井原すがこの想い

暮らしやすい町、安心して生活できることです
女性の声を活かします
一緒に考え、行動し、声を届けていきましょう

草の根 運営会議 

2013年02月17日 | 政治

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

草の根 の運営会議が開かれました。 100人以上の方々が市内各地から(近隣からも)集まって下さり、昨年度の報告や今年度の計画などをみなさんに承認していただきました。 私も折角の機会ですので、県政報告を少しさせていただきました。

県政の現状や議会の様子などを紹介しました。また、この度改正される政務調査費(政務活動費)などについての質問など活発な議論をさせていただきました。会議後には、みなさんと昼食をご一緒し、ざっくばらんなご意見も聞かせていただきました。 県政が少しでも身近なものとなり、本当のことが伝えていけるようにがんばならければ・・と改めて感じた一日でした。

運営会議の様子


G20で ・ 紀州の梅干し

2013年02月16日 | 行事

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

モスクワで開かれているG20では、金融緩和で輸出を有利にする為替誘導はすべきではない、通貨安競争は避けるべきである・・との申し合わせがされました。暗に日本の安倍政権を批判しているように思えますが、はっきりと日本の政策とは明記せず、紳士的結論です。 マルクスの資本論やサムエルソンの経済学を読破しているわけでもなく、経済をかじっただけの私でも、アベノミクスは自由経済原理とはかけ離れた政策に思えます。

記者会見で麻生財務大臣の言葉は歯切れがわるく、為替操作をしているわけではない・・・と言い訳じみていました。 これが円安誘導政策であることは、だれの目にもあきらかなのに・・・

紀州から取り寄せた梅を漬けて、きれいな梅干しができましたと今日いただきました、すっぱそうですが、おいしそうです

 

 


隕石落下 ・ 玖珂隕石

2013年02月15日 | 社会

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

ロシアで隕石が落下して大騒ぎになっています。600人もの人が、けがをしているとのこと。車のラジオニュースでしか知らなかったので、遅くに帰宅しNEWS23で映像を見てびっくりしました。 昨今は携帯電話の動画撮影などいつでもどこでも画像が撮れるので、テレビを見てはっきりと状況がわかりました。 隕石や惑星が地球にぶつかるということは、映画の世界だけではないのですね。近い将来、隕石の落下により氷河期が起こるかもしれません・・・杞憂でしょうか?

ところで、岩国市でも半世紀以上前に隕石が発見され、今は東京の国立科学博物館の3階(だったと思います)に展示されています。 以前実物を見に行ったことがあります。 握りこぶしくらいの大きさだったと記憶しています。現在発見された周東町小畑というところには、記念碑が建ててあります。 一度訪れてみてはいかがですか? でも隕石がたびたび地球に衝突してもらっても困りますね。

玖珂隕石のレプリカ(山口県立博物館ホームページより)


タクシーに乗って ・ おひなさま

2013年02月14日 | 政治

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

珍しく今日タクシーに乗りました。 2002年ごろからの規制緩和で、タクシー業界に参入する会社が急激に増え過当競争が始まり、老舗のタクシー会社は悲鳴を上げている状態です。 今日乗ったタクシーの運転手さんは、毎月の手取り額は3万円くらいで生活の足しにもならない・・とぼやいておられました。

タクシーに象徴されるように、規制緩和を推進することで、価格は下がりましたが(タクシーでも390円や1コイン(500円)で乗れるものや、格安大型店の出店ラッシュなど)、既存の経済活動を壊し、格差社会を生み、派遣社員(非正規雇用者)が増え、デフレを生んできたのです。 TPPに参加すれば、商品だけでなく保険や著作なども、きっとものすごいスピードで緩和がすすむことになるのでしょう。 そうすればますますデフレが進み経済が停滞するのが普通の理論だと思います。

ガソリン価格が上がり続け、電気料金も値上げ申請がだされ、消費税も上がれば、手取りのお給料が上がる前に経済は冷え切ってしまいそうです。

早くも玄関におひなさまが飾ってあるお宅                        バレンタインデーで届いたチョコ、アップルパイなどもいただき
娘さんがいる家庭はやはり華やかでいいですね        甘いモノ好きの主人は喜んでいました

