広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

フォンテにセブン

2019-02-18 00:00:57 | 秋田のいろいろ
秋田市内のセブン-イレブン新店舗の話。
2018年11月30日にオープンした「秋田保戸野原の町店」の建物ができるかできないかの頃、秋田駅西口周辺にもセブン-イレブンができるという話を耳にした。かつてイトーヨーカドー秋田店が入っていたビル「フォンテAKITA」の中。

たしかにフォンテの1階屋内では、既存テナント(ファッション関係)の移動や工事はされていた。セブンの公式サイトでは、従業員募集もされていたのだが、先に原の町店がオープンした格好。
ついに2月21日に「フォンテ秋田店」がオープンする。
大屋根下でチラシを配っていた
開店チラシやセールの内容は、原の町店のとおおむね同じ。チラシの引き換え券でもらえる記念品は、原の町はカップラーメンだったのが、食器用洗剤。

フォンテにセブン-イレブンができると聞いて、いくつかの疑問が生じた。
雑居ビルのテナントとして、外から直接出入りできるコンビニはそれなりにある。
でもフォンテの場合、既存出入り口は全テナント共通のものなので、コンビニ単独の出入り口にするのは難しい。東口のアルヴェのように部分的に24時間開放するのも、構造上もしくは警備上難しいかも。
だから、壁に穴を開けて直接出入りできる口を新たに設けるか、24時間営業でない店になるかのどちらかと予想。

店の場所は、建物の西辺。買物広場バス停(ほぼ降車専用兼バス待機場)に面する壁側。
中央通りに面した南辺は、ビル全体の搬入口なので、そこを改装するには大がかりになる。だから、バス停面に出入り口を作るかと思ったけど、その気配もない。じゃあ24時間でない?
チラシには、
「24時間営業・年中無休」
深夜早朝はどこから出入りするんだと思ったら、いつの間にか工事がされていた。
フォンテの西辺の北寄りに、小さい出入り口がある。秋田蕗植栽の向かい、地下駐輪場出入り口、バス停から下りてくる階段のところ。


(再掲)分かりにくいですが以前の同じ場所

工事前に反対側から

工事後
出入り口周辺の壁面が、セブン-イレブン仕様のレンガ風にされた。
そして、ザ・ガーデン自由が丘西武の看板はそのままに、向かって右側にセブン-イレブンの自動ドアが新設された!(空調か冷蔵関係らしき室外機も設置された)
【18日補足】実は、もっと南側の壁に穴が開くのではと予想して、そこの工事前の姿は写真に撮っていたのだけど、ここはノーマークだった。こんな形になるとは…
【27日追記】その後開店時には、上の写真でレンガ部分上の茶色の帯状になっている部分に、セブン-イレブン標準の3色帯が設置され、夜は光る。

写真も見当たらずうろ覚えだけど、新旧ドアがある枠全体(柱と柱の間)の幅は工事前と同じようだ。自動ドアができた部分は、以前は窓があったんだっけ???【18日訂正・ネット上に以前の写真を発見】以前はショーウインドウだった。壁よりは少し引っこみ、既存の手押しドアよりは少し出っ張り、L字型の2面構造。セブンができる場所にあった店のカバン類が飾られていた。
ともかく、直接店内に出入りできる構造になったので、24時間営業できる。雰囲気としては、弘前駅ビル・アプリーズのサンクス→ファミマみたいな構造か。
店内側は、全体が透明か半透明の壁で囲われている。

コンビニといえば、トイレとATM。
アルヴェのファミマでは、いちおう店内にトイレはあるが、ビル共用のトイレもあるので、あまり使ってなさそう。狭そうだし、使う時は申し出ろと書いてある。
フォンテでは、ヨーカドー時代から1階に客が使えるトイレはなかった。でも、セブンができる場所付近は、他のフロアではトイレ。配管工事をやろうと思えばできそう。どうなるか。
【3月10日追記】店内にトイレがあった。レジの脇、バックヤードにつながりそうな目立たない位置。フォンテ全体としては、他フロアでトイレがある階段付近とは反対側の搬入口寄り。

セブン銀行ATMは設置される。
フォンテの地下には、秋田で最初のセブン銀行ATMがあるが、稼働時間は限られるから、店内にも重ねて設置するのだろう。
【2020年4月1日追記】その後、2020年3月いっぱいで地下のセブン銀行ATMが廃止されてしまった。1階のセブンイレブン内のを使うようにとの案内(西武地階は存続)。ザ・ガーデンでnanacoで支払う人は、このATMで残高照会・チャージをする人が少なくなく、便利で稼働率も高いと思われた端末であったのに、意外。さすがに同じビルに2か所は多く、24時間稼働のほうを残すことにしたのか。
なお、ザ・ガーデンが2021年初めに撤退し、後継に地元スーパーナイスが入ることが決まったが、ナイスでもいちおうnanacoは使える。(以上追記)


重ねてといえば、ここにセブンができるとなると、地階のザ・ガーデン自由が丘西武秋田店と、セブン系列で競合してしまう。
イトーヨーカドー弘前店の前にセブン-イレブンができた時も、そういうことを感じたが、ここは同じビル内。
少なくともセブンプレミアムの商品は価格も同じだし、多少はガーデンの売り上げに影響が出ないのかしら。強いて言えば、nanacoポイントが税“込み”100円ごと付与、期限が近いものは見切り品になる点では、ガーデンが有利。

場所柄、駐車場はおろか車で乗りつけて買い物するのも困難だから、徒歩客特化のコンビニになるだろう。
実は西側の出入り口は、小さい上に段差や物陰の影響で、目立たない【18日補足・どちらかといえば裏口的というか知る人ぞ知る出入り口】。特に秋田駅側から来た人は、気づかずに通り過ぎるかもしれない。開店後は看板が設置されるだろうけど。
それに、2017年8月にできた仲小路のセブンまで300メートル、大屋根の反対側にはnew金座街ビルのファミマもある。秋田にしては歩行者が多い場所だけど、こんなにコンビニが必要だろうか。


ところで、最近のセブン-イレブンの開店チラシでは「私たちのお店です。是非お越しください!」と経営者の顔写真が載る。これまで見た秋田市内の店舗は、いずれもご夫婦らしき男女。
フォンテ店も同様なのだが、その名札の文字が判読できた。
「セブン-イレブン 秋田手形西谷地店」とある
手形西谷地店は、駅の北東側・手形陸橋の通り、パチンコ屋の敷地内(駐車場)にある店。
そのすぐ近くでは、区画整理事業が施行中で、今は建物がなんにもない状態になっている。パチンコ屋・セブンは対象外で残りそうに見えるし、現段階では、閉店するといった情報は見当たらない。
ということで、秋田手形西谷地店のオーナーが、フォンテ店もかけ持ちするということなのでしょう。性格が違う2店舗、うまくやってください。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子吉川いろいろ | トップ | 階段でソリ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきらっち)
2019-02-19 20:19:21
セブンイレブンの新店舗はもう一軒、山王十字路交差点にも建設中です。
山王大通と新国道が交わる巨大な交差点が故、車での出入りは難しそうに思えます。
とは言え近隣には秋田銀行本店をはじめ、オフィスビルが多いので徒歩で訪れるお客さんが多い事に期待したいものです。
返信する
山王十字路店 (taic02)
2019-02-19 21:16:50
フォンテと同日オープンですね。
たしかに出入りしにくいので、あの付近は長らく店が続かなかったのでしょう。
いちおう駐車場は設けるものの、徒歩自転車客がターゲットでしょうね。思いのほかコンビニが少ないエリアなので、きっと繁盛することでしょう。
返信する
セルフレジと新型コーヒーマシーン (編地 耕部、)
2019-02-20 09:48:53
フォンテのセブンから仲小路寄りのファミリーマート秋田ぽぽろーど店に最近、セルフレジが導入されているのを確認しました。秋田県内のファミマでセルフレジを導入するのは秋田駅東口の秋田アルヴェ店以来、2店目だそうです。
また、ファミマでは新型コーヒーマシンの導入も積極的で、今朝は手形山崎町店に導入しました。これまでに秋田市内では、外旭川、新屋、桜、広面鍋沼、泉中央、卸町の店舗がコーヒーマシ-ンを最新型に更新しています。
今後は、下新城中野、飯島、土崎港、寺内、八橋本町、山王臨海町、大町、南通、茨島四丁目、日吉町の方の新屋、仁井田、御所野、豊岩の店舗、元サンクス店だったファミマ店舗にも随時導入されるという事です。

以上、近況報告でした。
返信する
これからは (taic02)
2019-02-21 00:16:01
セルフレジは、コンビニ全体でも、秋田ではぽぽろーどのNEWDAYSくらいにしかないのではないでしょうか。電子マネー専用で混雑しないし、おしぼりも袋も不要な者としては、とてもスムーズに買えて好きです。
セルフレジ目当てで、金座街でなくあえてアルヴェのファミマへ行ったことがありましたが、これからはそうしなくて済むのですね。

コーヒーの味にはまったくうといですが、よりおいしくなるということでしょう。
こまちの車内販売がなくなるそうで、これからは代わりに駅周辺のコンビニでは需要が少し増えるかもしれません。
返信する
バニラアイス (秋田駅前見学)
2019-02-23 21:36:06
用事で秋田駅周辺に行ってきました。
ヨーカドーの地下はスーパー「なかよし」のイメージだったので変化を感じました。
やはりABSの移転は駅前イメージに影響大きいですね。
屋上の鉄塔は、今の高さで高さ的には完成なのか?
NHKの鉄塔はABSのようにむき出しではなく、壁面で囲われていて、上部に昇る階段は屋内にある形式なので、それに比べると見劣りしてしまいました。
現在内装工事中で、見た感じの推測ですが、1階が公開用スタジオと情報番組等用のメインスタジオ、2階が報道フロアとニューススタジオ、3階のガラス張り部分の一部はラジオブースのようにも感じましたが、会議室や上席の方のお部屋か?
以前、ズームイン朝やニュースプラス1の天気コーナーで使われていたトピコ屋上設置の天気カメラ(緑屋ビルや広小路が映るカメラ)ですが、現在もカメラ自体は設置されていました。
今はABSの番組を見ることがないのでこのカメラの映像が番組で使われているのか分かりませんが、新社屋ができたらトピコ設置のカメラはなくなるかもしれませんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-02-24 01:53:10
ローソンとかミニストップがこっち方面にあるといいんですけどね。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-02-24 21:28:19
キャッスルホテルとかダイワロイネットのように、秋田でもホテル内ローソンがいくつかありますが、どうせならば、セブンやファミマも秋田市近隣でそういうのを強化すればいいのにと思うことがあります。

極端なのが、盛岡のメトロポリタンにファミマがあるという事例もあるわけで、NewDaysとどう棲み分けするのかを考えさせられるケースもありますし。
返信する
Unknown (虎好会)
2019-02-24 22:35:33
NewDaysは今どきの言葉で言えばエキナカに出店しているケースが多いように思います。例えば弘前駅のファミマ(旧サンクス)がある場所は駅ビルであってエキナカではない。だからJRの関連会社である駅ビルにNewDaysが入居していなくても不思議には思わなかった。
返信する
Unknown (Unknown)
2019-02-24 23:33:41
駅ビルということであれば、NewDaysエスパル仙台店という、カード提示によるJREポイント付与(Suica決済をすればその分も付与対象。セルフレジ利用時は、カード提示のポイントはつかない)までやっている店舗もあるので、これまたややこしい。
返信する
コメントありがとうございます (taic02)
2019-02-24 23:49:04
>バニラアイスさん
なかよしは、昔はジャスコの地下も、自社ビルもあって駅前を代表する店でしたね。
ABSの塔はここしばらく伸びる気配はないので、高さとしてはこれで決まりかと思います。AKTや昔のNHKのような細いやぐら状の塔に比べると…無骨なのか落ちつきがあるのか、微妙ですね。
トピコのカメラは、時間帯によるのかもしれませんが、最近は映像を見ていません。昨年かもっと前か、珍しく流れたことはありました。広小路を見通せるアングルは、ここならではですね。

>Unknownさん
ローソンはこの辺では広小路の向かい側1店だけで、弱いですね。
キャッスルにローソンができた時は、違和感が大きかったですが、すっかりなじみました。
かつてはイーホテル(ワシントンホテル)の1階にファミマの秋田事務所が入っていて、そこがファミマの店になればいいのに…と思っていたものですが、事務所が移転・辻兵が拡張されました。

>虎好会さん
秋田駅では、以前は改札から遠い駅ビル1階、ちょうど弘前のファミマのような感じでNewDaysがありました。だから、弘前のサンクスを見た時は、個人的にはちょっと違和感がありましたが、昔の話です。
新潟支社管内では、デイリーヤマザキが駅(改札外)に入っているところもあり、やはりNewDays一辺倒ではないです。
駅ナカに力を入れるようになった近年は、NewDaysは、まずはJR利用客向け、せいぜい改札口前という傾向が強くなっているのかもしれません、
返信する

コメントを投稿