田神六兎の明るい日記帳

田神六兎の過去、現在、そして起こるであろう出来事を楽しく明るくお伝えします。

自分ルールは困るねぇ

2017年02月23日 | 日記
 非常勤講師時代に、学園の幼児教育心理の先生から『潔癖症』に陥った生徒さんの話を聞いた。彼女は手を洗い続け、皮膚が破れ、痛みを叫びながらも、手を洗わずにはいられなかったそうだ。
 
 昨日の朝、TVを見ていたら『潔癖男子』なる子が話していた。タオルは自分専用でなければならず、一度使ったタオルは二度と使わないそうだ。洗濯をし続けなければならぬ母親は怒っていた。ところが、その男子の室は汚部屋だった。彼いわく「自分しか使っていないから良い。これは自分ルール」と言いのけた。聞いていて少々腹が立った。自分ルールとはずいぶん身勝手なことを言うのだ。
 
 ずいぶん前だが、塾講師の若い先生から「キャラを立てたほうが良い」と言われた。キャラを立てるとは、すなわち自分ルールを作ることと理解した。だからこそTVで『おバカ女子』『ハーフ女子』『音痴男子』等など、他人と異なる特徴をこれ見よがしに演じている芸人たちが多い。芸人だから出来るのであって、人のためにならぬ己の弱点を世間に晒すのは恥ずかしいことだと、世間一般のルールと知って欲しいと思った。

ランチデート

2017年02月22日 | 日記
 妻の退職前、職場の福利厚生費で買ったランチ食券を使っての食事に、隣の市までランチデートです。先日のネクサス7で試した、カーナビを使いました。車に固定ができないので妻が手に持って見ていました。「あと6分だそうだよ」と道半ばで言います。『まさか、とても6分じゃ行けない』少し不安でした。コンビニ駐車場で確かめましたが、ルートに間違いはありません。
 
 到着時間は距離から算出していますね。車の速度は考慮しないみたいです。そのまま直進し、予約時間の10分前に到着。
 
 ランチコース3,500円の懐石でした。美味しかったですが、薄味に慣れている私には濃く感じました。味が濃いと満腹感が早いですね。結局天ぷらはお腹いっぱいで食べられず、持ち帰りました。今晩の夕食です。
 
 昨日の停電ですが、隣三県にまたがる大停電だったそうです。午後ヘリコプターが飛んでました。高圧線の調査だったのでしょう。それにしても25分で復旧はお見事だと思います。

食中毒集団発生

2017年02月20日 | 日記
 学校給食が原因の集団食中毒が発生。年末にノロを経験した私は他人事ではない。給食センターでノロウィルスがどのように拡散したのか知りたい。それが家庭の食中毒の予防になる気がする。
 
ノロウィルスの増え方
 
感染した人が調理、手に付いていたウィルスが食器などに移る、食品に触れば汚染、なぜ手にウィルスが付くのか?。感染者が使ったトイレの水栓金物、ドアノブが汚染されているのだろうが、そもそも手を入念に洗わなかったのかなぁ。使い捨ての手袋は効果が薄いのかなぁ。

ネット・スマホの弱点

2017年02月19日 | 日記
 ビートたけし氏は、著書『テレビじゃ言えない』(小学館新書)の中で、過度なネットへの依存は諸刃の剣だと指摘した。「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある。ということに思いが至らない。それが弱点なんだよ。そのことに気づいていればいいんだけど、そうじゃない気がするね」と書いている。
 
 同感だ!!。情報量は圧倒的に多くなったが信じられるものが少なくなったし、真偽を見極めるのが難しくなった。自分はある程度見分けられる能力がついたと思うのが、信じてしまった人に目を覚まさせるのはほとんど不可能。毒にも薬にもならない健康食品なら、気づくまで放っておくのが良いが、将来を左右するような、深く考える力を蝕むことを放置してよいだろうか。
 
 Dosから利用した私にとって、コンピュータは手放せない道具になってしまった。しばらくするとその道具が趣味になり娯楽になり情報収集機器に広がった。
 
 ネットとPCの能力は日進月歩どころか、時進日歩だった。次々と出現するアプリの習得に多くの時間が費やし、PCの買い替え費用が必要経費の多くを占めるようになった。経費節減苦肉の策で中古市場品を探し、アプリのバージョンアップ費用もバカにならず、フリーソフトの活用をした。フリーソフトの発展はBBS(電子掲示板)が広まったことだと思う。掲示板で知り、調べ、探し、検証したものである。短絡的に質問すると『ログを読んでから聞け』と叱られた。読む癖がつき、ことの真偽を見極める力が少しはついた。
 
 こんな私なのだが、スマホを持たぬ身になると、情報から置き去りにされのではないかとの恐れを感ずる。駅や空港で『新しい情報はネットでお確かめください』のアナウンスを聞くたびに、スマホを持たぬ人はいかにして情報を得るのだろうか?。十数年前のインターネット弱者が、スマホ弱者に変わっただけである。いったいいつまでこの流れに乗らねばならぬのだろうか?。