昨日の冷たい雨が朝にはすっかり上がり、秋の綺麗な空が広がっていました、薄い雲も爽やかでした。日中は県議会報告を配り、久しぶりに出会った方々と先日行われた総選挙のことやドジャースのワールドシリーズのことなど、庭の花を眺めながら長話をしました。あるお宅では、ハロウィンのグッズが玄関いっぱいに飾ってありました。
福島県いわき市にいる大学の同級生から、私が送った野菜のお礼のメールが届きました。その中には、やはり女川原発再稼働についての思いが書かれていました。もちろん彼女は、再稼働に大きな疑問を抱いていて“私のような犠牲者をもう出してほしくない!“と強い言葉で訴えていました。電力消費が増えるので、そのためにも原発を稼働させる必要があると国は言いますが、SDGsに気を配りながら電気を使い、原発に頼らない世界を作ることは不可能ではないはずです。彼女の悲しい思いがひしひしと伝わってきてメールを読みながら暗い気持ちになりました。
夕方から山口市まで出かけ、友人と3人で食事を囲みました。生い立ちや学生時代、趣味やランニングの話など他愛のないことですごく盛り上がりとても楽しいひと時でした。