goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は埼玉県の戸田市にある道満河岸釣り場に行ってきました。

最近は釣果があまり良くなかったここ道満河岸釣り場ですが
10月26日に2トンの放流がされているので久々に数釣りでも!
ということで行ってきました。

現地に着いてみると、ナント! 例会が3組も入っており
一般の客も含めるとかなりの混雑になりました。

画像は6時過ぎのものですでに中桟橋は例会組で入る余地がなく
その後、中央、東、南桟橋と釣り場の南側はメチャクチャな混雑に
なっていました。 人災に悩むのは嫌なので、あまり入ったことがない
対岸桟橋に今日は入ってみました。



それにしても、今日の道満は絶不調~ (♯^^)/~

とても2トンの魚を入れたとは思えないくらいの状態でした。

初めはグルテンエサのセットでバクバク! !(^^)!
な~んてたくらんでいましたが、まったくの不発・・・

仕方なくいつもの段差の底釣りに変更。 そこで何とか
ポツリポツリの拾い釣り。

頑張っても魚がいない感じが最後まで続いて釣果はたったの
12枚。 いったい何なのよ? 行く場所を間違えたな~と
反省。 次の放流もあまりあてになりそうにないな。

今日の1枚目は魚体の傷がかわいそうなヘラブナでした。
おそらく、川鵜にくちばしで挟まれたものの何とか脱出して
命拾いをした魚だと思いますが、たぶんこれだけの傷だと
病気になって弱ってしまうかもしれません。



今日の美ベラです。 新ベラでしょうね。



いよいよ平野部でも紅葉が見れる季節になりました。
桜の葉も色づいてきました。



天気は良いんだけどな~ もうちょっと釣れてもらえると
ありがたいんですけどね~  (^。^)






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )