朝から雨が降っていて午前は降ったり止んだりの天気でした。昼前に娘を駅に迎えに行きそのままくら寿司に昼食に行きました。しゃりカレーを頼んでみると意外と辛くて美味しかったです。午後雨も止んだので14時にウォーキング75分に行って来ました。
今朝も涼しかったですね、15度行ったなかったかもしれません。昼間も日差しはありましたが気温はあまり上がらなかったようです。午後から臨時の執行部会議を開いてもらい機構の裁量経費の要求事項を審議してもらいました。何とかスムースに決めてもらいました。午前は部長からまた矢のような要求が飛んできましたが・・・なんでもかんでもむきになってやることはないのに・・・。
本部での会議ですが、本館では内覧会オープニングセレモニーがあるため私が代理出席です。朝から雨なのでポンチョを着てスクーターで駅まで行きJR,地下鉄と乗り継いで神谷町まで、午後2時間、2時間の合計4時間の会議は疲れました。また以前の半分の電車時間なのに、電車が疲れました・・。
午前は資料の調整と印刷、午後に車で神谷町まで、15時から打ち合わせ、終了後にも担当課長と打ち合わせ修正が多くて最初から作り直しか・・・。18時にやっと帰ることができ地下鉄日比谷線から東銀座ー浅草線で青砥まで、京成線快速特急に乗り京成佐倉へは19:45着、上り坂を歩いて15分やっと職場に到着し車で帰宅しました。長かった!そして3か月かけて作ってきたものを1~2日で作り直し?冗談じゃない!!
午前は定例の予算施設委員会、たいした議題もなく30分で終了、午後は研究部の会議で旅費の案件のところだけオブザーバーで呼ばれ出席してきました。
今日は曇りですが朝から蒸し暑く感じエアコンも朝から入っていました。
今日は曇りですが朝から蒸し暑く感じエアコンも朝から入っていました。
昼間雨が降っていないのに関東は梅雨入り宣言が出たようです。夜中から降る予報ですが・・・。研究費などの旅費の報告書に宿泊場所を記入することに関していろいろ疑問が出ているようです。研協と協力してQ&Aを作ることになりました。
昨日の自転車大会の疲れが出る予想から休暇を取っておきました。昨日はやはり疲れが明らかにあり夕食も軽くしか食べることができず早めに寝ました。今朝はゆっくり寝ていようと考えていたのですが、5時に起きてしまいました。犬の朝食後1匹を連れて散歩、やはり1匹では寂しいですね。朝から暑く短パン・半そでで散歩です。

アリオ、ミスターマック、カインズと買い物ですが、昼食はリンガーハットでちゃんぽんと餃子3ヶのセットでお腹が減っていたので麺2倍です。
午後時間があったので床屋にいっておきました。平日なのに私の後ぞくぞくとお客が来て混んでいました。

アリオ、ミスターマック、カインズと買い物ですが、昼食はリンガーハットでちゃんぽんと餃子3ヶのセットでお腹が減っていたので麺2倍です。
午後時間があったので床屋にいっておきました。平日なのに私の後ぞくぞくとお客が来て混んでいました。
午前は本部から理事等が来館し概算等の懇談会でした。午後休みを取り一旦帰宅し雑種のモカを連れて再び佐倉へ、意外と道路がすいていて3:40に到着してしまいました。薬を飲ませ缶詰を無理やり食べさせても良くならず後ろ足に力が入らない状態などを説明し、16時から1番で診察し入院となりました。入院期間はどれくらいなのか分かりませんが、2週間くらいかな?

元気になって帰ってきてくれ!!

元気になって帰ってきてくれ!!
犬の散歩は1匹具合が悪いので黒ラブ1匹で青葉公園まで行って来ました。胃薬が無くなったので病院へ10時前に受付をすると21番、一旦帰宅しホームページで診察の進み具合を見ながら12:30過ぎに再び出かけました。胃酸を抑える薬と腹痛を訴え別の漢方薬も出してもらいました。また医者に散々脅かされ大腸ファイバー検査も8月に予約しました。また午後16時からの診察に犬2匹と応援団1匹を連れて行きました。餌を食べない雑種は薬を飲まされ様子見、改善しなければ明日もう一度来院し検査よていです。黒ラブは口周りの晴れは抗生物質をもらって来ました。