広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

原の町セブン閉店

2020-08-01 23:36:55 | 秋田のいろいろ
「8/6 15時閉店します」
秋田市内のセブン-イレブンに閉店の告知が出た。
8月6日・木曜日15時で閉店するのは、セブン-イレブン秋田保戸野原の町店。

千秋トンネル通りが菊谷小路と交わる交差点角、秋田保戸野郵便局の小路を挟んで隣に、2018年11月30日にオープンした店
店内に入って突き当りに横長にレジカウンターがある、2018年から採用された「タイプF1」と呼ばれるレイアウトの店。

セブン-イレブンが秋田県に進出したのが2012年5月、秋田市は2013年3月。
その間、内陸南部では閉店した店はあったと聞くし、市内では自衛隊通りの近距離で店が移動(旧店舗は解体)した例はあった。【2日追記・秋田市内でも少なくとも2店舗が既に閉店していました。コメント欄参照】
原の町店は「閉店」としか書いていないから、近隣への移転ではなさそう。2年経たずに閉店してしまうのは、かなり短命。

閉店の理由は?
普通に客は入っていたと思う。生鮮野菜コーナーがあり、直近に他のコンビニやスーパーがないので、近隣の高齢者で利用する人もいた。
セブンは開店時の立地や商圏の調査が綿密だとされるから、たった1年ちょっとで客が来ないからと、やめるだろうか。

近接した交差点の角で、車の出入りが危険だったというのも、開店前から分かっていたことだし、大きな事故は起きていないはず。

となると、従業員確保や、オーナーの何らかの問題だろうか。
新型コロナウイルス感染症は、ここまでは影響はあるかどうか。


さて、原の町店の土地は、開店前は駐車場だったので住居表示がない土地だった。開店直後には「保戸野原の町28-1」とされていたが、ここが「1番地」なのは確実だから間違い。現在は、
公式サイトより
「保戸野原の町1-16」になっているけど、まだ違うような。
こここそ「保戸野原の町1番1号」だと思うのだけど…
Googleマップで「保戸野原の町1-1」を検索すると、
セブン原の町店の場所に印が付く(店の住所としては1-16としている)


再び、ちょっとしたコンビニ空白域ができる。※周辺のコンビニは、セブンが通町と桜町、あとは附属学校敷地の反対側に密集しているローソン群
跡はどうなるのか。密集ローソンの1つが、居抜きで移ってくるとかないかな???

なお、原の町店の数か月後にオープンしたフォンテ秋田店、その近くに先立って2017年にオープンしていた、駐車場がなく、やや狭く変わった造りだった仲小路店は、どちらも健在。

※セブン-イレブン保戸野原の町店だった建物は、2021年1月下旬に解体された。

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盆灯籠の税率は? | トップ | 地家簡裁/農水支局 »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悲報です。原の町のセブンが閉店。 (編地 耕部、)
2020-08-01 23:50:15
マジですか。
今日、バスで外旭川方面に向かっていた途中で、原の町のセブンイレブンの外壁を見たところ、8月6日で閉店すると書いてあったので、最初見た瞬間、「えっっっっ~」と驚きで隠せませんでした。
まさかの2年足らずで、原の町のセブンはお払い箱行きになってしまいます。
自分も、閉店前に、今の原の町のセブンの様子を見に行こうかと思っています。
2年足らずでしたが、私たちと地域の皆様に支えてくれて、有難う御座いました。
そして、ご冥福をお祈り申し上げます。
返信する
追加 跡地には (編地 耕部、)
2020-08-01 23:53:24
原の町のセブンが閉店した後の跡地には、恐らくですが、居抜き店舗で、改装工事を行った後に、ファミリーマート辺りが入るんではないしょうね。
最近、ファミマ自体も、秋田市内での新規出店が未だにないので…。
返信する
Unknown (FMEN)
2020-08-01 23:59:38
土崎の浜なし山のセブンも潰れて更地です。
秋田市内ではそこと臨海NY店に次ぐ閉店でしょうか。
ファミマも一時期までは閉店0でしたがサンクスとの棲み分けや増税でバタバタ逝きました。
今は袋が有料、イートイン使いにくい、たちよみダメ、トイレ隔離等ドライブイン要素が薄いのが厳しいのかも。

話はかわりますがこないだ水害があった大仙の「福部内川」を探しにいきました。
なぜか見つけられずでしたが、報道された福見町で「徐行」を発見。
男鹿の脇本でもこないだ2本みつけたため、1400分の10本をみつけました。
返信する
Unknown (とき)
2020-08-02 11:15:12
保戸野生活圏内でないのですが、新しめのセブンのイメージだからびっくりです。事情はわかりませんが、コンビニ経営は大変だと聞きます。

久しぶりに土崎方面に向かうと、デイリーが潰れてたのは知ってましたがセブンも閉店?!と驚きました。
他の方が言ってた臨海セブンも早く閉店してましたね。
体育館の利用者取り込めてたと思うのだけれども、パチ屋の敷地だと気にする方いるのかな。
ポケGOの中では今も臨海セブンはあることになってます。
返信する
コメントありがとうございます (taic02)
2020-08-02 12:03:25
>編地 耕部、さん
突然で驚きましたね。3日から30~50%引きで売りつくしだそうです。
保戸野はファミリーマート空白地帯なので、あってもいいです。今のセブンは、店内レイアウトは移動が必要ですが、外壁は印刷したレンガ模様なので、はがせば問題ないでしょう。

>FMENさん
そうでした。秋田市内でも既に閉店した店舗もありましたね。開店前との見込み違い、世情の変化とシビアなのでしょうね。
レジの透明カーテンとマスクで意思疎通しづらく、セルフレジ化もあまり進まず、面倒になった感じがしてしまいます。

ここ数年で福部内川をよく聞くようになった気がします(その前は由利本荘大内の芋川がよく出ていたような)が、雄物川の支流の丸子川の支流みたいですね。
秋田市外でも徐行、あるところにはあるものです。鳥取県には「最徐行」と書き換えた標識があるとか。

>ときさん
泉や手形陸橋の通りにもパチンコ屋併設セブンがありますが、そちらは継続。駐車場の中にあるというか道路との位置関係などが微妙で、物理的にも心理的にも若干入りづらいということはある気がします。
保戸野といえば、密接ローソンがどれも続いているのも、素人には不思議。
競合店がないからいいといったことではなく、いろいろな要因が絡んで、まさに大変なのでしょうね。
返信する
ローソンは起源が牛乳屋さんだったよね (あんなか)
2020-08-03 04:18:14
原の町はコンビニが少なく閉店は意外に思いました。
やっぱりオーナーさんの事情かな。
こうしてみると結構潰れてますね。
買い物難民ならぬコンビニ難民発生かな。
ただ此処は立地が悪く人もあんまり入っていないコンビニが頑張ってることですね。
私が惜しいと思ったのが市立病院近くの御休み通りの8階建てマンション1階にあったローソンです。
あそこはよく利用してましたしお客も結構いたんですが。
今は高級志向のパン屋さんが出来てますね。
返信する
発祥地のアメリカにはもうローソンはないそうで (taic02)
2020-08-04 00:47:31
通町や桜町なら、せきや、生鮮市場、佐野薬局など代わりの物が購入できる店はあるのですが、原の町はその中間。ここにコンビニがあるからこそ、便利という人もいたはずです。
御休み通りも、コンビニ多そうでちょくちょく変わっている印象。独立した建物でないと、家賃や騒音などの問題もあるのでしょうか。
どの商売でも同じですが、いろいろと事情があって、苦労があるのでしょう。
返信する
Unknown (FMEN)
2020-08-04 19:50:55
お休みはトイレが和式が敗因でした。
もうそれしかないです。

セブンが今度はアメリカの会社買ったらしいですが、あちらから来たんでは…
返信する
「スピードウェイ」買収 (taic02)
2020-08-05 00:52:37
コンビニといえばトイレが重要設備なんでしょうか。
コンビニはすっかり欠かせない存在になり、日本独自の進化も多くなって、攻めていくつもりでしょう。
うまくいけばいいですが、イトーヨーカドーや西武はどうなるのか、心配です。
返信する
Unknown (りお)
2020-08-05 14:04:25
ダイワロイネットホテル秋田1階のローソンも、今月いっぱいで閉店だそうですね。
緊急事態宣言が出されていたとき、このローソンは短縮営業をしていましたが、やはり業績が悪化したのでしょうか。
返信する

コメントを投稿