すみちゃんノート

ひまつぶしのいろいろ

絵手紙4月

2024年04月14日 | 絵手紙関連

日本の桜がSNSで発信されているせいか とくに京都や東京などの桜の名所には外国人が押し寄せて渋滞しているようです・・ライトアップされた桜の下でも外国人がHANAMIをしています・・地元のおじさんが「昔はもっと風情があった」と言っていました・・

屋外で飲酒をする日本の習慣に驚く海外の方が多いようですが 桜の下での酒盛りは桜の国日本ならではのたのしみでもあります・・

花の陰 あかの他人はなかりけり (一茶)

帯状疱疹が年のせいか治りが悪くて困ります・・

焦ってもしかたないのでまた読書しています・・

中山七里氏の作品は時々読んでいて 社会派ミステリーなど面白いと思い 氏の幅広い作風には感心させられます 

今回読んだ作品はたまたま原発にも関連していました 東京の地下に実在する廃駅の事も興味深く読みました・・

ありがたいことに読書で少し痛みも忘れて静かにしていられます・・

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうもたまご | トップ | 白玉粉で簡単おやつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

絵手紙関連」カテゴリの最新記事