TAMO2ちんのお気持ち

リベラルもすなるお気持ち表明を、激派のおいらもしてみむとてするなり。

ワンプレーの浮ウ

2011-10-30 20:06:00 | 野球
徳島インディゴソックス1≠R石川ミリオンスターズ
2011年10月29日(土曜日)17:00~
蔵本球場(JAバンク徳島)、小雨、無風

 一カ月のブランクでの観戦と応援は、やっぱり変な感じ。しかし、愛勇会、ガイナマイツ、エビートをはじめ、アイランドリーグのコアなファンが一塁側に陣取り、「絆」の人たちと一緒に声援を贈り、すぐに感じは掴める。本当は、ネット裏でまったり観戦するつもりだったが、某掲示板で徳島の応援を馬鹿にした書き込みがされていて、燃えないわけはない。

 試合は立ち上がり、徳島に固さが見えた。特に大川がいきなりストレートの四球を出したが、低めを取ってくれなかった点を差し引いても、いつものコントロールがなかった。しかし、クリーンアップを打ち取ったあたりから、ボールも落ち着きだし、魔球っぽいボールも冴え出した。この後、ノーヒットピッチングが続く。素晴らしい投球だった。

 対する石川の南はリーグナンバーワンと言われるだけあって、145km/hの真っ直ぐと、137km/h前後のカットボールを決める。こちらも素晴らしい。

 試合が動いたのは5回裏。東がしぶとく落とした後、大谷のときセット未了投球でのボークを取られ、無死2塁。その後1死3塁でノブさんがクリーンヒットで先制。さらに七回裏にもチャンスを迎える。東のヒットを足がかりに1死3塁。神谷の打球はライナーでショートを襲う。走者は帰りたかった気持ちが強すぎてセカンドリードが大きく、三塁ベースに顔がかかるほどのヘッドスライディングも及ばず。ゲッツー。これが一つのャCントだった。さて、この時、三塁ベースに顔がある状態で、サードのタカヒロ(笑;分かる人にだけ)が、本当に嬉しそうにベンチに戻るのだが、足許を確認せずにくるっと回って、、、東の顔を蹴ってしまった。アクシデントだけど、やっぱり謝るべきだろうね。

 石川に対する印象が悪くなるプレーはこの前にもあった。デッドボールには見えなかったのに、デッドボールをアピールして審判を困らせていた。スタンドは「ちょっとどうなん?」という雰囲気。

 さて、7回表に戻る。大川はナイスピッチングを続けていたが、先頭の座親を打ち取った当たりは投手前にボテボテ。疲れからかダッシュが悪く、しかもバウンドに対して感覚的に合わなかったのか、一つ弾むのを見送ってから捕球。そして、焦った送球は暴投。左打者にしてはちょっとライトのチャージが遅いと思ったが、二塁進塁は仕方ないか。その後、二つ三振を取って二死にするが、戸田にはボールが抜けてストレートの四球。交代はないだろう、とスタンドで会話していたら、ここで岩根に交代。岩根はフェニックスの結果を見る限り調子が悪そうである。実際、第一打者の楠本相手にボールがばらけている。四球。そして謝敷。意地と意地のぶつかりあい。この時は、良かった。速報からコピー。3番:謝敷正吾#8、BFBBFフルカウントからFFFFF、内角低めを空振り三振、
三者残塁、チェンジ。

 そして問題の8回表。岩根は調子が悪かった。上ずっていた。1死満塁から佐窒ノ甘い球をレフトに打たれて同点。代打の小倉を三振に取って2アウト。そして戸田。大川は投げにくそうだった。岩根も警戒して、見ていて本当に苦心しているように見えた。そしてフルカウントから、戸田は真上に打ち上げる。よっしゃあ!と思ったが、矢鱈スピンがかかっていた。山村捕手は何となくオタオタして見える。そして、ミットに当てたものの落球。そして、がっくりきたのか、逆転の押し出し。こうなると押せ押せになるもの。楠本の打球は強い打球となり三遊間を襲う。東はダイビングキャッチで抑える。そして、一塁に投げるがセーフで3点目。セカンドランナーがオーバーランして挟殺プレーに持ち込むが、捕手が追い過ぎ、三塁ベースに投げるもセーフ。その時、打者走者が矢鱈大きなガッツメ[ズ。相手のミスであんなにガッツメ[ズするなんて、マナーとしてどうなんだ?? その後、謝敷の打球はサードベースそばのフライ。セカンドランナーがぶつかってしまい、守備妨害。ぶつかるのもどうかと思うが、その後の抗議は理解不能。どこをどう、走塁妨害する余地があると言うのだ?

 紀州レンジャーズファンの某氏によると、南は調子に乗ると手に付けられないらしい。確かに、リードしてからは、特にカットボールのコントロールが冴えわたり、付け入る隙を与えなかった。

 そして、BCLとしてははじめての栄冠。粘り強い打撃と、南の力投が齎した栄冠である。

 ただ、物凄く後味悪い試合であった。

 それから。●っくん、ミカン、美味しかったです。一つはエライ酸っぱかったです(笑)。支部長から頂いた福島のクッキーも、甘さ控えめで美味しかったです。他も色々、皆様ありがとうございました。来年からは小生が持ち込んで行きたいと思います。

 香川の富田君、おめでとう。晴れやかな笑顔が可愛かったと評判です。高下君も挨拶回りお疲れさまでした。石川のファンの人はもう少し愛想が良い方がいいと思います(謎)。応援の迫力は素晴らしかったですけど。

 紀州ファンの人、色々教えて下さってありがとうございました。小生も、出来ることはしたいと思いますが、今はちょっと書けません(謎の中の謎)。あ、紀州というよりは、カンドクに。

 まりりんは無事、……有に到着したでしょうか? この文字自身が、洒落ですね。京都にいた人なら分かる。甘口で美味しいんですよ。来年、皆様と一緒に党扇動(何か違う)に行きましょう。


 それでは、来年また!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2011-10-28 22:29:00 | 野球
 ドラフト本指名はなかったけど、育成枠でアイランドリーグから7人指名された。手前勝手な寸評を。

<福岡ソフトバンク>
亀澤恭平(香川OG)
・入団してきた当初、走塁ミスが目立っていた。守備も細かいミスが多かった。だけど、生ちゃん(現ロッテ育成の生山)をほうふつとさせる全力プレーと全力疾走。引っ張りきれない流し打ちが気になるが、スピード溢れるプレーを鷹でも見せてくれ!

飯田一弥(高知FD)
・入団したころは強肩ぶりが眼についた。バッティングはいきなりデカいのも出る。びっくり箱系だが、だんだんと確実性を増してきた。リードはオーソドックスと思う。上に行ってもコツコツと頑張って下さい。


<読売>
土田瑞樹(愛媛MP)
・長崎時代、素晴らしい投球を見たけど、愛媛では手にボールが付かない感じで暴投と四球のイメージ。新居浜の試合は・・・・酷かった。だけど、ボールのキレとスピードは一級品になれるものがある。萩原コーチが特に眼をかけていたと聞いている。感覚を掴んでくれたら、一軍も近いのではないか。


<広島>
冨永一(徳島IS)
・マッスラ系か、伸びがある、か。日によって球筋が違って見えた。右打者からは打ちにくいと思われるストレート。球速では富田に負けるけど、切れでは上回るか。

中村真崇(香川OG)
・言わずと知れた立命館大学のスラッガー。スイングスピードの速さはリーグトップ。ねちっこさもある。守備は外野のほうがいいと思う。足、肩もレベルには達していよう。あ、あれで、怒りを爆発させることには懲りたよね?


<横浜>
冨田康祐(香川OG)
・max.150km/h超。ズドンと来る真っ直ぐ。期待しているから厳しく書く。真っ直ぐを上ずらせないこと。NPBでは禁物。変化球の切れを二段くらい磨かないと、辛いだろう。粘られたら結構脆いのは、この二点のせいであろう。

西森将司(香川OG)
・日のx製麺所の社長に「横浜が取るつもりで調査」と聞いたのはお盆の天王寺(大阪)で。脚の長さが目立つ、身体能力に恵まれた選手。捕手としては、スローイングがねぇ、ちょっと安定していないのが気がかり。リードも偏りがあるのか、前川のときは他の人だったし。個人的には外野でブレークして欲しい。長打力はある。去年、岸からの同点本塁打、ライトスタンドにライナー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMばっかり

2011-10-24 23:50:00 | よしなしごと
社会人野球の都市対抗でJR東日本の投手が54年ぶりの完全試合を達成したので、ニュースを見ようとしたらCMばっかり。最近、放映権料が安くなったので、CMを一杯受けて、それを放送するために、CM以外の時間(視聴者が見たいものを見ている時間)がかなり短くなっているように思う。こうして、小生みたいなイラチは、TVを見なくなるか、NHKばっかり見るようになるのだろう。ってか、ZEROはCMのほうが長いんじゃないか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円山野外音楽堂での10.16集会

