打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

天丼リスペクト

2014-02-28 22:05:44 | Weblog
天丼はなんといっても語感がいい。

テンのンで下がったアクセントが、ドンでドーンと跳ね上がる。実に小気味良い。何度も口に出したい日本語!

私が今日食べた天丼は、巨大な海老天が二本。それに刻み海苔がパラパラとかけられただけの、シンプル・イズ・ベストな天丼でした。

海老天二本だけってのがいいじゃあありませんか。その海老天の尻尾が伏せられた丼からはみ出ており、蓋をしても海老天のド迫力が伺えるのです。収まりきらないその魅力!

目の前に置かれた蓋付き天丼。まずは蒸らすために少し待ちます。熱い飯で蒸された揚げたて海老天は、そのまま食べるよりも別の美味しさがあるのです。

さあ、蓋を取ったぞ。海老天の衣が厚い。でもその衣は天つゆをたっぷりと吸い込んでいるので嬉しい分厚さです。普通、海老天の衣が分厚いとがっかりするものですが、天丼に関してはその衣の多さは武器になります。

海老天がいい揚げ具合。芯の部分がやや生っぽい。噛めばプリッとした食感。つくづく日本人は海老が好きなんだなあ、としみじみ思ってしまいます。

カツ丼はガツガツと食べられるけど、天丼はどこか上品さが漂うので、ガツガツとは行けません。

変に天丼をガツガツ行こうとすると、もう一人の自分が「天丼様に対して無礼だろう!」と叱るのです。

その時、ベジータに「俺のいうことがきけんのか!」と叱られたナッパみたいな気分になります。「す、すまねえ……つい調子に乗っちまって」

食べかけの海老天で、丼にへばりついていた米粒を寄せ集め、丼をピカピカにしてやるのが天丼に対する最高のリスペクトだと思います。

何が言いたいのかというと、天丼は実に美味いのであるということです。

「龍が如く維新!」忘備録

2014-02-27 00:01:10 | Weblog
・祇園の細道を行くと、料理人に呼び止められる。何度か作った料理を渡していると「革命ころころ揚げ」のレシピを教えてもらえる。(おそらく料理をいっぱい作って、台所も良いのにしている必要があると思う)

・地蔵や社以外にもスタートボタンからセーブが可能なので、賭場などではこれを駆使して金を稼ぐことができる。ロードもできるから面倒臭くなくていい。

・大福泥棒は東と南。

・料理の工程で一番難しいのは焼きではなかろうか。小さな火花が出終わって、大きめの火花が出た瞬間にひっくり返すくらいで丁度いい(作り方を全く見ていなかったので、本当に焼きに関しては苦労した)

・籠屋との絆を結ぶと、大抵の地域に籠屋が出てくるので率先して絆を深めるといい。

・徳はまず、徳取得率アップに使用した方が効率がいい。

・稲荷泥棒を捕まえたい時は、相手の逃げ道に張って、一気にダッシュで捕まえる方法が楽。

・修練の珠は、それ専門(格闘、一刀などなど)の珠と交換ができる(会社の同僚はこれを知らず、教えてあげたら仰天していた)

・秋元は死んでいない。骸街にいる。三番隊隊士として勧誘可能(絶対死んだと思ったのに生きていた。すごい!)

ひねもす

2014-02-26 23:27:29 | Weblog
30年も生きていると、人生に何度か「なんで?」と首を傾げるような事に出くわすものである。今日、首を傾げるような事に出会った。

「のたり松太郎」のアニメ化である。

なんで? 

なんで今さら「のたり松太郎」をアニメ化する必要があるのだろうか。「聖闘士星矢Ω」の後番組として4月から始まるらしいのだが……。

いや、たしかに松太郎は面白いよ。実在力士をモデルにしたキャラクターと松太郎の激戦はかなり燃えるし。

でも、子供たちが食いつきますかねえ。原作は一度読んだことあるけど、あんまりお子様向けの内容じゃなかったよーな。普通に未成年が飲酒とかしているし。

おもちゃとか、売れないだろうなあ。松太郎なりきりまわしとか位しか。

相撲漫画をアニメ化したいなら「バチバチ」にすればよかったのに。それとも名作リバイバルブームに引っかかったか、アニメ化決定の権力を持っている人の好きな作品だったのか。理由はいっぱい思いつくなあ。

そうそう松太郎アニメ化に関して一つ気になることが。

松太郎は「日本中がその名を聞けば耳を疑うであろう超大物」が演じるらしいのだ。

別に声優とは書いていない。つまりタレントや俳優がポンと入ってくる可能性もある。

……ま、まさか花田虎上氏ではあるまいな!?

声優以外だったら、微妙な違和感が残るボイスになりそうな予感。普通にヤマちゃんだったら無難でいいと思うけどね。

個人的には「のたり松太郎」は駒田中の成長物語だと思うね。

不穏なる牛丼屋

2014-02-25 21:36:16 | Weblog
いつもトーストとコーヒーだけではなく、たまにはしっかりと米の飯の朝ごはんを食べようと、会社に行く途中にある牛丼屋に入る。

牛丼屋に入ったのはいいが、何やら店の中に不穏な空気が漂っていた。

店員は二人。一人が調理担当で、もう一人が接客担当のようだ。

客も数人いるのだが、眠っている客いたり、注文の品がやってこずにイライラしていたりと、どうにも居心地悪い雰囲気だ。

接客担当がお茶を持ってきてくれる。しかしその担当の目がはれぼったい。明らかに泣いた跡だ。

朝定食を頼む。数分でやってきた。しかし驚く。飯が団子みたいにベチャベチャだ。普通、こういう店は炊飯もマニュアル化されているから、こんな飯はまずないはずだ。

仕方がないのでお茶漬けにして食べる。期待はずれもいいところだな、と思っていたら、ベテランらしい女性店員が新しく入ってきた。

すると接客担当は素早く彼女に駆け寄り、小声で会話を始める。

「水道管が……」「水浸しに……」「納豆の賞味期限……」

そんなワードが耳に飛び込んでくる。きっとそういうことなのだろう。

それからも接客担当は定食の品を間違えたり、持ってこなかったりで割と客から怒られ続ける。私が店にいる十数分の間にこれだけ怒られたのだから、彼がどれだけ泣きたい目に合っていたかは伺えるというものだ。

大変だね、本当に。、

ジェンダーCM

2014-02-24 20:12:00 | Weblog
某女性用シャンプーのCMが酷い件について。

なぜ某女性用シャンプーとぼかしているかというと、商品名を忘れてしまったからである。検索して調べようとも思ったけど、酷いなあと思ったCM商品にわざわざ検索をする労力を割くのもなんだかなあ、と思ったので某シャンプーで通す。

そしてそのCMがすぐに(おそらく一週間程度)あっさりと変更になってしまったのもぼかす理由の一つだ。多分、私以外にも酷いと思った人がいたのだろう。変更になったならわざわざ商品名を挙げてほじくり返すこともなかろう。

CMの内容はこうだ。陽気な指揮者が指揮棒を振りながら商品を紹介するというものなのだが、その時に女性が登場して「バカだよねぇ、男って」と言う。

これ男女逆だったらエライことになったと思う。男性用シャンプーのCMで「バカだよね、女って」なんて言ってしまったら、即座にテレビ局に抗議の電話、不買運動、ネット大炎上、スポンサーお詫びCMになっていたことだろう。

なぜこんな時代に、こんな内容のCMを作ってしまったのか。理解に苦しむ。

CMの内容変更が特に話題にもならず、粛々といった様子で変わった所に、話題性狙いでもなんでもなく、ただナチュラルにCMとしての目測を見誤った感じがして、少し面白い。