具合が悪くなるような、めまいがするような印象に」というもの。
祖父江さんは漢字、かな、カタカナをそれぞれ字体を変えたり、「、」は古い字体にしたり、細かい工夫をした。
実際の本を見たごろーちゃん、
「わかんない!これ、いくら本好きな読者でもわからないでしょう」
それでいいんだって。
なんとなく違和感、微妙にミョーな感じがするのでいい、はっきりこうしましたとわからせたくない、と。

ブックデザイナーである自分は「助産師のようなもの」
本は著者のものであって、自分の子どもではない、自分は世に生まれ出るのをお手伝いする役。
すばらしい考え方ね。
どうしても、自分のデザインが、自分が自分が、となりがちだよね。

ごろーちゃんが「CDジャケットにもいいよね」と言ったとき、
祖父江さんはうれしそうに「言ってくださいよ!やりますよ」
ぜひ、56枚目を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクヤ先輩と夏休み!スマスマ

2016-07-26 21:11:23 | 慎吾
スマスマ特番(?)木村拓哉スペシャル、濱田岳、桐谷健太をゲストに「タクヤ先輩と一緒」
まず濱田岳と出かけた先は山中湖。
なぜか運転してるのは木村くん。
木村くんの助手席に乗せてもらって、途中、岳くんがトイレ行ってる間にアイス買っといてくれたりするの。
デート感がうれしかったらしいです、岳くん。
二人は「HERO」で共演してたのね、私、見てないんだけど。
撮影裏話で出たのが、コヒさんの名前。
北川景子が結婚するのか?という時期で、みんなうかつに触れないようにしていたところ、
コヒさんが入ってくるなり、
「景子ちゃん、ウィッシュ!」とやった。
「ウィッシュの人なんでしょ?ほんとなの?ほんとなの?」と無邪気に聞いたらしい。
コヒさんらしいわ。顔も声も想像できる。

山中湖で岳くんが一緒にやってみたかったものは、フライボードというんだって。
靴の裏から水がシャーッと出て、湖の上にぶわーっと上がる、どこもつかまってなくて立ってるあのスポーツ。
あれをやりましょうという。
山中湖のハクタカマリンのスタッフの方と世界大会2位の女子・保奈美ちゃんがデモンストレーションを見せてくれた。
すごい高さでくるくる回転したり宙返りしたりするの。
まずは岳くんから挑戦するも、苦戦。
でも、何回もやらされて岳くんも立てるようになったのよ、だけど、その瞬間は木村くんがおしゃべりしてて見てなかったというね。
次に木村くん挑戦。これは木村くん練習すればできるでしょ、だって波乗りクンだからと思ったけど、
ほんとにできたよ、この人、1回で立ったよ!
「立った!立った!タクヤが立った!」

最後は2人でやったんだけど、木村くんは立って動いてる状態で口がきけるの。
岳くんに声をかけられる。余裕だね。
木村くんは回数やればすぐ回転だの宙返りだのできると思う。
世界大会出ちゃう?
最初、こんなのに誘うなよと言ってた木村くん、予想どおり、
「めっちゃ楽しかった!」
木村くんがこれにはまっちゃうと、ますます日焼けがススムくん。

二人目は桐谷健太が助手席に乗って来ました。
ケンタくんはキャンプしたいというご希望で、キャンプ用品を買うところからご一緒に。
ケンタくんは高校時代、キムタクに憧れて、卒業アルバムに写真を勝手に使ったんだって?
卒業アルバムに木村くんの写真を入れるってどういうこと?

キャンプ用品の店でテント(といっても、三角形のじゃなくて、屋根だけみたいな形だった)やら
イスやらBBQ用品やら買い込んで、ひのはら渓・自然人村へ到着。
まずはさっきのテントを張ろう!
お店で教わったとおりさっさと実践に入る木村くん、ロープがほどけないとかぐちゃぐちゃ言ってるケンタくん。
木村くんが「貸しなさい」とそのロープを受け取ってやってくれた、まるっきりお父さん。
テントができてイスに座ってると、自然人村の村長さん(?)がやってきた。
ここはヤマメやマスが釣れる清流だそうで、釣りのコーチをしてくれて、
さっそく清流に糸を投げるとさっそくどこかに引っ掛けたり木の枝を釣ったり、コントのようなケンタくん。
こちらは、どんどん魚がかかる木村くん。
差がありすぎ。

こんなに魚たくさん釣ったのに、カレー作るの?
ケンタくんがはじめからカレーを作ると決めてたの。
その前に木村くんがすごく簡単で絶対おいしいものを食べさせてくれるって。
半分に切ったかぼちゃとたまねぎをそれぞれアルミ箔で包んでたき火で焼くの。
焼けたら、かぼちゃは種を取ったところへバターを落として塩を振ってスプーンですくっていただきます。
これはおいしいでしょ!
「ホンマにんまい!」とケンタくんうれしそう、この人にスイーツ食べまくりはやっぱり似合わなかったよね。
それから二人でカレーも作って、魚もちゃんと串に刺して焼いて、食べたの。
(あとで木村くんが、メニュー多すぎたなと言ってた。やっぱり?)

最後は木村くんのギターで「夜空ノムコウ」を歌い、ケンタくんの三線を合わせて「海の声」を歌い、
絵に描いたようなキャンプシーン!
大満足の二人、でもケンタくんが「じゃあ、このまま泊まりましょか!」と言うと、
「いや、虫がハンパないから」とお断りしてた木村くん。
木村くんはSMAPで一番ワイルドではあるけど、TOKIOじゃないんだな。

ドラマも歌番組もないからバラエティ番組を持ってない木村くんはがっくりと露出が減ってたから、
木村ファンにとっては贈り物と思ったけど、
木村くん自身がとっても楽しそうだった。木村くんの慰労会だったのかなと思いました。
やっぱりスタッフはOKの出る範囲でがんばってるんだろうと思うのね。
5人でわちゃわちゃは許可が出ない、じゃあ、木村くん一人ならいいですか?ってところかなと。

最後に震災募金のお願いが、今回は慎吾くんがお当番でセンターだった。
「あ、慎吾くん!」と思っちゃった。今週はこれ一場面しかテレビに出ないから。
おじゃまっぷもスマステもないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ「真田丸」第29回

2016-07-25 21:05:07 | 見る
大河ドラマ「真田丸」第29回 異変

異変はいろいろな面で起きていました。
秀吉はまだらぼけのようになり、うなされて寝小便をし、
さっき言ったことを忘れ、同じことを繰り返し命じ、
信繁にすがりついて「死にとうない・・・!」とめそめそ泣き、
大谷刑部は病気が進行し、
信幸は前妻・こうと現妻・稲(こうに嫉妬して火がついたか抱きついてきた!)の両方が妊娠し、
昌幸パパは吉野太夫に夢中になっていたのが、伏見城の普請に武将らしく生き生きし、
きりは秀次の形見の聖母マリアの絵を胸に抱き、キリシタンになるのか?わからんが。

家康を呼んで、今後は徳川が中心となって大名たちの合議で政治を行うように、と命じるシーン、
秀吉が上段を降り、家康の前に座ったとき、その小さくなった体に驚いた。
コヒさん、ほんとに年老いて小さくなってるよ!

この秀吉はコヒさんの代表作になるね。

寝小便をしてしまった秀吉のふとんを、三成と信繁が誰にも知られぬように片付けようとする深夜の場面がおかしかった。
三成が自分にいい考えがあると言った作戦とは?
片桐且元の部屋にやって来た信繁、片桐に取りすがり、秀次さまが亡くなられてから欝々として胃が痛い、
片桐さまの胃薬を分けていただけないかと懇願するの。
すっかり同情して一緒に厨へ薬を取りに行く片桐。部屋は空になった。

後日、「生まれて初めて寝小便をしました」というセリフが片桐のコバさんから出ました。
コバさん、12年前にも言ってます、「生まれて初めて恋をしました!」って。
いつも大変な思いをする、人のいいコバさん!(^-^;

昌幸パパと出浦コンビもこまごまとおもしろく、
信幸と信繁の兄弟コンビもいい場面があった。
大泉洋がほんとにとってもいいんだよね、なんだろ?

信繁が妻にした大谷刑部の娘について、三成が「あの嫁では苦労するぞ」と言ったんだけど、なんで?
今回は女にはまるで疎い役じゃなかったのォ?耕史くん。

ラストは大地震が起きて、建築途中の伏見城は崩壊してしまった。
慶長伏見地震という、マグニチュード8と言われている地震だそうだ。
関西では大地震はなかったなんて嘘じゃないの。こうして起きてたんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスツアーはスタッフで・スマステ

2016-07-24 20:54:24 | 慎吾
スマステはバスツアーの特集、ゲストに剛力彩芽。
またまたスタッフが参加してます、3歳からこのツアー企画に「出演」してるスタッフの息子、士紋くんも。
登場したら、大きくなってたの!あたりまえだけど。
もう7歳なんだって。
「いただきマンモス!」なんて言うようになってて、やんちゃになってて、お母さんが渋い顔してた。

いつも友達と参加してる女性スタッフが今回も友達と一緒に伊勢神宮参り。
慎吾くん「毎回違う友達となんですよ、友達たくさんいるんだね」
慎吾くんだと、つよぽんに耕史くん?ザキヤマともこちゃんはお仕事じゃないと来てくれないか。

お参りしてお願いごとしてる二人を見ながら慎吾くん、
「結婚でしょ?毎回そうなんだ、結婚だよ、これ」
ビデオの中の二人、
「これで二人とも来年は結婚してるでしょう!」
ほらね。

静岡へ行くツアーは男性スタッフが参加。
途中で寄ったハワイアンズのステーキ食べ放題、
「あっ、ここ行ったことある」と慎吾くん、
当時のビデオが出ました、ほんとだ、ビール飲んで「うが~~!うまいっ!」と言ってる。
その自分を見て、「うまそうに飲むなあ」と言ってるいまの慎吾くん。(笑)
次はとうもろこし畑で作った巨大迷路に行くんだけど、そこに歩いていく男性スタッフの横に若い女性が!
「あのコ、誰?いまの何?」
めざとい慎吾くん。
次にマスクメロンの水耕栽培のところに行ってて、このメロンの試食が来ました。
よかったね、剛力ちゃん。

おなじみリンダこと林田AD、なんと今回コンビで参加です、その相棒が体型そっくり鳥井AD。
わざと選んだね、この体型。
行ったのは信州食べまくりツアー。
お肉食べ放題から牛乳デザート、その後ブルーベリー120個も食べて、
スイートコーンのおみやげもらって、帰りのバスでは爆睡。
「なんだよ、このコンビ!この二人、ふだん仕事できてんの?」と慎吾くん。

富士登山ツアーは、女性スタッフだったけど、この日、雨で風なの。大丈夫?
ベテランガイド2人がついて、ツアー客は平均年齢50歳の初体験者ばかり。
一日目は八合目まで。山小屋に宿泊。
慎吾くんは「僕、八合目まで登ったことあります。そこまで行って降りてきた」
おじゃまっぷだよね。時間切れだったね。
こちらは、深夜、山小屋を出発。
前日は雨だったのが、晴れた!
御来光を拝んで感涙のスタッフの姿に、
「これ、バスツアーだよね」と慎吾くん、なんか感動巨編になってましたね、
さっきのリンダコンビの食べまくりとは大違い。(^^ゞ
下山すると山梨の温泉に入るのも付いてるの。
慎吾くんがやたらと「温泉、いいなあ!ニクイなあ!」と言ってた。
このごろ温泉に反応しますね。年齢的に?

剛力ちゃんはお家に帰ると必ずお母さんに(夜遅くても)今日の仕事の話をするんだそうで、
慎吾くんは「今日も?じゃ、今日帰ったらオレのこと何て言うの?」
「優しかったって言います!」
ほんとにィ?

剛力ちゃん主演のドラマは料理人の話、慎吾くんはちゃんと第一話を見たのね、
「大下アナが出てた!」
へえ!第二話も出ちゃうんだって。
第二話は高橋一生登場だって、コヒさんも出てるんだ、見ようかな。

裏スマで、屋上にはテレ朝の夏祭りサマーステーションで、大きなドラえもんの像(?)があるの。
それにボールを投げるポーズをした慎吾くん、「ゲット!」
話題のポケモンGOのマネなんですね。
しかし慎吾くん、あごのラインがドラえもんになってるよ。(><)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハミルトン」の信尹さま

2016-07-23 19:14:49 | 見る
WOWOWで放送していた今年の第70回トニー賞受賞式を見た。

今年の司会はジェームス・コーデンという男優さん。
いまは映像で活躍してるけど、舞台出身というような紹介だった。
紹介といっても、それもミュージカルの曲で作ってて、すごくおもしろかった。
前にヒュー・ジャックマンが司会やった時なんて、このカッコよさで歌って踊れるなんて何なの!?と思ったけど、
今年のコーデンさんは見たとこザキヤマタイプ。
ぷっくり体型で非ハンサム。
芸人さん?みたいな感じ、でも、歌って踊ってすごいの。ザキヤマもやってみる?慎吾くんとミュージカル。

おもしろおかしいコーデンさんだったけど、幕開き冒頭は、
「フロリダの銃撃テロの犠牲者に対する哀悼の意」を表明し、
「性別、人種、宗教、すべての差別に対する抗議」を述べ、
憎しみを超えていく姿勢、それがこのトニー賞のテーマですと言って始めたの。

11部門で受賞した評判の「ハミルトン」
この主役の俳優、リン=マヌエル・ミランダ、
驚いたのは、脚本も作詞作曲もこの人なのね。
そんな人っているんだ!
この人が気になってしょうがないのは、「真田丸」の信尹さまにそっくりなの。
つまり、栗原英雄さんですね。
栗原さんもミュージカル俳優なんでしょう?
やりませんか?「ハミルトン」
(まあ、上演権を東宝が獲るか四季が獲るかなんだろうけど)

リン=マヌエルさんは、音楽賞の受賞挨拶で詩を書いてきて読み上げ、読んでいるうちに感涙にむせんだ。
そういう人なんだね。

プレゼンターの一人でアンジェラ・ランズベリーが登場して、
わあ、まだ生きてたのねと思った。
老女優ですね。
とても印象の強いタイプの人で、「スウィーニー・トッド」の初演をやった、
私は(見てはいないけど)レコードは持ってました。
映像(テレビドラマだと思う)でクリスティの「マープル」役をやったこともある。
マープルにしては大柄で強いので、犯罪を解決するより犯罪を起しそうなタイプですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀吉のコヒさん・スタパ

2016-07-22 22:43:28 | 見る
一昨日のスタジオパークに小日向文世さん登場!
コヒさんは大河出演は6作目、最初の作品の登場シーンのビデオが出たのですが、
作品は「毛利元就」、お付きの武士で、
下がっておれと命じられて「ハッ」と一声応えて、障子を閉める。
(障子の向こう側にいるから、それで見えなくなっちゃう)
おもしろいのは、その部屋の中にいる武将たちの中に草刈正雄がいるの!あらま。

次が「徳川慶喜」(モックンですね)の西周なのね。この役は記憶にありますね、私。
非常に怜悧な理論家の感じの。
「新選組!」の佐藤彦五郎、そして「平清盛」の源義朝のお父さんはもちろんよーく覚えております。
あと二つ何だろ?

最初「ハッ」の一声だったコヒさん、今回は秀吉、天下人。
第15回で信繁の待つ座敷に飛び込んで来るなり屏風の陰に隠れる、あそこが初秀吉。
演出家に「無邪気すぎないか?」と聞いたりした。
この15回はこの大河における秀吉という人物を全面的に出しているので、
ここが方向性を誤っていたら大変だと思って、三谷さんにも感想を聞いた。
三谷さんはあれでいいと言ったけど、「もう少しカッコよくてもいい」と言われたのが、
どういう意味かな、色気とかかなと、またあれこれ考えちゃったらしいけど。

第28回の秀次の回の秀吉も難しくて、
秀次はかわいい甥と思い、今後の豊臣家の中心と思っていたのに、
死なれてしまったことが怒りになっていく、しかし、残念で悲しい気持ちもある、
そこへ信繁がひとりだけ助かった娘のことを言ったので、また複雑な感情になる、と。
どうやっていいか悩んだけど、もうその場でその気持ちに任せた。

全部出てたよ、コヒさん。すごいよね。
中盤の主役はコヒさんだからね。
三谷さんは、コヒさんなら、底が二重三重になっているような人物を見せてくれると思って書いてるよね。

この日のスタパは高畑淳子さんだったので、
堺雅人さんはコヒさんを崇めてて、小日向教の信者だ、僕は小日向さんになるんだと言ってたなんて話も。
顔が?
(顔がそっくりという若いコヒさんの写真も出ました)

コヒさんの奥様はいつも特に何も言わないんだけど、
「瓜売」の回の時だけは、
「おもしろかった!すごくおかしかった」とおっしゃったそうで、珍しいことなんだって。
でも、「妻は真田さん、あ、真田さんじゃない、草刈さんのファンなの」(;^ω^)

この後、3話ほどで秀吉は死ぬ。
老いて、死の恐怖におびえる秀吉、コヒさんは少し頬をこけさせようと炭水化物を抜いて一ヶ月、4キロ落とした。
山本耕史が三谷さんに「上半身、脱いでもらうから」と言われて、
「今年になってから炭水化物取ってないの、アイツ。それであの体なの。
炭水化物抜くの効きますよって言われたから」
肉はいくらでも食べていいんだってとコヒさん。
そうね、肉は食べてるらしいですよ、お取り寄せの飛騨牛とか。(^_^)

コヒさんの趣味はUFOとか宇宙人の話なんだって。
むかしから大好きで、でも、月の裏側に基地があるとか、宇宙人に会いたいとか言うと、笑われるからと。
惑星や宇宙の話になったら、コヒさんのぽわんとした雰囲気が一変した。
熱情的で直情的で、早口でしゃべるしゃべる。
UFOは遭遇してみたいんだけど、しかし、もしさらわれちゃうと
「ドラマの最中だったりするとまわりに迷惑かけるから困るんだよね」とまじめな顔。
コヒさん、香取慎吾はUFOが呼べるらしいですよ。
それから藤原竜也もそっち系が大好きみたいですよ。今度、忘年会のとき、聞いてみて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする