住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

恥ずかしい国葬 ➀「まるごと統一教会汚染」の自民党

2022-07-27 22:45:17 | 国政、県政

安倍元首相の「国葬」について、反対の世論が広がっています。さまざまな観点から考えて見たいと思います。

「まるごと統一教会汚染」の自民党

(NNNニュースより)

平井卓也前デジタル大臣⇒教団関連イベントの「実行委員長」

2016年、香川県で行われた「ピースロード」の実行委員長として名前が記載されていて、去年は「世界平和」と書かれたたすきをかけ、香川県実行委員長として会合に参加していました。 さらに、地元市議のFacebookに掲載された写真で平井氏の2つ隣に座っているのは、現在の内閣官房副長官を務める磯崎仁彦氏です。

自民党・安倍派の幹部である下村博文議員。下村氏が文部科学大臣だった時にやった教団かくし(教団の名称変更)が新たな被害を広げた、と言われている。当時の書類を開示させたところ「真っ黒」

教団の名称変更が新たな被害の拡大につながった、と言われていますが、その名称変更について文化庁に情報開示を請求したところ『規則変更理由』という所が真っ黒、名称変更を認めた理由の欄も、真っ黒に塗りつぶされていました。また、教団が提出した文書に至っては、内容がまるごと黒塗りにされていました。



また下村議員は、名称が変更された翌年に教団の関連団体から6万円の献金を受けていたことが明らかになっていますが、それ以前にも関わりがありました。実は、関連団体が発行する月刊誌で少なくとも3回、表紙を飾っていたのです。 月刊Viewpoint 2014年2月号より 「世界日報主筆が文部科学省の大臣室で論じ合った」 いずれも、下村氏の大臣室でインタビューを行った写真が掲載されています。

(以下は「ニュース23」より)

(週刊文春の記事より)

《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援

 

《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援

《“支援者名簿”入手》統一教会“名称変更”時の文科大臣・下村博文氏を関連団体幹部5名が支援

「世界基督教統一神霊教会(通称:統一教会)」から「世界平和統一家庭連合」への名称変更が認証された当時の下村博文元文科相(68)の“支援者名簿”に、統一教会の関連団体...

MSN

 

「世界基督教統一神霊教会(通称:統一教会)」から「世界平和統一家庭連合」への名称変更が認証された当時の下村博文元文科相(68)の“支援者名簿”に、統一教会の関連団体幹部5名が記載されていたことが、「 週刊文春 」が入手していた事務所の内部文書でわかった。

「2009年の衆院選で、下村氏の東京11区に新党日本から出馬したのが、統一教会問題を追及してきた有田芳生氏でした。この時の選挙では、その有田氏に約3000票の僅差に迫られた。以降、下村氏は地盤強化を図ります。特に宗教団体は結束が固く、“集票マシーン”として機能する。統一教会にしても、有田氏は“共通の敵”。下村氏の支援に力を注いでいくことになりました」

衆院選の投開票日(12月14日)のちょうど1カ月前。全国の支援者が並ぶ名簿には、以下のような記載があった。

〈阿部正寿 世界戦略総合研究所 会長

 小林幸司 世界戦略総合研究所 事務局次長

 木下義昭 (株)世界日報社 代表取締役社長

 早川一郎 (株)世界日報社 編集局次長 政治部長

 谷尚美 世界平和女性連合 東京第六連合会 事務局長〉

 統一教会によれば、「世界戦略総合研究所」会長の阿部氏は、「1970年代に教団の広報委員長を務めていた」人物。「世界日報」は教団の機関紙として知られ、NGO団体の「世界平和女性連合」も教団の関連団体の一つだ。

(SmartFlashより)

国家公安委員長、旧統一教会との関係「事実」と認める

国家公安委員長、旧統一教会との関係「事実」と認める/本誌既報どおり | Smart FLASH[光文社週刊誌]

 7月26日、二之湯智国家公安委員長が、旧統一教会との関係を認めた。2018年、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が主催したイベント「ピースロード」において、京都府実行委員会委員長を務めていたのは「事実」だと、閣議後の会見で明らかにした。

二之湯氏は「政治家はいろいろなお付き合いがある。平和の祭典、運動を起こすので、ちょっと名前を貸してほしいというので貸した。それ以上の付き合いはない」とし、イベント当日には集まった人たちの前でスピーチしたことも認めた。

(TBSニュース)

(NNNニュース)

“統一教会”と政治家 2年前設立の議員連合“顧問”に関連団体「議長」も…

“統一教会”と政治家 2年前設立の議員連合“顧問”に関連団体「議長」も… 名簿を入手

“統一教会”と政治家 2年前設立の議員連合“顧問”に関連団体「議長」も… 名簿を入手

安倍元首相が銃撃され殺害された事件をきっかけに、いわゆる“統一教会”の「世界平和統一家庭連合」と政治家の関わりが続々と明らかになってきています。こうした中、約2年前...

日テレNEWS

 

 

岸信夫氏、稲田朋美氏ら 統一教会との関係を堂々認める自民議員が続出…“開き直り”と疑問噴出(女性自身) - Yahoo!ニュース

岸信夫氏、稲田朋美氏ら 統一教会との関係を堂々認める自民議員が続出…“開き直り”と疑問噴出(女性自身) - Yahoo!ニュース

安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件からまもなく3週間が経とうとしている。山上徹也容疑者への取り調べが進むなか、統一教会(現在は世界平和統一家庭連合)への注目が集ま...

Yahoo!ニュース

 

(「デイリー新潮」の記事より)

統一教会の政界汚染、支援対象は「安倍さんの一存だった」 恩恵を受けた子飼い議員の名 | デイリー新潮

「選挙で誰が統一教会の支援を受けるかは、安倍さんの一存で決まるといわれていました」

 と明かすのは、自民党のベテラン秘書。

「教会の組織票は約8万票といわれています。ただ、衆院選では1選挙区当たりの統一教会の票数はそれほどでもないので、参院の全国比例でその組織力が発揮されます。どの候補を応援するかは、安倍さんの意向がかなり反映される。落選しそうな意中の候補がいれば、安倍さんから“彼を頼む”といった具合です」

 実際、過去に統一教会系の団体から推薦を受けた元議員はこう語る。

「推薦を受けるにあたって団体のトップと面談をします。そこでは、不倫スキャンダルや金銭トラブルがないことが条件で、さらに安倍元総理が応援している候補であれば、ほぼ確実に支援してもらうことができます。選挙の直前になると、統一教会系の施設で泊まりがけの研修を行います。自分の場合は妻同伴で2泊3日でした」

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日大久保で「全編手話」の映画「咲(え)む」を上映

2022-07-27 15:02:31 | 催しなど

(習志野市民の方からイベントの告知です)

習志野市近辺のみなさまへ、映画のご案内です。

といっても、映画館ではなく、習志野市で上映会が開かれます。

8月21日「咲む(えむ)」上映会

タイトルの「咲む」は、読みは「えむ」、古語では「咲ふ」「ゑむ」。笑うという意味です。つぼみが割れて、花がでてくるときの「裂く」が「咲く」となり、えむと「え」と発音するのは、「え」と発音すると、表情は笑顔になりますね。由緒正しいタイトルです。

全編手話で字幕つき

なんと全編、手話で展開するという映画で、そんなの観たことない人がほとんどだと思われるので、ぜひぜひ観てください。もちろん字幕はついてます。

手話は「言語」。手話には独自の文化がある

手話は、TVや講演会などでもやるようになりましたが、身近にろう者(耳のきこえない人)がいなくて、耳の聞こえる人は「関係ない」と思っていませんか? 

手話は、点字や手旗信号のように日本語を手で表す記号ではないのです。まず、耳の聞こえない人、話せない人がいます。生まれつきの人も中途失聴者もいるのですが、手話はその人たちの言語で、耳のきこえる手話通訳士を通じて、耳の聞こえる人とコミュニケーションがとれる優れた言語です。

私は、手話通訳士を養成する講座を受けるまで、誤解をしていました。まず、日本語があって、ろう者に手振りで伝えるものと思っていたからです。TVの下方隅っこの小窓のイメージですね。

しかし、手話を学ぶと、これは「言語」だということを実感します。手話を学ぶのは外国語を学ぶようなもの。日本語とは異なる独自の体系があって、ろう者が独自の言語をはなす人たちで、独自の文化を持っている。私は自分で意図してなくても、耳の聞こえない人の手助けをするという上から目線で手話を捉えていたのです。

もともと、ろう者たちの集団から自然発生した言語で、複雑だけど洗練されて、奥深い。学ぶことが楽しくなりました。

このような誤解は、ろう者に対してだけでなく、健常者(この言葉は嫌い)が障がい者をみるときの差別と偏見につながる問題意識だと思います。体験してみなきゃわからない。

この映画の手話を通して、ろう者の世界に触れてほしい

この映画をまだ観ていないので、簡単に映画としての評価はできないのですが、この映画の手話を通して、ろう者の世界に触れてほしいです。現在、ろう学校の児童生徒が減少し、手話通訳士も高齢化しています。多様性が叫ばれる時代ですが、ろう者が当たり前に生きられる環境にはほど遠い。それは、突き詰めれば、やっぱり、私たちがろう者に無関心だからです。

このようなレアな映画が、習志野市での上映は一日だけで、コロナで会場の座席が半分しか利用できません。

上映情報は以下のとおりです。暑気払いして、あなたにとって、とてもフレッシュな一日になるでしょう。お約束します。

映画「咲む」

主催:全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」上映会実行委員会

後援:習志野市、習志野市教育委員会、習志野市社会福祉協議会

会場:プラッツ習志野市民ホール(最寄り駅は京成大久保。徒歩3分)

日時:2022年8月21日(日)

 (1回目)10:00~12:00 

(2回目)14:00~16:00

(2回上映。開場は30分前)

チケット:高校生以上1200円 小中学生500円 乳幼児無料

チケット申し込み&問い合わせ emu_narashino@yahoo.co.jp

電話申し込みは、047-476-2554(山本方)

(編集部より)

こんなニュースがあります。「日本語手話」と「日本手話」は全然違うということ、このニュースで初めて知りました。

担任に「日本手話」が通じない ろう学校の小3男児が北海道を提訴:朝日新聞デジタル

担任に「日本手話」が通じない ろう学校の小3男児が北海道を提訴:朝日新聞デジタル

 幼いころから使い慣れた「日本手話」による授業を受けられず、憲法で保障された「ひとしく教育を受ける権利」を侵害されたとして、北海道札幌聾(ろう)学校(札幌市)の...

朝日新聞デジタル

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする