井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

震災から10年 本当の苦しみは ・ 桜の開花

2021年03月11日 | 行事

 

広島ではこの春全国で一番早く桜の開花宣言が出されたとニュースで言っていました。確かにこのところの暖かさでは、桜も待ちきれないのでしょう。我が家のサクランボはもう満開です。議会中の栄養失調を補うため、釜めしを食べに行きました。次は厚いお肉も食べたいです。

東日本大震災から10年、このところ震災の特別番組ばかりやっています。当時、岩国と縁のある富岡町に義援金を届けに行き(郡山市の避難所で)、当時の町長さんにお目にかかり、山口県から派遣されていた県職員の方とお話をしたこと、その足で仙台に泥かきのボランティアに行ったことなどを思い出しました。しかし、復興!国土強靭化!などと喧伝はしているものの、被災者の皆さんの本当の気持ちは、あの時のまま一歩も前に進んでいないような気がします。私たち第三者があれこれ言うのではなく、今でも一番苦しんでいる裏の部分をもっともっと全国に知ってもらうことが、メディアの本当の役目ではないかと思います。いわき市に住んでいる友人は、今でも苦しい日々を送っています、私は話を聞いてあげるだけで彼女の本当の苦悩はわかってあげられないのだと、いつも口惜しい思いをしています。

   クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


常任委員会 集合写真 ・ 上関の八朔

2021年03月10日 | 政治

 

今日も県議会の常任委員会がありました、新年度からは委員会もメンバーが替わる(2年ごと)ので、委員会室で集合写真をみんなで撮りました(私以外に女性がいないのが少々寂しいです、優秀な女性職員はたくさんいるはずですが)。土木建築委員会のこの2年間は、豪雨災害の復旧や大島大橋・上関大橋の損傷、山陰道・下関北九州道路、港湾やダム、新たな工業用水事業など、多くの課題や施策の議論がなされました。部長が3月で定年されるので、今日はこれまでの経験などを話されてました。退職される方の県庁マンとしての熱い思いは、いつも胸を打つものがあります。今議会も12日金曜日で閉会です、コロナ対策やデジタル・トランスフォーメーションの施策などを盛り込んだ、来年度予算が成立し、4月からの新年度に向けて動き出すことになります。

上関町の八朔をいただきました、甘酸っぱくてとても美味しかったです。ミカンももう終わりですから、これからは八朔や甘夏などが出回りますね。急に暖かくなり、今日は汗ばむほどでした、農作業も忙しくなります。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


上関大橋の復旧 ・ ホワイトデーのスカーフ

2021年03月09日 | 政治

   

県議会の各常任委員会が始まりました。土木建築委員会では、上関大橋の損傷に伴う復旧の過程や今後の工事の予定などが報告され、3月末には20トンを超える大型車も通行できるようになるそうで、ひとまず安心することができました。上関町の皆さんも日常の生活が戻ってきてよかったです。しかし、一昨年の大島大橋の貨物船衝突事故といい、今回の上関といい、山口県の東部は橋の災難に見舞われました。

私が残り物で毎日お弁当を作るのには、家事が何もできない(故意にやらないのかもしれません)主人のお昼ご飯を作るからです。一人でラーメン屋さんにでも行ってくれれば助かるのですが、どうも外での独食は苦手のようです。もうすぐホワイトデーです、昨日一足早く、思いもかけず柳井市の実家近くのおじ(い)さんが、チョコレートのお返しにシルクのスカーフを持ってきてくれました。春らしい花柄で、とても素敵です。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


復興五輪なんて! ・ 清閑院のお菓子 オウカショウ

2021年03月08日 | 社会

   

もう寒いとは感じないくらい日中はとても穏やかな一日でした、一方関東にいる友人は、一日中、日も射さなくて寒かったと言っていました。まだ冬と春が力比べをしているようです。福島にいる友人から、私の野菜が届いたとメールが来ました。声が聞きたいと思い電話をしてみると「10年10年とテレビや新聞が特集をしているけれど、原発の問題は何も進んでいないのよ、道路ができた、お店が再開した・・などと言っても、福島にいる私たちの心は閉ざしたまま、復興五輪なんてとんでもない!」と怒っていました。明るいニュースばかりが目立ちますが、本当の姿をもっと報道してほしいです。

京都、清閑院(セイカイン)のお菓子をいただきました、いつもの雅車と季節限定の桜花抄(オウカショウ)のピンクのお花のお菓子です。本当は2つも3つも食べたいところですが、もったいないので今夜は一つだけいただきました。この桜のお菓子を見て、主人は “競馬が当たりそうだね~“ とおかしなことを言っていました。

明日から、議会の委員会が始まります。私は、土木建築委員会の委員なので、防災や道路などの維持管理、上関大橋のことなどを聞くつもりです。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


明日から議会、常任委員会も ・ 錦帯橋ロードレース

2021年03月07日 | 政治

   

去年中止になった錦帯橋ロードレースが、感染防止対策と参加人数・地域を限定して(もちろん無観客)で行われました。無事開催することができ、関係者の皆さんはさぞほっとしていらっしゃることともいます。私も一応参加し、不満足な記録でしたが完走することができてよかったです。あと何年走れるかわかりませんが、老骨に鞭打ってもう少し頑張ろうかと思います。午後は野菜とりや畑に耕運機をかけたり‥と一日中体を動かしていました、寒椿が満開です。

明日から、また県議会です。常任委員会もあるので、その準備もしなければなりません。今議会は議案の数も多く、新年度予算の審議ですからとても重い日が続きます。私の一般質問でちゃんと答えてもらえなかった項目を、改めて聞いてみようと思います。議会報告の準備もしなければなりません。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


”まとめてお答えします”はごまかし ・ 福島へ野菜を

2021年03月06日 | 政治

   

一週間ぶりに柳井の畑に行きました、ブロッコリーやネギ、ホウレンソウ、水菜・・・などを収穫し、福島に住んでいる友人に送りました。震災から10年、ささやかな私の支援だと思って月に1~2度続けてきました。いまだにお魚もお肉も地元のものは怖くて食べられないと言っています。原発事故の後始末も全く進まないのに、日本では原発を再稼働したり新設しようという動きがあることが信じられません。ドイツでは、首相が10年前に宣言した原発ゼロがもうすぐ実現するそうですね。

畑の周りはもう雑草が伸びていて、イノシシ防除柵の邪魔をしていたので、草刈りをしました。真夏の草刈りとは違い、順調に仕事が捗りました。そばには、つくしが芽を出していました。

”まとめてお答えします”という答弁をこれまで県議会で何度も耳にしてきましたが、これがちゃんと答えず曖昧でごまかす常套手段だと最近になって知りました。今議会の私の質問にもこの表現が幾度か出てきて、質問の翌日にもらった答弁おこし(質問と答弁を文字にしたもの)を読み返しながら、やっぱりはっきり答弁したくないから・・はぐらかしたいから・・こう答えたのだとあらためて気づきました。私の質問している事項には、まったく答えていませんでした。こんな不毛なやりとりをするようでは困りますし、議会の体をなしていません。もしかしたら、国のように県でもごまかし答弁のうまい人が、えらくなっていくのかもしれません。

文春のスクープはすごいですね、菅首相の長男の接待事件でも、写真を出して、次に音声を公表し・・・NTTと総務省幹部との会食もちゃんとエビデンスをつけて明らかにしています。小出しにするところもナカナカですし、国会で虚偽の答弁をしたことを裏付けるように、証拠を出してきます。これらは氷山の一角かもしれません、文春はまだまだたくさんネタを抱えているのかもしれませんし、内心ビクビクしている官僚や議員がいるのではないかと思います。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


ハッカソン、データドリブン??・ でかいどら焼き

2021年03月05日 | 政治

   

春に3日の晴れなし、と言われるようにぐずついた天候が続いています。寒いのか暖かいのか寒暖の差についていけません。議会のため、ほとんど缶詰状態なので、あちこちで目にするお花が癒してくれます。でも私はやっぱり、花より団子!バカでかいどら焼きをいただき、うれしくなってぺろり!と食べてしまいました。普通サイズの5倍はあろうかという”栗入り特大どら焼き”です、貧弱お弁当ばかりだったのでようやく元気になりました。

昨日の私の一般質問で、”ハッカソン” ”データドリブン" "シビックテック”・・などという初めて聞くようなカタカナ言葉が予算書に書いてあるので、説明してほしいと質しました。そうしたら、ネットで検索するコトバンクをそのまま答弁されてしまって、呆れてしまいました。私の聞き方も悪かったのかもしれませんが、大切な予算が投じられる項目なので、もっと具体的に説明してもらえると思ったのです。しかし、議場の議員誰一人、これらの言葉を理解し予算措置に納得した人はいないと思います。どうも知事肝いりのDX(デジタル・トランスフォーメーション)の施策の一つらしいですが、議会に予算審議をお願いするのに、こんな説明では審議のしようがありません。改めて資料を要求したら、所管の委員会で審議しますから・・・と冷たく言われてしまいました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


私の一般質問日 ・ 演台も消毒

2021年03月04日 | 政治

 

今日、議会での一般質問をしました。内容は、新年度予算・コロナ対策・介護サービス・産業廃棄物処分場などについてです。予算もコロナも、介護についてもいつもながら的外れの答弁で、結局何となくごまかされたような気分になりました。国会の委員会での質疑でも感じますが、質問に、はっきり答えなくて煙に巻いたような答弁をする場合は、本当のことが言えなかったり(嘘をついていたり)、わざとわからないようにごまかしたりすることがよくありますが、それと似ているなあと感じました。それでも、産業廃棄物処分場建設計画の質問に対しては、細かくわかりやすく答えていただき私にも理解することができました。また、今日の質疑では、国や市町に責任を転嫁して、県が責任逃れをしていることが気になりました。この答弁を聞いていた人が、「それじゃあ、県はいらないじゃないか!」と怒っていました。今日の質疑の様子や内容については、このブログや議会報告、オンライン録画などでご覧ください。

コロナのため、県庁内はもちろん議場もみんなマスク着用です。一人の質問が終わると演台がそのたびに消毒され、前には透明なスクリーンが置かれていて、感染予防が徹底されています。私は、壇上でも2重にマスクをつけて質問をしました。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


首都圏 緊急事態延長へ ・ 寒い朝

2021年03月03日 | 政治

   

真冬に後戻りしたように冷たかった朝でした、それでも昨日の雨はすっかり上がり、きれいな空が広がっていました。今日は令和3年3月3日、3並びです、お誕生日の友人に電話をしたら大変喜んでいました。本会議での質問2日目、いつもは一日4人が質問するのですが、今日は5人が登壇し、珍しく(!)夕方まで熱心な質疑が繰り広げられました。お昼は、リッパな日の丸弁当でした。

明日は私も質問に立ちますので、これから再質問を考えないといけません・・・・。本質問の原稿はすでに提出しているので、再質問は何を言うのですか?と職員の男性が聞きに来るのですが、最初の私の本質問の答えを教えてもらえないので、再質問も何を言うかわからないわ!と返答しておきました。

首都圏の緊急事態宣言が2週間延長され、3月21日までとなることが決まったそうです。感染者数が下げ止まっていて病床数も改善されていなくて・・・何が何でも感染者数を抑え込むという政府・東京都の意向だと思われます。解除の基準としていた一日500人はすでに下回っているのに・・といぶかる人も多いかもしれません。つまり今月末から始まるオリンピックの聖火リレーをどうしてもやり、夏のオリンピックを開催したい菅総理と小池知事の強い思いがあるのかもしれません。国民の多くが中止すべきと言っているにもかかわらず何のためなのか、総理たちの本心がどこにあるのか私には理解できません。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック


議会代表質問 ・ 虹

2021年03月02日 | 政治

     

県議会本会議での代表質問が始まりました、朝早く岩国を出るときには大雨でしたが、山口市に着く頃には小雨になりうっすらと虹が見えたので車を停めて写真を撮りました。今日はあちこちで虹が見えたそうで、友人も写真を送ってくれました。議員の控室には、レンギョウなどの春の花が活けてありパーッと明るくなっていました。夕方岩国に帰ってくると雨はほとんど上がっていました、西の空はまだ冬の暗さを残していました。明日は寒さがぶり返すそうで、気温の上下に体がついていかないかもしれません。コロナにも風邪にも花粉にも気を付けないといけませんね。

今日の代表質問では、自民党・公明党・立憲民主党の各会派から3人が登壇し、新年度予算やデジタル改革方針、コロナ対策、教育・警察など多岐にわたる質問が出されました。それぞれ立派な質問ですが、知事の答弁はこれもやります、あれもやります・・という総花的なもので、山口県として独自の政策というものが見えなくて少し期待外れでした。また、財政が本当にひっ迫しているにもかかわらず、基金が底をつきそうだとか県債残高が増えていることとか、プライマリーバランスが危機的状況であることなどは、まったく語られず、それも残念でした。

     クリックしてご覧ください

   議会報告38号  後援会HP       フェイスブック