goo blog サービス終了のお知らせ 

森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

アズマシャクナゲの株元で生育するミヤマヨメナ

2023年01月12日 | 自然観察日記
これは志賀高原の高天原の植物園内でみたものです。「ミヤマ」と付く種ですから高山に自生があってもよいのかもしれませんが、高山帯のアズマシャクナゲの根元に生育する姿には意表を突かれます。経験的にはミヤマヨメナは山地性の種で半日影の林縁に生育するという印象です。果たして自生なのかどうか?植栽されたものでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。