雨時々曇り空の今日のこちら。
昨日までは平年並みの気温だったものの、雨のせいか今日は少し気温が下がっていて寒く感じます。
もうすぐ12月ですから、こんなものでしょうね、はい。
いやまぁ、本当にブログ更新が滞っています。
記事ネタがないという問題よりも、現在心身共に調子悪いのが原因なんだと思いますが、ブログに向かう気が全く起きない、やる気が出ない状態です。
今回も、備忘録代わりに簡単に更新です。
先日。
ジョージ・ハリスン 『リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド/Living in the Material World 』の50周年記念盤を手に入れました。
昔はこのアルバムはけっこう好きだったものの、今ではほとんど聴く事も無くなってしまいました。
それに加えて、これまでに何度も再発されているので、購入するかどうか結構悩んだものの、アウトテイク集が気になったのでやはり購入。
驚いたのが50周年記念盤にもかかわらず国内盤が出ていない事・・・ジョージのCD売れないんだろうな、きっと。
一緒に、ジョン・レノン 『マインド・ゲームス/MIND GAMES』のアルティメイト・コレクション盤(2CD)もやっと購入しました。
これは発売は7月だったかな?その時は、ジョン&好きなアルバムにもかかわらず、何故か「ま、しばらく手に入れなくてもいいか」という気持ちになってしまい、購入を見送りました。
そして、これまでの『ジョンの魂』『イマジン』はデラックス盤を購入して来たものの、今回『マインド・ゲームス』ではその価格が何と約3万5000円!という高額商品になり、泣く泣く断念しました。(まあ、内容にも不満ありましたが)
ジョージ、そしてジョン共に1973年の作品。
同年のポールの『バンド・オン・ザ・ラン』も、ちょっと微妙な形で記念盤が出たし、こうして記念盤が発売されても嬉しいような嬉しくないような、複雑な気分になります。
ちなみに・・・購入したのはいいものの、部屋にあるCDプレーヤーが9月から壊れているので、両作品共にまだ聴いていません。(汗)
なので内容に関しての感想は、また後日に。
