J's日誌

中小企業診断士、経営管理修士(MBA)、事業再生士補、AFP。某NPO法人フットサル連盟副理事長。

JFAマッチコミッショナー制度

2016-02-02 23:59:59 | Weblog




マッチコミッショナー(MC)の資格を取ったのは4年前。

道協会によってサッカーと一緒の講習会が開催され、それを
聞くだけで取れてしまう資格なのだが、一応は取っておいた。


昨年から、道リーグでは全試合にMC資格保有者の配置が
義務付けられ、自分もMCとして派遣されたこともあった。



で、各都道府県のサッカー協会が独自に運用していたMC制度を
JFAとして統一制度に基づいて認定することが、昨年12月に決定

そこからは都道府県協会から新規推薦を受け付けることとなり、
道協会は過去の講習会受講者に働きかけて、1月中旬までに推薦。


で、今月に入って来年度のJFAマッチコミッショナーを認定する
講習会(E-Learning)の案内がきて、2/21までに受講完了せよと。

何とも慌ただしい話だが、受講しないと資格も継続できないので
とりあえずさっさと終わらせよう、と付与されたIDで受講を開始。




ま、講習会の内容は取り立てて目新しいものではなかった。

ただ、JFAとして統一的なMCのための講習会を行うということは、
求められる役割や任務内容の統一見解を示すということでもある。


そういう視点で聞いてみると、なるほどこういう方向でMCという
制度を普及させ、各地でレベルアップを図りたいのだな、と分かる。

E-Learningといってもフットサル審判員の講習のようにテストが
あるわけでもなく聞くだけで終了、あっさりと受講完了証が出た。




認定料は5,000円だそうです(-_-;
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初挑戦・広島焼き | TOP | 道内出張あれこれ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog