広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

盛岡駅で宮古のパン

2016-03-06 22:33:01 | 各地お土産・食べ物
旅行記とは順番が前後しますが、湯瀬・八戸へ行った帰り、乗り換えの待ち時間に盛岡駅をうろうろ。
盛岡駅では、新幹線改札内、駅ビルフェザンとも、おみやげ品が豊富に売られている。仙台駅ほど大きすぎず、秋田駅ほど物足りなくもなく、ちょうどいい規模。
三陸銘菓「かもめの玉子」は、秋田県内でもたまに売っているけれど、果物などの味の季節限定品は、まず見かけない。それも盛岡駅なら、コンビニでも当たり前に売られている。ちなみに買わなかったけど、今冬はリンゴ味だった(2月末から春のイチゴ味に交代)。

JR東日本のコンビニ「NEWDAYS」をのぞいてみると、見慣れぬパンが大量に並んでいた。※盛岡駅には改札内外に複数店舗があるが、そのどこでも扱っている模様。
消費期限が4日後と長く、1個130円の手頃な値段でおいしそうだったので、購入。
ネット上の情報では、2012年秋の時点で既に売られていた。入荷する曜日が決まっているという情報もあるが、現状は不明。
相馬屋のクリームパン

相馬屋のあんパン 中途半端な写真ですみません
もう1種類、同じサイズのジャムパン(イチゴジャムらしい)もあった。

岩手はご当地パンメーカーが多い地域で、秋田でもなじみがある大手・シライシパン、八戸辺りまで勢力があるイチノベパンのほか、コッペパンに各種クリーム類をサンドしたのが人気の福田パン(2階北改札口前の店で扱っていたが、売り切れていた)は知っていた。※福田パンについてはこちら
初めて知った「相馬屋」とは、三陸・宮古市にある「相馬屋菓子店」。「ベーカリー相馬屋」とも呼ぶようだ。

クリームパン。ちょっと小さめで白い
最近のヤマザキなどのクリームパンは、皮(パン生地)は気泡が入ってスカスカしている。こちらは、みっちり。
割ったところ
食感はもっちり、しっとりしていて、おいしい。クリームも滑らかでおいしい。クリームは少ないように見えるけれど、食べると足りなくはない(欲を言えば、もう少し多いとうれしいことはうれしいですが)。

あんパン。こちらの皮の表面は茶色い
生地はクリームパンと同様。見るからにたっぷりのあんこも滑らか。上品な味わい。

昔ながらの素直な菓子パンで、良かった。待ち時間に盛岡駅構内をうろつく目的が、1つ増えた。
宮古では親しまれているお店でありパンであるみたいだけど、そこから近くはない盛岡(宮古までの距離は秋田までとそんなに違わない)では、どうだったのだろう。
個人商店だろうから、まとまった数を作って輸送するのは大変だと思うので、継続して販売されているからには人気があるのでしょう。
たまには秋田で売ってくれても、いいかもしれませんよ。あと、車内販売とか。

旅行記の続き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする