goo blog サービス終了のお知らせ 
ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 









鉢によっては まったく蕾が付いてこないものもありますが
この蔓のように連続してついているものも出はじめました

これから先は 蔓の先の状態を見ながら水肥を与えていかないと
芽止まりや徒長が起きたりします 






こちらは切り込み作りですが 第1回目の摘芯後 子蔓が伸びて
子蔓の本葉1枚目に葉芽が付いています 続いて2枚目の
本葉の元には蕾がついています 私は孫蔓仕立てなのでこの蕾は
咲かせず後日取り去ります 本葉1枚目に付いている小さな
葉芽を伸ばすと孫蔓になりますが これに花を咲かせようと思います





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )