ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





陽があたっているので青葉は鉢が乾いています。


こちらの黄葉もだいたい乾いているようです。

今朝も全部の鉢にリキダスの200倍を40ccづつ与えておきました。



気温は28℃ 朝からずいぶん高いような気がします。


コケてきた90センチ平鮒水槽は23℃


ミナミヌマエビ水槽は21.5℃


タナゴ水槽のサテライトをチェック。

4匹は無事のようです。

ブラインシュリンプはわかさなくても大丈夫みたいです。たぶん


タナゴ水槽に入っている二枚貝のためにグリーンウォーターを入れます。


2リットル入れていますが、減った分は水を足して1000倍の肥料も入れておきます。

陽にあててエアーも入れておきます。


グリーンウォーターはサテライトに入れておきます。

サテライトが増水するとタナゴ水槽に入るようになっているので、あらかじめ入れるグリーンウォーターの量をタナゴ水槽から抜いておけば、あふれる事はありません。

サテライトの二枚貝もグリーンウォーターを採れるし、メインの水槽に入ったグリーンウォーターも二枚貝が採れると思うんだけどどうなんだか?


何となく水瓶の水をとりかえます


けっこうグリーンウォーターになっていますね。


あまりにも気温が高く、陽にもあたるから花弁が開かないかもしれない。

時々水はかけているんだけど足りないのかも。明るい日陰に移動させた方がよいのかもしれない。 いまさら遅いかもしれないけどね。


つるバラの「カクテル」も花が増えてきました。


6月の快晴は2度の水やりが必要になりますね。

本葉が3.5枚になったら2回の水やりが必要になると覚えておくと良いかもしれませんが、それは栽培環境がそれぞれ違うので日頃からよく観察しておくとよいかもしれません。

うちの場合は3.5枚にになったら2回目の水やりを考えるようにしています。


それにしても良い天気ですね。

梅雨明けでしょうか?


「伊勢舞子」何だか人の名前みたいですね。
こういう人がいるような気がします。


2回目の水やりをしても3〜4時くらいには乾くようにしています。


しかし、こう暑いと面倒になってきました。


ミナミヌマエビの水槽も夕方には31.5℃ありました。

そろそろ陽があたらないようにしないとまずいかもね。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )