まる高のきまぐれブログ

単身生活のあれこれ、趣味の自転車・ジョギング、読書など・・・

鹿児島ウロウロ

2013年11月30日 | 鹿児島の風景
朝7時からホテルでバイキングの朝食後、11:50のバスに乗ればいいので少し市内をぶらぶらすることにしました。JRで宇宿まで行き「みまつパン」でラスクを買いたかったのですが朝一番は食パンのみで、菓子ぱんは昼頃だそうです。残念!昨日のクロワッサンを買って食べてみると・・・美味い!さすがです。その後ブックオフへ行き本を探しましたが100円本は良いものがなく1冊のみ買ってきました。

鹿児島中央に戻り11時なので昼食には少し早いですが、「豚とろ」で豚とろラーメン650円をいただきました。チャーシュウは厚くとろとろにやわらかくて美味い!鹿児島のラーメン屋はカウンターに漬物が置いてあり小皿に取り食べられるのが特徴です。スープは意外とあっさりしていて美味しかったので、2食入りのお土産1050円も買ってしまいました。
高速バス乗り場に行ってみると11:30のバスが丁度来ていたので飛び乗ってしまいました。12:15に鹿児島空港に到着、家へのお土産を買い、ラウンジでコーヒーを飲みながら時間調整をして早めに搭乗待合室にはいりました。カウンターでクラスJに交換することが出来ました。

待合室からは霧島の山並みが綺麗に見ることが出来ました。時間どうりに羽田に到着し高速バスーJRを乗り継いで17時に帰宅することが出来ました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本史の謎は地形で解ける | トップ | 少し走ってみました »
最新の画像もっと見る

鹿児島の風景」カテゴリの最新記事