goo blog サービス終了のお知らせ 

けっこういい加減になぐり書き!

主に1日の〈聴いた・読んだ・こんな事あった!〉を備忘録代わりに書いています。

ヤフードームへ行くの巻

2008-08-30 | スポーツ

嗚呼・・・8月も終わりますね。
大好きな夏も、終焉を迎えようとしています。朝晩は、もうめっきり涼しくなりました。


この夏。
結局、殆んど何もせずに終わった、寂しい夏になってしまいました。
ほんと、どこにも出かけていないです。
市内へ試写会に行ったのと(これは出かけた内に入らないか)、墓参に行ったぐらい・・・それも日帰りだしなぁ...。
ため息が出るぐらい、何とも虚しい気持ちです。

つまらん生活をしている・・・つくづくそう思います。

そう思っていたら、昨日知り合いに「明日よかったら野球観に行きません?」と誘われました。
タダ券をもらったとか。(外野自由席)
おいおい、野球嫌いな私を誘うなんざ、いい度胸してるなー!と思いながら、何故か「うん、行く!」と考えることなく頷いていた私。
よほど、夏の思い出が欲しかったのでしょう。(苦笑)



Dscn0246

待ち合わせて合流するとすぐにヤフードームへ!
プロ野球観戦って何年ぶり?3~4年ぶりかな?
ドームって、閉鎖的で圧迫感を感じ、かつ観客が多いので苦手なんですよね。人に酔うのです。(汗)

何とか、試合開始前5分に到着。
チケットは外野席の自由席だったため、もはや座るところがなく、何と立ち見・・・だから野球なんか嫌なんだよ!と(心の中で)叫びながら、でもまあ仕方なく試合観戦です。


ソフトバンクの今日の相手は西武ライオンズ
子供の頃、クラウンライター・ライオンズのファンクラブに入っていた事がある私です。(関係ないけど)
西武だったので、「清原いないの?」とボケたら、「いつの話ですか」と軽くいなされてガッカリ?した私。(バカ)


遅い昼食のケンタッキー・フライドチキンを食べながら、一応地元ソフトバンク・ホークスを応援です。
すると、立ち見になったのが悪いと思ったのか、一緒に行った知り合いが売り子さんからビールを購入して「どうぞ!」と奢ってくれました。
気を遣わせて済まないな・・・と思いながら、有り難く頂戴しましたが、いやぁ、こういう場所で飲むビールは実に美味しかったです。
見事に酔いました。(ビール&人の多さに)



Dscn0250

試合はけっこうテンポ良く進んで行きます。

西武のバッターが、レフトスタンドへホームランを打ち込んだ時、ホームラン・ボールがあと少し後ろ飛んでいたら、キャッチ出来たのに!と悔しがりました。って、方向はピッタリだったけど、距離的に10メートルは楽に離れていたので、全然惜しくも何ともないのだけど。(笑)

接戦で、周りは一喜一憂していましたが、この私はさして感情の高ぶりも無く、時々デジカメを取り出して撮影して、別の意味で楽しんでいました。
だって、ソフトバンク・ホークスにほとんど興味がない人間ですから。知っている選手も松中と小久保ぐらいだったし。
なので、大して応援もせず、けっこう周りからは浮いていた(と思う)私でした。
やはり、野球・・・ダメですね。観るよりも、自分でプレイする方が楽しいです。



Dscn0254


結局、試合は延長の末、引き分け。
ドッと疲れが出ました。
野球って、展開次第でいつ終わるかわからないから、ほんと辛いです。


ドームを出た後、ちょっとコーヒーブレイクしてから帰宅しました。


本当は、市内に出たついでに、夜19時から行なわれる、J2サッカーのアビスパ福岡vsサガン鳥栖とのダービー・マッチを観に行こうと秘かに思っていました。
しかし・・・野球観戦が立ちっぱなし、かつ延長となったために相当に疲労があり(特に足腰)、あまりに身体がしんどくて、泣く泣く断念して帰宅しました。酒も入っていたし...。
野球より、こちらが本命だったのになぁ。(涙)


何年かぶりのプロ野球観戦。
何やかんや書いてきましたが、久しぶりのプロ野球観戦も、けっこう楽しかったです。
誘ってくれた知り合いに、ほんと感謝しないといけません。



        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする