ー令和5年 朝顔展示会開催のご案内ー
開催日時 : 7月30日(日)~8月6(日)
開催場所 : 靖国神社境内
入賞花の展示 : 午前7時~11時まで
*なお、今年も押し花教室は中止とさせていただきます。
*当会々員(アンちゃん)のブログ「大輪朝顔実況中継」及び「大輪朝顔掲示板」で案内告知いたします

また朝が来てしまった。

ボケた月を見ながら重い体を動かす。

今朝も咲いているハイポニカ。
構っているヒマはない。 早く行かなくちゃならないのだから。

黄葉の審査は若手に任せます。

青葉の蔓作りはベテランがやっています。

今日も天位が出たようですね。おやおや、黄葉も天位が出ていました。素晴らしいね。おめでとう!

これもいいね〜

あ〜 いいね〜

地位も多いね

黄葉の育種も大変ですね。

変化はよくわからないので画像だけ貼っておきます。

今日は花数が多かった。花の数が多ければ良いって訳じゃないけどね。ちゃんと仕立てて出すのが普通だと思うが、そうならないのはおかしいし、よく勉強してもらいたい。

昨日の花の少なさはいったい何だったのやら?
とにかく明日まで靖国神社にて奉納あさがお展を開催しております。
50周年の東京あさがお会、何とか最後までやりとげられそうですが、私はそろそろ限界になってきました。
しんどいですが明日までやってみます