9月21日・土曜日。
9月も下旬に入りました。
今日、こちらは天気が下り坂で、早ければ昼過ぎから雨が降り出して、明日は大雨になるかもしれないという予報になっています。
台風の影響なのか、朝からけっこう風があって、窓を開けていると涼しく、冷房いらずになっていて過ごしやすいです。
予想最高気温も30℃、これから先はもう35℃までになる事は無いらしいので、厳しい暑さもいよいよ終わりになりそうです。
しかし、今年の夏の記録的な猛暑、ほんと長くてしんどかったなぁ・・・。
あ、早くも雨が降って来ました。
さて。
先日、今月・9月の内科定期通院を終えました。
午前中は家の用事があって、それを片付けなくてはいけなかったので、先月同様、午後からの通院になってしまいました。
家の用事を片付けた後、いったん帰宅して、昼食後に改めて外出。
先月の午後受診が、トータルで2時間かかったので、今回もそうなるかもと覚悟しながら、もしそうなるみたいだったら薬だけ貰って帰ろうかなとも考えながら、病院へと向かいます。
かかりつけ病院には、前回同様15時過ぎに到着。
駐車場には車が1台のみ。意外に少ないじゃないですか。おっ、これはもしかしたらもしかするかも、と思いつつ、病院内に入ります。
受付する前に、ちらっと待合室を見たら、何とガラガラで座っている患者さんはたった1人のみ。
え?!いつもの患者さんの多さはどうしたん?!と、驚きながら、診察券と保険証を出して受付を行います。
すると、受付の方から、「今日はいつもの診察ですか?」と言われて、はいと頷くと、笑顔で次ですからとの言葉が!
おー!!何と言う幸運!!心の中で、思い切りガッツポーズです!!(笑い)
受付の方の言葉通り、受付を済ませて、待合室の椅子に座って3分もしないで診察室に呼ばれました。
医師の診察はいつも通りで、しっかりした問診の後、首の触診、胸の聴診、そして腹部の触診と進んで、幸い今回も特に何も異常を指摘される事無く終了。
電子カルテを見ながら、来月が血液検査になっている事を確認して、診察終了でした。
待合室に戻り、会計も他に患者さんがいないのもあり、スピーディーに約5分でした。
会計を済ませ、処方箋を受け取って、かかりつけ病院を出ました。
来院から病院を出るまで約20分弱でした。早い!
それから、処方箋を持って隣の調剤薬局へ。
いつものように?他に待っている患者さんはいなかったので、時間はかからず。
顔なじみの薬剤師さんだったので、またいつものように少しだけ世間話して、薬を受け取り会計も終了。
病院到着から、薬を受け取るまで、約30分。
こうして今回の定期通院終了です。
いつものように患者さんが多いのを覚悟しての通院でしたが、今回は幸運に恵まれて待ち時間をほぼ感じる事無く終わる事が出来ました。
まあ、たまにはこんな幸運な通院日があっても良いと思います。
ただ、いつもは午前・午後共に患者さんが多いのが当たり前なのに、今回は何で患者さんが極端にいなかったのか?というのが気になりますけどね。もしかして病院で何かあったとか?とか考えてしまいます。(苦笑)
今月の定期通院も何事もなく終えました。
来月は半年に一度の血液検査があるため、色々と気になりながらの一ヶ月になりそうです。
9月も下旬に入りました。
今日、こちらは天気が下り坂で、早ければ昼過ぎから雨が降り出して、明日は大雨になるかもしれないという予報になっています。
台風の影響なのか、朝からけっこう風があって、窓を開けていると涼しく、冷房いらずになっていて過ごしやすいです。
予想最高気温も30℃、これから先はもう35℃までになる事は無いらしいので、厳しい暑さもいよいよ終わりになりそうです。
しかし、今年の夏の記録的な猛暑、ほんと長くてしんどかったなぁ・・・。
あ、早くも雨が降って来ました。
さて。
先日、今月・9月の内科定期通院を終えました。
午前中は家の用事があって、それを片付けなくてはいけなかったので、先月同様、午後からの通院になってしまいました。
家の用事を片付けた後、いったん帰宅して、昼食後に改めて外出。
先月の午後受診が、トータルで2時間かかったので、今回もそうなるかもと覚悟しながら、もしそうなるみたいだったら薬だけ貰って帰ろうかなとも考えながら、病院へと向かいます。
かかりつけ病院には、前回同様15時過ぎに到着。
駐車場には車が1台のみ。意外に少ないじゃないですか。おっ、これはもしかしたらもしかするかも、と思いつつ、病院内に入ります。
受付する前に、ちらっと待合室を見たら、何とガラガラで座っている患者さんはたった1人のみ。
え?!いつもの患者さんの多さはどうしたん?!と、驚きながら、診察券と保険証を出して受付を行います。
すると、受付の方から、「今日はいつもの診察ですか?」と言われて、はいと頷くと、笑顔で次ですからとの言葉が!
おー!!何と言う幸運!!心の中で、思い切りガッツポーズです!!(笑い)
受付の方の言葉通り、受付を済ませて、待合室の椅子に座って3分もしないで診察室に呼ばれました。
医師の診察はいつも通りで、しっかりした問診の後、首の触診、胸の聴診、そして腹部の触診と進んで、幸い今回も特に何も異常を指摘される事無く終了。
電子カルテを見ながら、来月が血液検査になっている事を確認して、診察終了でした。
待合室に戻り、会計も他に患者さんがいないのもあり、スピーディーに約5分でした。
会計を済ませ、処方箋を受け取って、かかりつけ病院を出ました。
来院から病院を出るまで約20分弱でした。早い!
それから、処方箋を持って隣の調剤薬局へ。
いつものように?他に待っている患者さんはいなかったので、時間はかからず。
顔なじみの薬剤師さんだったので、またいつものように少しだけ世間話して、薬を受け取り会計も終了。
病院到着から、薬を受け取るまで、約30分。
こうして今回の定期通院終了です。
いつものように患者さんが多いのを覚悟しての通院でしたが、今回は幸運に恵まれて待ち時間をほぼ感じる事無く終わる事が出来ました。
まあ、たまにはこんな幸運な通院日があっても良いと思います。
ただ、いつもは午前・午後共に患者さんが多いのが当たり前なのに、今回は何で患者さんが極端にいなかったのか?というのが気になりますけどね。もしかして病院で何かあったとか?とか考えてしまいます。(苦笑)
今月の定期通院も何事もなく終えました。
来月は半年に一度の血液検査があるため、色々と気になりながらの一ヶ月になりそうです。