まる高のきまぐれブログ

単身生活のあれこれ、趣味の自転車・ジョギング、読書など・・・

引越日

2013年03月30日 | 鹿児島の風景
さあ今日は引越日です。夕べは寝付かれず3~4時間しか寝ていないですが、5:30に起床、まずは布団を梱包、お湯を沸かし菓子パンとコーヒーで朝食後、カーテンはずし明るくなってきたら電灯を外しました。そうそう炬燵も分解しなくては・・9時前に自転車を出していると日通が来ました。9:20には荷物をすべて降ろし終わりました。しかしコンテナが来なくて積み込みが出来なくて、1階の同僚のコンテナのほうが早く来てしまいました。なんとか終了し11時の管理人検査は工事業者と見て、外注のためか結構厳しいです。個人負担は約36000円でした。1階に挨拶をして12:09のJRで中央駅へ、昼時ということで重吉のそばは5人も並んでいたのでパス、有名とんかつは荷物が多くうろうろ歩くのはきついので止め、12:35の高速バスに乗り空港に向かいました。

13:20着、空港内の大空食堂で鳥飯バイキング550円です。ご飯にいろいろ具を載せ鳥スープをかけ、お茶づけのようにです。サラダと2杯お代わりしました。14:55の飛行機で羽田へ高速バスに乗りましたが途中から渋滞・・今日は土曜日なので行楽帰りの渋滞です。しかし関東は寒い!鹿児島の気温はは20度オーバーで上着を着ていると暑くて困ったくらいでしたが・・・関東は真冬に戻ったようです。15分遅れで駅に到着、荷物が多くて重いので娘に車で迎えに来てもらいました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終日 | トップ | 雨、寒い »
最新の画像もっと見る

鹿児島の風景」カテゴリの最新記事