3月31日。
今日で3月も終わり。早いです、ほんと。
日曜日なので、サッカーJ2リーグ戦の開催日です。
アビスパ福岡は、ホームで水戸戦。
(今日も観戦に行けませんでした...)
結果は、
1-1
後半、城後のゴールで先制したものの・・・引き分け。
90+3分って、試合終了直前に同点弾を決められたみたいですね。
う~ん・・・上手くいかないもんですね。
ここで凹んでいたら、昨季と同じ・・・今年は違う!と思うものの、やはり勝てないと何かテンションが上がりません。
テンション上がらないので、今日は簡単に。
日曜日の夜、スカッとしたいぞ、アビスパ福岡!!
今日は朝からいい天気になっています♪
今年の「桜」も、さすがに今週一杯だと思いますので、暖かいし絶好のお花見日和だと思います。
私は、どうやら花粉症にやられたみたいで、くしゃみ連発&目の痒みが酷くて、とても花見に出かけようという気持ちにはなりません。(汗)
でも今年は先日病院へ行った際に、一度ゆっくりと満開の「桜」を見たから充分です。
夜桜見ながら、ビール飲みたかったですけどね。
さて。
つい先日。
不調だった携帯電話を、ついに買い換えました。
スマートフォンです。
このオールド・タイプの人間である私も、やっと?スマホデビューしました!
でも...
スマホ持ちになり、ワクワクしたのは、ほんの一時でした。
不便極まりない!
うーん、不便という表現は適切じゃないかも知れないけれど、とにかく、これがまぁ使いづらい!
馴れていないというのもあるけど、本当に四苦八苦している最中です。
噂通り、メール作成時の文字入力が面倒くさいのが、今のところ最大の不満です。上手く入力出来ず、誤字脱字を連発で訂正の繰り返し・・・今までの倍以上の時間がかかり、入力していてイライラして来ます。
後。
個人的には・・・スマホ、余計な機能がほんと多い、と感じます。
わかってはいたものの、機械オンチな私には、とても使いこなせそうにないですね。
だったら、何でスマホを購入した?!との声が聞こえてきそうですが・・・いやぁ、やはり時代の流れに乗っかりたいじゃないですか。携帯電話市場もスマホが大半の状況になっているし、そんな中、一度はスマホを使ってみたい・・・そう思うのが人間の悲しい性だと思います。(そうでもない?)
基本、通話とメールしか使用しないので、その点においては馴れが解決してくれるとは思います。(でも、未だに文字入力には馴染めない・・・)
でも、早くも「昔の携帯は良かったなぁ・・・」という気持ちになってしまっています。(涙)
再びガラケーに戻して、スマホとしてではなくて、16GBのカードに音楽を取り込みまくり、ウォークマンとして使用するような時が来そう・・・そんな予感がしています。(おいおい)
いや、ほんと、スマホを何の苦も無く使いこなしている若者達を見ていると、尊敬の念さえ覚えます。(苦笑)
昨日は春らしく暖かい1日だったのに、今日はまたちょっとひんやり気味の気温でした。
もうすぐ4月なので、もうずっと暖かくていいのですけど、なかなか気温も落ち着きません...。
今回は、久しぶりにベートーヴェン/交響曲第9番「合唱」の記事です。
二ヶ月ぶりぐらいですね。
最近は、クラシック音楽を聴き始めてからもっともクラシック音楽&「第9」への情熱が薄れている状態です...。
週に1~2度程度、それも「第9」の第4楽章ばかりを聴く程度で、他の作品は本当に聴かなくなっています。
思えば、ベートーヴェンと共によく聴いていたモーツァルトなんて、ほんと聴かなくなっています。
いいのでしょうかね、これで...。(汗)
そんな事情もあり、かつ、「第9」に関しては未聴CDが通常価格盤でしかなかったので、予算的に苦しいのもあり、さすがに手が出ず購入するのを止めていました。
しかし、先日。
オンラインショップで、未聴のCDを廉価盤の中で見つけ(それも2枚)、ついつい購入してしまいました。
2枚で、通常盤1枚分の値段ですからね~そりゃマウスで購入をクリックしてしまいますよ。(苦笑)
そんな理由で、久しぶりに購入しました。
それで、まず聴いてみたのが、
サー・ゲオルグ・ショルティ指揮/シカゴ交響楽団(1986)
私がショルティさんの「第9」を聴くのは、過去に記事にはしていませんが、これで2枚目となり、共に同じシカゴ交響楽団との組み合わせです。
感想です。
うん、悪くはなかったです。
最初のCD(1972年録音)が、荒々しいというか豪快というか、迫力ある演奏だったので、その方向性を踏襲していると思っていましたが、意外にも割とゆっくりとしたテンポで、どっしりとした演奏を聴かせてくれます。
その前回聴いた演奏との違いに、ちょっとした意外感を覚えたものの、演奏は重厚感があって聴き応えがあり、個人的に感じている、近年の指揮者/オーケストラのCDで聴ける「第9」の演奏の何となく軽い感じ・画一的な感じ(勿論すべてじゃありませんが)、それを感じなかったのが良かったです。
ただ、どっしりとゆっくりとしたテンポでの演奏なので、その指揮・演奏の良し悪しは関係なく、個人的には最初のCDの方の、豪快で迫力がある演奏で好きですね。
やはり、ゆったりしたテンポの演奏は、性に合わないみたいです。
第4楽章は、どちらかといえば今回の方が、独唱者&合唱も好きですけど。
今回、こうして「第9」を第1楽章から最後まで聴き通したのは、本当に久しぶりでしたが、いやぁ、やはり素晴らしい!と再認識しました。
これだけ聴いても、聴き飽きないのが凄い!と思います。
これで「第9」のCDは、71枚目(多分)になりました・・・。
もはや音楽優先じゃなくて、単に「第9」コレクションとして収集している感ありです。
未だに、演奏の違いがわからないのに、ほんとバカな男です...。(汗)
気づけば、3月も今日を含めて後4日。
昨日の雨が〈花散らしの雨〉になるかと思ったものの、何とか「桜」も踏ん張ってくれて、今週末までは充分に花見が楽しめそうです。
でも・・・日曜日、3月31日は、天気が崩れるとの予報が出ていますが。う~む。(汗)
さて。
久しぶりのお土産記事です。
何と、パイナップルを貰いました!!
まだ食べ頃じゃないらしく、我慢我慢ですが、パイナップルのあの甘酸っぱい?香りが部屋に満ちて来ていて、思わずニヤリ。
食欲をそそられます。
パイナップルって、絶対に自ら購入してまで食べないシロモノなので、今回のようにお土産として貰うとかしなければ滅多に食べる事はありません。
いやぁ、好きなんですよね。
パイナップルって、ほとんど当たり外れがないじゃないですか!
まあ、私がそう思うだけかも知れないけど、今まで食べて「うわっ、マズい・・・」と思った事は無いです、はい。
子供の頃は、親が貰うお中元・お歳暮の中に、フルーツの缶詰の詰め合わせセットがあると、必ず白桃と一緒にパイナップル缶も入っていたので、大喜びしたものです。
そう言えば、子供の頃はミカンを主に、よくフルーツの缶詰を食べていたけど、気づけばもう何十年と食べてない気がする。缶詰なんて貰わないし、買わないもんなぁ...。(しみじみ)
あっ、よく言われる?酢豚の中のパイナップル問題・・・私は別に入っていても平気な男です。
もっとも、酢豚自体、滅多に食べませんが・・・。(笑)
そんなわけで、パイナップル。
熟れて食べ頃になるのが、今からとても楽しみです。
今日は、月一回の内科定期検診日。
午前中にテンション低く、自宅を出ました。
病院に着いたら、待合室は混雑しています。
受付で診察券&保険証を出したら、受付の女性に「○○さん、今日は混んでいて、恐らく、そうですね、1時間半ぐらい待ってもらうことになりますけど・・・」と言われました。
う~ん、いつもの事(早く終わる事は年に1回ぐらいある程度)なので想定内とは言え、やはり1時間半は長い。
かと言って、もう薬が無いので、診察は受けなくてはいけないので、患者さんが多いからといって出直すわけにもいかず、結局待つことに。
それでも、やはり待合室で座っているのも退屈だったので、受付の女性に「ちょっと用事を済ませてきます」と告げて、いったん病院を出る事に。
今、「桜」が満開なので、その病院近くの公園でプチ花見をしました。
公園と言っても、住宅街の中にあるような小さな公園。
それでも、そこそこ天気も良かったので、お子さん連れの方々が何組かいて、満開の「桜」を観ていました。
私も、ウォークマンで音楽を聴きながら、自販機で買った缶コーヒーを飲みながら、ベンチに座ってボケーとして「桜」を観るという、何とも幸せな時間を過ごしました。
でも、それでも時間がなかなか進みません...。
なので、その周辺をちょっと歩いて、いつも鞄に入れているデジカメで「桜」を中心に写真撮影を楽しみました。
その満開の「桜」は次回にUPするとして、今回の主役は...
ポッポーです。ハイ、鳩ですね!
私の目の前に降り立って、近づいても逃げもせず・・・堂々としたものです。
いい面構えです!というか、ガンツキ悪い・・・・。(笑)
普段から見慣れた鳩ではありますが、いやぁ、こうしてみると生き物ってやはり可愛いものです。
そして、こんな鳥も!
全くと言っていいほど鳥類に興味がないため、この鳥の名前はわかりませんが、なかなか美しい姿をしています。
鳩に比べると、優しい顔つきをしていると思います。
最後は、ちょっと前に我が家の庭にやって来た鳥を、ついでに。
室内から撮ったので、イマイチ写りが悪いですけど・・・。
これもまた、どういう名前の鳥なのかわかりません。
母親が、傷んだリンゴ等を庭に置いて、鳥達に食べさせているので、雀達に混じって、この鳥もやって来たわけです。
「桜」同様、心和ませてくれますね、鳥たち。
あっ、カラスは別ですけど・・・あいつは、どうも好きになれません。黒光りする姿、怖いし不気味です。(汗)
結局・・・病院は、受付を済ませてから診察、薬を処方してもらうまで2時間かかりました。
いつもの事だとはいえ、さすがに待ち疲れました...。
体調が悪いので、簡単に記します。
J2リーグ戦、今日のアビスパ福岡!ホームでの札幌戦。
結果は・・・
0-1
敗戦です...。
(試合は観ていません)
今日は今季初観戦に行くつもりだったのに、昨夜から体調を崩して寝込んでしまいました。
寝込んでいる身には、何ともこの結果が辛いです。病状悪化しそう・・・。(汗)
今季は成長の一年だとして、結果には一喜一憂しないと宣言したものの、やはり負けが続くとガッカリしてしまいますね。
ため息が出まくりです。
次もホームだったはず。水戸戦?
とにかく勝利して、早く、連敗脱出、この負の連鎖を食い止めてもらいたい!そう思います。
こちらは、昨日、ついに「桜」の満開宣言が出ました!!
ほんと、今年は早すぎますね。
後、開花は一番早かったけど、満開宣言は他県に先を越されて、何かちょっと悔しい気持ちです...。
何のこっちゃ。(苦笑)
さてさて。
久しぶりに、ポール・マッカートニーの話題です。
何と!
5月に、ポール・マッカートニー&ウイングスの、1976年の全米ツアーを記録した映像作品『ロック・ショウ/ROCK SHOW』が、ブルーレイ&DVDで再発売されるとか!(パッケージ写真は、ビデオ販売時のもの)
いやぁ、この情報には驚きました!
本当に!
現在、ポールが行っている〈アーカイブ・コレクション・シリーズ〉の次回リリース作品が、同じ1976年の全米ツアーを記録したライヴ盤である
『ウイングスU.S.A.ライヴ!!/WINGS OVER AMERICA』(ジャケ写真)
であろうと伝わって来ているから、その際に、最も高価なスーパー・デラックス版にその映像版『ロック・ショウ』が一緒にパッケージされると思っていたから。
う~ん、まさかこのタイミングで、別売りで出るとはなぁ・・・。
画質がイマイチだと評判悪い『ロック・ショウ』の映像が、最新の技術によってしっかりとレストアされて、キレイな映像となってリリースされれば、どんな販売方法だろうと、何1つ文句はありません。
出来れば、全曲収めた完全版でリリースして欲しいけど、収録曲リストを見たら、やはりそうではないみたいなのが残念...。
良い方に、期待を裏切って欲しいのですけど。
私。
このアルバムも、映像も大好きなんですよ!
数ある(近年乱発気味だよ・・・)ポールのライヴ盤&映像の中では、『ウイングスU.S.A.ライヴ!!』は間違いなく内容的に一番だし、映像版『ロック・ショウ』も一番楽しめる満足できる作品だと思います。
ライヴアルバムとしても、これは名盤!の中に入る作品だと思います。
とにかく、この時のウイングスは凄い!
この時がウイングス最強のラインナップと言われる、ポール&リンダ、デニー・レイン、ジミー・マッカロウ、ジョー・イングリッシュのウイングスに加えて、ブラス・セクションの4人による、聴いていて楽しさ&ライヴの高揚感が伝わる白熱した演奏が素晴らしい!
再びワールドツアーに出た1990年代のツアーバンドは、ベテラン揃いで演奏は実に巧いけど若さとパワーに欠ける感じがするし、現在のツアーバンドは、若いだけに演奏にパワーはあるけど、ところどころ粗さが目立つのでイマイチ・・・。
やはり、この時のウイングスの演奏は、最も充実していた頃なので、いやもう文句なし!なのです。
何と言っても、服装のセンスは???ですが(関係ないか)、ポールがリッケンバッカー・ベースを弾いている姿が、たまらなく好きなんです!
個人的には、ピアノの前や、アコギを抱えて歌うポールは、(その姿が)好きではなく、誰もが認める最高のベーシストであるポールなので、ベース・ギターを弾きながらシャウトする姿が本当に大好きなんです!
でも、ビートルズ時代や現在のように、メインで使用しているヘフナー・ベース姿は、イマイチなんですよね・・・。(苦笑)
やはり、ウイングス世代なんですよね、私。
何回、いや何十回、この『ロック・ショウ』を観たでしょうか、ほんと。
何せ、ビデオ版で最初に買ったのはベータ版(懐かしい!)だったし、ベータ用のビデオデッキが壊れてVHSに買い替えて、観れなくなったのでVHS版を買ったぐらいですからねぇ。
何にしても、待ちに待った映像『ロック・ショウ』の発売が楽しみです♪
〈追記〉
どうやら、完全版でのリリースみたいです!!やったー!!
今日は、気持ち良く晴れました。
しかし、気温はそこまで上がらず、風もあってちょっと肌寒かったです。
いよいよ、今年も「桜」の季節に。
こちらは、何と!先週13日に開花宣言が出されました!
そして、それから8日が過ぎた今日現在・・・しっかり咲いてます。どこもかしこも、
7~8分咲き!
私の行動範囲内で見る限り、どの桜の木々も、もう充分に花見を楽しめるほど咲いています。
まだ21日というのに...。(汗)
ニュースによると、今週末が満開で、見頃だとのこと。
いくらなんでも早い、早すぎます!
今週末と言っても、23、24日ですよ!
季節感を無視した、今年の「桜」の開花です...。
花見をするにしたって、心の準備が出来ていません!
参りました。
今年の「桜」は、4月にはもう「葉桜」ってわけですかね・・・やれやれ。
今日は雨。
でも、昼からは回復傾向になりました。
しかし。
昨日は『黄砂』が酷かったけど、今日はそれに加えて、例の『PM2.5』が基準値超え!!だとか。
しっかり霞んでいました。
『PM2.5』って、晴れだろうが雨だろうが関係ないのですねぇ...。
さて。
今日は、中2日でJ2リーグ戦!
アビスパ福岡は、アウェーでの徳島戦でした。
しかし、DF陣・・・頼れる古賀兄貴の負傷、そして、その代わりを務める堤の前節レッド一発退場による出場停止のおかげで、若き畑本起用で、山口との中央コンビは何とも心許無い感あり。
左SBの尾亦も負傷・手術で全治6週間だと、公式発表があったし。やはりDF陣は手薄だよなぁ。(汗)
で、試合結果。
2-1
残念ながら敗戦・・・連敗となりました。
前半2失点して、後半の終盤に西田の今季初ゴールで1点返したものの及ばず・・・。
観ていないので、試合内容は全くわかりませんが、試合後の監督のコメントから察するに、どうもチームとして出来は良くなかったみたいですね。
ハードワークがポイントの今季のアビスパなので、このDF陣の陣容+中2日の試合はちょっとあれだったか。(って、プロだから、そんなこと言い訳になりませんが)
これで2勝2敗。
リーグ戦は、まだ始まったばかりです。
それに、昨季みたいに、無様な内容で負け続け、かつ、チームとして何も残らないという状態・・・なら、当然激怒!!しますけど、今季はそうはならないような雰囲気なので、長い目で見守りたいと思います。(まだ先の事はわかりませんが・・・)
今季は、負けてもそれを糧にして、チームとして成長していってくれれば文句はありません。
そう、成長してさえくれれば。
さぁ、次、次!
日曜日、ホームでの札幌戦。
今季初めて、レベスタに参戦する予定です!
嗚呼・・・ほぼ完成した記事を、間違って消去してしまいました。何やってんだか。(涙)
3月は卒業の季節。
甥っ子も、小学校卒業しました。
いやはや、時の流れは本当に早いもんです。
先日のこと。
2度目の脳神経外科通院時に、ちょっと時間があったので、足を延ばして我が母校(小学校)へと行ってみました。
卒業と同時に他地区へ引っ越したので、何十年ぶり?かわからないぐらい、それぐらい母校を訪れていません。
(確か大学卒業した年に、友人と小学校卒業記念制作の有無を確かめに行った記憶があるような・・・)
何故だか、ちょっとドキドキしながら、正門のところへ。
すると、ちょうど卒業式だったらしく、正門のところに卒業式に参加した在校生が並んで、卒業生の送り出し?の準備が行われていました。
懐かしい光景。
小学校卒業から、もう30年以上経っているからなぁ。
自分にも、昔、こんな初々しい?時代があったのを思い出させてくれた瞬間でした。
(一度記事を消去してしまったので、今回の書き直しは思い切り手抜き・・・)