2011-10-18 12:36:00 | 幻論
13:00開会。そのとき、目算で400人くらいだったが、徐々に増えてきて、1000人前後に。主催者発表は950人だが、もう少しいたかも知れない。

印象に残ったことを以下に記す。

釜日労の登場は、赤旗を掲げて、13:20くらいに。昔風に「ピッ、ピッ」という笛とともに。やっぱり恰好いいね。

沖縄県人会会長の大湾さんの話は、普天間移転にせよ何にせよ、沖縄に基地をこれ以上作ることは県民の総意としてあり得ないということ。米軍・自衛隊が日本の国防に必要というのならば、圧涛Iに沖縄に集中している施設を、少なくとも本土に移転する必要がある。

浪花の唄う巨人・趙博さんの歌は純粋に面白かった。個人的に一番受けたのは菅さんの「カーン」で終了。声が嘉門達夫。

カン・ソナさんの訴えは、RENKにカンパを出す かるめぎ通信読者としてはちょっと複雑な思いで聞いていた。右翼の大石達雄さんの言葉を借りると「ファッキン在特会」に正当性がないのは言うまでもないが、同時に、あれはかつてのサヨクのやり方であることにも注意したほうがいいかと。そして、人権は今や普遍的価値観に#せざるを得ない#という観点からすれば、在日朝鮮人から――何しろRENKの主力は在日――批判される金王朝への言及が出来なければ――出来ない事情も分かるけど――支持と運動は広がらないと正直思う。なお、この話からずれるけど、朝鮮学級無償化のお話は、日本国の法に則って粛々と進めるしかないと思う。

鎌田慧さんのお話は良かった。様々な民衆の動きに対して「先頭に立つ」気概はいいんだけど、それが歪んだ前衛意識となっていた社共や総評に対する間接的な批判。そして一方、現在の運動に対しては、労組や政党の多くが「黒子」に徹している、手足となって動いていることへの評価。これからの「前衛」は黒子であり、手足であるべきだと小生も思う。頭脳はあくまでも、大衆の中、なのだ。大衆は同時に筋肉でもある。

社民党というか、捨民党から服部良一。社民党はプロ市民の味方かも知れないが、プロレタリアートの味方ではないことを再確認。「原発が止まっても、何とかなります。」・・・お前な~! 例えば、半導体産業におけるチョクラルスキープロセス――連続運転が前提で、電気を大量に使わざるを得ないプロセス――にさえも、電気を止める要請が出たり、節電のためにスャbトクーラーを止めたり、こっちは工場エンジニアだから、物凄い苦労をあちこちがしていたのを知っているんだよ! そんなこと、軽く言わんといて欲しい。政府や東電はウンコだけど、こういうことを簡単に言う反・脱原発派はウンコ未満と思われるよ、苦労している工場労働者に。笑いながら約2名野次ったが、多分眼は笑っていなかった。

釜日労の山中さんによると、報道された原発に関する人足仕事は消えているそうな。

元美浜町議 松下さんのお話からは、原発を受け入れた人も、推進する人も、中の人も、原発が安全だなんて全く信じていないことが分かった。

さて。SPA!名物の(笑)瀬戸内寂聴さん。社民党の服部さんには「晴美」さんと呼ばれていた(爆)。寂聴親衛隊約100名を引き連れての登場。法話を早く行ない、やってきたとのこと。お身体を悪くされていたと報道で聞いていたが、何て機敏・俊敏な動きだ。体も頭も。面白かったのは、質疑応答で「日本がアカンようになった理由は?」と聞かれて「GHQが家族制度を解体したこと。」と答えたことだ。正しいんだけど、左翼の集会でそれを言うとは。さすがだ。家族制度を解体することにより、お年寄りの知恵、そして何よりも最高の子供たちへの贈り物である、お年寄りの死を隠蔽したこと。これが、誰もが弱り、死ぬという当たり前のことを隠し、いたわる心、助け合う心、悲しいことを受け入れる心を弱めたということ。

それから、南無阿弥陀仏の解説。小生は頭を殴られた気がした。「南無」は、小生は「信じて従う」と理解していた。だが、もっと凄いのだ。「お任せする」なのだ。絶対他力なら、そう受け入れなければならないはず。「信じて」とか「従う」には、自分の主体がある。そんなレベルにこの言葉はない。

集会決議は正直、長すぎる。

20年ぶりくらいの集会でのインターは、多くの人が歌わないので隣のオッサンとフルマックス斉唱。「伊予魂」で鍛えておいて良かった。

デモ。シュプレのリズムが悪いし、とてもじゃないが同意できないシュプレもあるし、恥ずかしくて言えないシュプレもあるし。隣にいたナニ金の高山そっくりのオッサンと、勝手なシュプレを繰り返していた気もする。あと、警察、遮断の仕方とか下手過ぎ。分断はされていないけど、通れるところくらい、車通したれや。

下手で長ったらしい歌や、リズムの悪いシュプレをするなら、野球の応援のような短い歌を繰り返し歌うって、どうよ? 以下に「一度聞いたら耳に残る」歌とかを例示。「ずっと好きだったんだね~」の人に作ってもらうとか。
http://www.youtube.com/watch?v=hOlByJz14Hw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚公、山を移す

2011-10-16 22:42:00 | よしなしごと
 悪魔の寮のOB会。Hさんの定年退職パーティを兼ねて。まずは、Kさんにはいつものネタ「Kさん、写真!」。20年前の旅行の写真を要求。20年間、スルーされまくっていたけど、今回、大量に現像して持って来られた。20年前、若いというより、皆、痩せているし髪の毛が黒い。あ、当然のごとく、誰も現像代を渡さなかったww 20年前のキャラを忘れたとか言ってはったけど、逸早く寝付いた寝床での寝言と言い、変わってませんから。

 Mさんは橋下の暴虐を逃れて琵琶湖方面へw 流体力学に関連した環境問題についてディスカッション。ま、人工島は失敗だな。マスバラしか本当は理解しない(爆)化工屋だからそれは良く分かる。環境問題に造詣の深い滋賀県知事に期待。砂は偉大だ。また、大阪の下水は、色々難しいけど改良の余地があるみたい。

 で、題の人。小生と同い年だが、とうとう司法試験合格。すげえ。マジすげえ。でまあ、左翼運動では世の中が変わらないと痛感したようなことを言っていたが、余り気にしないように。あの図式で動けるような時代じゃない。まずは、収入を。仕事先の確保は、、、、なるほどなあ。左翼経験も無駄ではなかったということだ。みんな、ね。

 で、パンダ製造マシンは今回来ず。後輩じゃなくて、先輩をパンダにしちゃうところがナイス。今は医者らしい。

 来なかったと言えばNは医者、それも名医と言われているけど、人間性は極悪(笑)。「俺らが手術されたら、ロボトミーとか絶対するよな、かかりたくないよね」とかで盛り上がる。ま、友人なんてそんなものだ。

 Kさんはエライ出世して、大学同期の「さわやかS」を部下にコキ使っているらしい(笑)。未だに女性がどんだけ、「社会進出」でキャリアを積むことが大変か、色々と感じている身としては、心から喝采を贈りたい。

 ロボット工学のK准教授だが、やっぱり「聞いてくださいよ~」とか言っている。これが、その道の権威の一人とは、、、とても見えないや(失礼)。ところで、埼玉県って、東京都の真北だよね?越谷出身の彼もそう言っているよ??


 次の日は大学をぐるぐる。農学部グラウンドではラクロス。応援風景が「へぇ」という感じ。時計台は観光地。グッズは買えず。時計台の裏側の講堂が消滅。工学部の化学系はかなり桂に移ったもよう。

 その後、皆と別れて円山音楽堂でバリバリ左翼系の集会。釜日労が昔日の面影を残すが、他は今風。凄いなあ、と思ったのは、瀬戸内寂聴さん。動きが機敏。82歳を超えたらボケないらしい。左翼系の集会なのに、戦後日本がダメになったのはアメリカの謀略で家族制度が破壊されたこととか、それ自体は正しいんだけど、よりによってここで、、、、やっぱり、暴言クィーンだ。最後はインター斉唱。隣のおっさんは左翼系の集会より、藤井寺や大阪球場のスタンドが似合うし。よっ!ヤジ将軍!! 寂聴さんに渡り合えるのは彼くらいだ。んで、20年ぶりくらいに大声で歌ったかな。「伊予魂」をスタンドで歌い続けた甲斐があった(謎)。上から目線が嫌われているようだけど、やっぱり良い歌だ。主催者発表は950名だけど、独立リーグの観客発表なら、1200くらいいいそうなくらいは集まっていた。デモはまったり。だけど、シュプレのリズムの悪さは何とかならんかな。(この項、あとで詳しく書くかも。鎌田慧さんがいいこと言ってた。)

 帰りに第一旭本店。まあ、美味しいけど、6.5点(実質8点満点で)。

 お土産はしば漬けが京都で一番美味いと思う「桝悟」で購入。しかし、緑の生産がおわっとるがな!復活希望。仕方がないので赤購入。三嶋亭の牛肉時雨も購入。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする