気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

いいなあ、ドカベン

2024-02-21 18:54:19 | 昭和レトロ


母親が自身のきょうだいと食事に出掛けたので、今日のお昼ご飯は手作り弁当。
おかずは昨晩の内に作って置き、米は今朝炊きました。
例の今月購入したアルミの弁当箱(サイズ:深大)に詰めましたよ。
100円ショップで購入した ご飯とおかずの「仕切り板」も立掛けましたが、分かり難いですね---。
午後1時、遅めの昼食です。
アルミの弁当箱なので、当然、電子レンジで温めることは出来ません。
冷たい弁当です。
でも、駅弁みたいで好きなんですよ。




フタを開けると---
自分で作ったのに美味しそうです。
〇チーズインハンバーグ(冷凍食品)
〇もやしとハムの中華炒め
〇焼豚
〇蒲鉾
〇カニ蒲入り玉子焼き
〇南高梅の梅干し
こんなおかずが入っています。
ご飯は1合。






雰囲気ですよね。
ドカベンで食べるご飯は美味しいです。
ただ、チーズインハンバーグ2個は食べ過ぎでした。
お腹いっぱいです。
1個にしておけば良かった~!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 性懲りもなく中国製シェーバー | トップ | チキンソースかつ丼 »
最新の画像もっと見る

昭和レトロ」カテゴリの最新記事