打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

パラダイス魚

2014-04-09 20:50:04 | Weblog
会社帰りにスーパーへ。

ちょうど鮮魚コーナーで半額シールが貼られ始めていたので、小走りに駆け寄る。この小走りというのが大事。ゆっくりしていると狙いのものを先に奪われてしまうし、だからと言って猛ダッシュをすると「がっついてやんの」と周囲の人たちから思われる。「おや、お得な時間に来ちゃったな。どれ、何があるのかな?」という雰囲気を醸しつつ、小走りに移動するのがベスト。

それにこちとら糖質制限ダイエットで夕飯は糖質は控えることにしているので、せめて刺身を腹いっぱい食べておきたい所。どれどれとケースの中を物色する。

いいのがあった!刺身盛り合わせ。イカ、アジ、マグロ、サケの四点盛りが398円の半額! 安い!! でもここで種明かし。盛り合わせといっても細切れの盛り合わせなのだ。おそらくだけど刺身を作る時に余った部分を細切れにして混ぜあわせた物ではなかろーか。とはいえ、立派な刺身の盛り合わせだ。

でもこういった盛り合わせというか混ぜあわせがとても美味そうなのです。ゴマがパラパラっと乗っていてね。これ、熱々ごはんにぶっかけて茶漬けにしたらさぞや旨かろうなあ……。いかんいかん、糖質制限!!

これを二つ買おう。二つ買っても398円! 九州特有の刺身醤油とわさびの小袋もついているのがありがたい。二つ分の盛り合わせを一つに深皿に入れて、わさび醤油を投入する。そしてひたすらかき回す、かきまわーす。うーん、ぐちゃぐちゃだ。でもこれで食欲が失せる程、私は上品にできていないのだ!

祖父から貰った焼酎をお湯で割ってみる。旨い魚には、旨い酒。焼酎は糖質制限ダイエットには引っかからないもんね。

魚を一口。うんうん、これは素晴らしい。イカの歯ごたえ、サケの濃厚な脂、マグロの鮮烈、アジの滋味。まさに渾然一体!!

そこに追いかけるように焼酎をグビリ。いやあ、焼酎って美味しいんだな。祖父め。随分と張り込んだな。感謝。

お湯割り焼酎をチビチビやりながら食べる魚の盛り合わせならぬ混ぜあわせ。パラダイス!!

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春先ならば (褐色男児の中身)
2014-04-20 11:59:43
やはりナマコの旨みも堪能しないといかんと思うのですよ、師匠。
返信する
ナマコノススメラレ (たけるん)
2014-04-21 19:35:11
コメントありがとうございます!

……なまこか。ついに私も、珍味に手を出しても可笑しくない年になったということか。

ナマコはコリコリしてるってイメージがある。

誰もいない所で「ピキー!」って鳴いてそうなイメージがある(←地球外生命体かよ)

春先がナマコの美味しい季節なら、今度食べてみようと思うっス!
返信する

コメントを投稿