                                              

   


先生の言い分 ・ 島のなまこ

2013年02月13日 | 社会

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

大阪市立高校のバスケット部顧問が懲戒免職になったと、ニュースで言っていました。 これを聞いてすぐに、私が先日から相談を受けたある県内の学校での先生による暴力行為は、どうしてなんの罰則もこうじられないのだろう・・という思いでした。 

保護者からの相談ばかりでは、公平性が偏ると思い、現職の先生や退職された先生などにいろいろとお話を聞いてみました。 学校教育法には、体罰は禁止されているが、懲戒は時と場合により必要だという記述がありました。 では、懲戒とは何か? たとえば、立たせておくとか宿題を増やすとか、掃除を居残らせて先生も一緒にやるとか・・・・それは体罰ではなく懲戒なのだそうです。 なんでもかんでも体罰と騒ぐのは確かに過剰反応なのかもしれません。要は、学校(先生)と生徒、家庭との信頼関係が一番大事だと、現場の先生方は力説していました。しかし、現代ではそれが一番難しいのも事実だと、悩んでもいました。

島のナマコが届きました。デビラ(干物)と一緒に和えて、酢醤油でいただきました、最高でした

広島高裁で、愛宕山の裁判がありました。次回から証人尋問があるとのことで、実質審議が始まります、報告会の様子


憲法を破棄して ・ うぐいす?

2013年02月12日 | 政治

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

今日、石原慎太郎氏が衆議院予算委員会で質問をしていました。 今の日本国憲法をさっさと破棄して、国を守っていかねば・・と豪語していました。 尖閣諸島問題がこんなに緊張してきた発端は、”東京都が尖閣諸島を買い取る”と言いはじめ募金を募りはじめたことからです。 持論をもつことは悪いことではないかもしれませんが、こんな大きな問題になってしまっても平気でいられるなんて、どういう神経なのでしょう。

総理は靖国神社に参拝するのか? さもなくば天皇陛下に参拝しもらえばいい・・・ととんでもない発言、その挙句に”馬鹿な社会党国会議員” ”馬鹿な丹羽中国大使” ”馬鹿な三木武夫総理”・・・などひどい言葉使い。自分の意に沿わない人は、みんな”バカ”なのですね。国民の代表である国会議員が委員会室でこんなことを言うなんて、日本人として恥ずかしかったです。

北朝鮮が核実験をしました。石原理論では、もっともっと防衛費を増額して北朝鮮と戦争をしたらいい・・とでも言いだしそうです。

ウグイスを見たといって知人が写真を送ってくれました、ウグイス(?)だと思う・・とコメントが付いていました。 これが本当にウグイスなのかどうか私にもわかりませんが、春は確実に近づいているようです。

 


米兵の飲酒運転 ・ 横浜チョコレート

2013年02月11日 | 行事

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

沖縄のうるま市で米兵による飲酒運転事故が起こりました。 外出禁止令はまだ続いているはずですが、10日の深夜、事故はおこりました。 岩国市内でも、基地関連ナンバーの車の事故をときどき見かけます。 運転技術が未熟なのか(そういえばアメリカでは道路も広く車庫入れなどもゆったりしていて、クランクやS字などの練習などはしていないのではないかと思います、私がバックで駐車スペースに停めたら”グレイト!”と言って変に感激されたことがありました)、市内では米人単独の自損事故も起こっているのを見かけます。 

そんな時、事故現場にいち早く駆けつけるのは、地元の警察ではなく基地内からくるアメリカのPOLICEです。岩国で起きた米軍族による死亡事故でも、結局うやむやになり、加害者の米人は不起訴になりました。 最近は、YやAナンバー、MCASプレートの車を見ると、車間距離をとったり手前の交差点で曲がったりして避けるようになってしまいました。

バレンタインデーが近づき、心中穏やかでない男性の方がたも多いのではないでしょうか。バレンタインにちなんで横浜チョコレートというものが売り出されたようで、はるばる送ってきました。”赤い靴はいてた~~~”

昨日の私のブログ、菜の花の写真を見た青森のお友達が驚いて、弘前城はまだこんなですよ、と真っ白な景色を届けてくれました


障碍者が地域で生きていくために ・ 野菜の苗

2013年02月10日 | 社会

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

障碍(しょうがい)者が社会の中で生活するための啓蒙とシンポジウムが開かれ、勉強のために参加させていただきました。 障碍といっても様々ですが、特に自閉症の人たちが、施設の外で社会参加するための手法や支援などについて、専門の先生方が経験に基づくお話をして下さいました。

市内でも障碍者のための施設が何か所かあります。 私もボランティアなど少々お手伝いさせていただきましたが、利用者のみんなの屈託のない笑顔に支えられて、こちらが楽しませてもらいました。 しかし、意思疎通の難しさなど社会で普通に暮らすことは本当に難しいことです。家族の方々のご苦労は計り知れないものがありますし・・。 みなさんとまたゆっくり意見交換などできればよいと思っています。

線路脇に菜の花が     知人から野菜の苗が届き、     障碍者シンポジウムの会場  
咲いていました       早速畑に植えました     

                                                              

スキージャンプで高梨沙羅さんがワールドカップ2連勝、4大陸フィギュアスケートで女子は表彰台独占、アイスホッケー女子はソチ五輪出場決定と女性ががんばった週末でしたね。

 


PM2.5 ・ レンコン料理

2013年02月09日 | 社会

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

PM2.5という言葉がニュースで何度も流れていて、最初に耳で聞いた時、午後2時半(PM2:30)かと思いテレビを見たらどうも中国の汚染物質らしく、今朝のテレビではPM2.5の言葉の説明をしていました。 何かの分子記号かと思っていたのですが、particulate matterだそうで、つまり微粒子物質とでも訳せるのでしょうか。 つい数日前北京から帰って来た友人は、”とても生活できるような状態ではない、出張で行ったけれど当分行きたくない”と電話がかかってきました。 黄砂の頃には、もっともっと日本にも流れてきそうで怖いです。

ちなみに 午後を意味するP.Mは post meridiem (after noon)、 午前のA.Mは ante meridiem (before noon) というラテン語の原義からきているものです。 ある実用試験で出たことのある問題だと記憶しています。 では、紀元前のB.C、 紀元後のA.Dは何の略かわかりますか?

周東町でいただいたレンコンを私なりに料理してみました、きんぴら、すりごまサラダ、ハンバーグ、お煮しめ・・です。


体罰の相談 ・ 手作りおかずセット

2013年02月08日 | 社会

           最新の議会報告NO.が出来上がりました。
                                              クリックして読んでみてください。

先日、中学生の体罰のことで相談を受けましたが、今日は高校生が部活での顧問の先生の体罰で相談がある旨連絡をいただきました。お母さんと本人に会ってゆっくり話を聞くことにしました。特に部活では、成績が重視され、練習も指導もどうしても厳しくなっていくのかも知れません。 昔は軍隊方式で先生が厳しく生徒に接することがあり、私も廊下に立たされたりしたことがあったように記憶しています。 確かにこちらに非があり、仕方ないなあ・・と思いながら立っていた気がします。

また、うちの子供が東京から岩国の中学校へ転校してきた時に、”おかあさん!岩国では授業中、みんな席に座っているんだよ” と驚いていたことがありました。それを聞いて驚いたのは私の方でしたが、都内の公立学校では、授業中も勝手に立ち歩きをしていたようで、先生も放任していたのですね。 こんな授業実態では、学校とは言えません。 生身の児童生徒を相手に、苦労している先生方の意見も聞いてみたいと思います。

田布施(熊毛郡)のふるさと市場で売られている、手作りおかずセットを料理下手な私のために、友人が買ってきてくれました。 おかずがひとつひとつ手作りで野菜たっぷり、とても美味しかったです。 御飯だけ炊いて豪華な夕食になりました

今日、市内にある私立高校の合格発表がありました。 中3の女の子が”受かりました”とうれしそうに電話をかけてきてくれました。 久々に受験生の親になったような錯覚を覚えました。 合格の声はやはり受ける方もうれしいものですね