goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






今朝も早くからセッセと授粉作業。

LEDの照明を上から照らすようにしてみた。

この方が見やすかった。


ほどなくしてチャイナエアライン032便が上空を通過

して行った。台北からアンカレッジまで

行くみたいです。


授粉作業が終わって花菖蒲に水やりする頃には・・・


さっきのチャイナエアライン032便はカムチャッカ

半島の南岸沖まで進んでいました。


蔓先に蕾が着かなくなっておかしいな〜

と思っていました。たぶんホコリダニが

ついているのでしょう。 7〜8日くらいで

薬剤を散布していましたが、この暑さでは

間に合わないのかも。 今年は根腐れとホコリダニの

ダブルパンチで早めの閉店になりそうです。


今回はこんなの散布しました。

気温が高い中に散布したものだから自分が

効いちゃったみたい。 クラクラでした。

今夜はビールを1本追加しないと酔わないね。


午後には雷雨が通過して薬剤を流してくれました。

また明日の蕾も閉じたのにガッカリです。

明朝の天気が悪いらしいので、授粉作業自体が

出来るのかもわかりません。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )