打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

政治と国力

2009-08-31 07:54:56 | Weblog
蓋を開けてみれば選挙は民主党が300議席以上という極端な結果で終わりましたね。

さて、60年ぶりに政権交代を果たした政党がどんな政治をするか、お手並み拝見ということになりますね。

政治というのは簡単に言ってしまえば、集めた金をどう使うかを考えることです。

金を集めるには国力を高めることが必要です。国力というのは民を食べさせていく力のことです。国力があれば人はどんどんと生まれてきます。

日本の出生率が低いのは、国力が足りないからではなかろうかと思っちゃうのですよね。

選挙の日

2009-08-30 07:56:50 | Weblog
本日は、総選挙の日です。

国民もこれからの国の行く末をやはり気にしているらしく、例に見ない投票率が予想されるそうです。

考えてみればね、これが普通のことなんですけどね。選挙に行くのは国民の権利であり義務でもあります。

今の日本は随分と勢いが弱まってきていますよね。何が恐ろしいってこの弱まり方の落とし所がわからない。ずんずんととめどなく衰弱していっているのが手に取るようにわかります。学生のころはあまり気にしなかったことなんですけどね。

我が国日本というのは非常に極端な国民性を持っていると思います。良い方にも悪い方にもイケイケどんどん状態。きっと今回の選挙で政権交代は成ると思います。しかもものすごい極端な感じで。

こういう勢いが良い方に傾けばいいんだけど、そういうことってまずないんですよね。

さ、何時くらいに出発しようかな。ドラゴンボール観てからでいいかな。

ラップをつかうんだ

2009-08-29 06:46:48 | Weblog
近所の古本屋に「気まぐれコンセプト」という漫画が売られていました。

この作品は1981年から続いている広告業界を舞台にした4コマ漫画です。私が購入したのは1984年から2006年くらいまでを収めたもので、ちょっとした事典ばりの厚さになっています。

なんとも軽佻浮薄な内容で、それがこの作品の味にもなっています。この作品を創っているの「ホイチョイ・プロダクションズ」という所で、最近では映画「バブルでGO!!」を企画した所です。

随分と昔から連載されており今でも続いているのですが、まだ十代の頃にこれを読んでいたら広告業界を目指していたかもしれないなと思ったりします。大変そうかもしれないけど、なんだか楽しそうだ。

テレビマンやマスコミに浮ついたイメージが付きまとうのは、この作品も一役かっている気がする。というか、してるよね。

この手の長寿連載の良い所は、時事ネタや当時の世相、常識が所せましと彩られていることです。バブル期というのはこんなにも凄かったのかと驚いてみたり、携帯電話やパソコン・インターネットが作品内でも普及していったりと非常に興味深い内容になってます。

私が一番気に入っているのは1985年のネタで、神田正輝と松田聖子に女の子を産んでもらって、三浦友和・山口百恵夫妻の長男と結婚させて、生まれる子供と今のうちにタレント契約しましょう! という奴です。実際、神田夫妻の子も三浦夫妻の子もどっちも芸能界入りしていますからね、もしやという事もある。

あったら面白いな。

凶器:輪ゴム

2009-08-28 07:14:08 | Weblog
新しい布団シーツを買いました。白くてちょっと固いシーツ。

今まではずっと一つしか持っていなくて適度に洗濯して使っていたのですが、さすがに擦り切れてしまったからです。

古いのは捨てようかな、どうしようかななんて考え、とりあえず朝になったら決めよう……と寝て起きた時に起きた悲劇!

今朝、目を覚ましたらおニューのシーツになんと血のしみが……なぜ!? と調べてみたら、私のふくらはぎに擦り傷ができて、それがシーツを赤く染めたのです。

どうして……寝るときまでは傷なんてなかったのに……慌てて布団の上を弄ってみたら、なんとよれよれになった輪ゴムが落ちていたのです。しかもちょっと血がついています。

すべてがわかりました。どうやら寝る時に輪ゴムが布団の上に落ちていたらしく、寝ている間に固いシーツと私の脚に挟まれて、ちょっとした凶器になっていたのです。

うう……おニューのシーツが一日で……やはり古いのを捨てるのはやめておこう。

未知の高級食材

2009-08-27 04:55:34 | Weblog
この前、テレビでマグロについて特集していました。

番組内のうんちくで「江戸時代ではトロは捨てられていた」とのこと。今と違い赤身の方が珍重されていたとか。

そういえば、ねぎま鍋はトロを使うのが正しいと聞いた事があります。庶民の料理なのにどうしてトロをと思ったものですが、そういう理由なら納得がいきます。

さて、ということはですよ。私たちが暮らしている現在は庶民的な……もっとはっきりと言えばゲテモノ扱いされている食べ物が数百年もすれば高級食材扱いされていることもあるかもしれません。

未来の人たちは「昔の人は馬鹿だなあ。こんない美味くて高級なものを捨てていたなんて」と笑うかもしれません。

市場の原理といってしまえばそれまでなのですが、そういう風に考えると食べ物はどんなものでも粗末にできませんね。