goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国での慰安婦問題 学校教育で映画で捏造歴史を教えている韓国

2021-01-07 11:00:06 | 動画

 

今月は慰安婦裁判の結果がでます、小学校で教える慰安婦

 

日本企業を相手に訴訟を起こしている徴用工訴訟はよく知られていますが、

この動画のタイトルで「慰安婦裁判」があるのを初めて知りました。

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/1211/10280400.html

 

どこまで韓国人は欲深いのかと思います。

そして執念深いのかと。

 

この動画は慰安婦問題について分かり易く説明してくれています。

韓国の人だけでなく、日本人も知っておいてもらいたいです。

 

とにかく韓国人は執念深い。

学校教育のみならず、映画でも捏造慰安婦を描いています。

その代表的なものに「鬼郷」があります。

영화 귀향 첫번째 티저영상

 

鬼郷

 

 

映画『主戦場』劇場予告編

慰安婦問題を検証したドキュメンタリー映画です。

監督は日系米国人のミキ・デザキ氏。

杉田水脈さんの発言もあります。

杉田さんは落選中には慰安婦問題について国連でスピーチをしていますが

こんな事から杉田さんが左翼界隈のターゲットになっているのかもわかりません。

またライダイハンについて発表後、女性問題で叩かれている山口敬之氏も同様ではと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする