すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

天神様の絵手紙

2016年01月06日 | 絵手紙関連
天神様(人形)も掛軸 木彫り 衣装着 土 木目込み 張り子など様々で 地域による違いなどもみられるようです・・

ウィキペディアよりいろいろと教わりました・・

菅原道真の誕生日が3月25日 命日が6月25日で ともに25日であったことから 毎月25日を例祭としている とくに1月25日を始め天神 12月25日を終り天神とよんで参詣した

また興味深い話として 菅原道真と牛との深い関係が載っていた

菅原道真の出生年が丑年である 太宰府への左遷の時 牛が道真を泣いて見送った 道真は牛に乗り 大宰府へ下った 道真には牛がよくなつき 道真も牛を愛育した 牛が刺客から道真を守った 道真の墓所(太宰府天満宮)の位置は牛が決めた・・など牛にまつわる伝承や縁が数多く存在する これにより牛は天満宮において神使(祭神の使者)とされ 臥牛の像が決まって置かれている

今では学問の神様などとして信仰され 合格祈願に参詣する人も多い 土人形や張り子などとしても作られていて絵手紙に描いたり 消しゴム版画にして だいぶ出した事もあります・・整理していて出てきたものを載せておきます








会津の張り子の天神様は 端正なお顔をしていて なかなかのイケメンです・・

 
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シークリスタル | トップ | 切り餅でチョコ大福 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵手紙関連」カテゴリの最新記事