けっこういい加減になぐり書き!

主に1日の〈聴いた・読んだ・こんな事あった!〉を備忘録代わりに書いています。

定期通院、血液検査も異状なし

2024-05-19 | 日記・エッセイ・コラム
5月19日・日曜日。

今日も朝から気持ち良く晴れているこちら。
最高気温予想は28℃、今日もまた夏の陽気になりそうです。









さて。

昨日、毎月恒例の内科定期通院へ行って来ました。

天気良く、朝から暑さを感じる中、土曜日なので患者さんが多いと予想して、朝一番で向かい、かかりつけの病院に着いたのは9時前。
駐車場には空きがあり、おっ今回はそうでもないかなと思いながら病院内に入り、手指消毒しながら待合室を覗くと、患者さんは4人。
よし、今日はそこまで待たないぞと思いながら、受付を終えます。

待合室のいつもの定位置?に座り、待つ事10分、待合室に看護師さんがやって来て、名前を呼ばれました。処置室へ移動して、診察前の問診・血圧測定です。
最近は、毎回血圧が高いと言われていますが、今回も上の血圧は良かったものの、下の血圧が高いと言われて、2回測定されました。そして無事下がって終了です。

その後、待合室に戻って待つ事約20分。診察室に呼ばれました。
受付から約30分、まあこんなものでしょうか。

いつものように診察室では、この一ヶ月間の身体の調子に関しての問診があった後、胸の聴診、腹部触診等を行なわれて問題なく終了。
そして、気になっていた前回受けた血液検査の結果説明があり、肝機能や血糖値、コレステロール値、貧血等は正常で、特に問題なしとの事。
心配だったのでホッと一安心です。


待合室に戻り、会計までは10分ほどで終わりました。

それから調剤薬局に移動、いつもの薬剤師さんと少し世間話してから、薬を受け取って会計を終えました。
あ、服用しているラベプラゾールが、今回から別の製薬会社のジェネリック薬に変更になったとの説明がありました。
ジェネリック→ジェネリックになるという、ちょっと?な変更です。(普通の事?)


今回は診察まで約1時間弱。
土曜日で患者さんが多いのではないかと思い、待ち時間が長いだろうなと諦め気味でしたが、そんな事無く終わったので助かりました。
かつ、最近ずっと何となく調子が悪かった中での血液検査だったので、その結果が心配でしたが、幸いどこも異状なくて良かったです。


季節の変わり目で、段々と暑くなって来たので、体調に気を付けていきたいと思います。




(おまけ)

青空に飛行機雲。ちょっとわかりにくいけど。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J1第15節・ホームC大阪... | トップ | 「孔丘」(上) 宮城谷昌光 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事