11月21日・木曜日。
朝方は曇り空だったものの、段々と天気回復して来て、昼前からはしっかり晴れて来て、過ごしやすい気温になって来たこちらです。
今週は、予報通りに火曜日から一気に気温が下がって、日中は13℃、朝方は5℃という、正に冬の様になりましたが、昨日から日中は平年並みの気温に戻り、ホッとしています。
しかし、本当今年は秋が無くて(期間が短すぎる)、こうして一気に冬になった感あり、困ったものです。
寒いのが大嫌いな私にとって、これからの季節・・・憂鬱すぎます。(涙)
さて。
最近、とにかくブログ更新が滞ってしまっていて、我ながら何とかせんといかん!とは思っているものの、やる気が出ない以上に、記事ネタがないのもあり、なかなか上手くいきません。
そんな状況が続いていましたが、やっと記事に出来る?出来事があったので、簡単に書いて更新です。
昨夜の事。
自宅の室内の扉で、右足の指先を思いきりぶつけてしましました!
ドアノブを回して同時に開くと思っていたので、何も考えずにドアノブを回しながら前に進んだら、何故かドアにロックがかかっていて開かず、前に進めた右足の指先を思い切りぶつけてしまいました!
そこまで激しくぶつけたわけではなかったはずなんですが、激痛が走り、その場にうずくまってしまい、しばらく動けないぐらい・・。
痛みの元は右足の中指で、大した事ないだろうから、時間と共に痛みは軽減するかと思ったら、逆に痛みが増していく状況!
見ていたら少しずつ内出血してきて、爪からその下の指の中間部分までが紫色になっていくじゃないですか!
それでも、痛いものの鎮痛剤を服用するほどではないので、その内治まっていくだろうと楽観視してしました。
しかし。
寝る前になる頃にはちょっと腫れた感じになり、触れるだけで痛みが走るほどに。中指も違和感ありありに。
でも、触れたり動かしたりしなければ、あまり痛みは感じない感じだったので、患部を気にしながら恐る恐る寝る事に。
寝返りを打つたびに、布団に触れてズキンと痛みが走りましたが、何とか睡眠を邪魔される事無く朝まで眠れました。
朝。
起きて右足中指を見てみたら、内出血の範囲が広がり、昨夜と違って患部の腫れもわかるほどになっていました。酷くはないものの痛みもあります。
この状況を見た家の者からは、「骨折しとるんじゃない?」と言われましたら、昨夜から痛みはそう変わらず、動かさなければそこまで痛みもなく、歩くのにも大きな支障はなかったので、病院は行かず様子見する事にしました。
数年前に同じような事があり、その時は整形外科に行ったので、医師から対処法を指導されていたので、その通りに中指を薬指と一緒にテーピングで固定しておきました。
歩く事は出来るので、そのまま出勤です。
そして。
昼前になって、今度は左側の背中~腰~臀部にかけて、急にけっこう痛みが出始めました。
私は、左側こちら側の腎臓にいくつかの結石持ちなので、この急な痛みを感じ、もしかして結石からの痛みか?!とネガティヴ思考になり、あっという間に落ち着かなくなりました。そういえば、コロナ禍を理由にして、結石に対する定期健診に行っていなかったもんなぁ・・・。
その痛みは、こうして記事を作成中も続いています。恐らくこれまでの経験から、結石での痛みではないと思うけれど・・・。(涙)
今日。
こうして2ヶ所の全く違う場所での痛みが、私を襲っています。
幸いにも、共に痛みが強烈で鎮痛剤を服用するほどではないものの、それでも結構辛いです
右足中指骨折、そして結石では無い事を祈るのみです。
ほんと参りました・・・。(涙)
朝方は曇り空だったものの、段々と天気回復して来て、昼前からはしっかり晴れて来て、過ごしやすい気温になって来たこちらです。
今週は、予報通りに火曜日から一気に気温が下がって、日中は13℃、朝方は5℃という、正に冬の様になりましたが、昨日から日中は平年並みの気温に戻り、ホッとしています。
しかし、本当今年は秋が無くて(期間が短すぎる)、こうして一気に冬になった感あり、困ったものです。
寒いのが大嫌いな私にとって、これからの季節・・・憂鬱すぎます。(涙)
さて。
最近、とにかくブログ更新が滞ってしまっていて、我ながら何とかせんといかん!とは思っているものの、やる気が出ない以上に、記事ネタがないのもあり、なかなか上手くいきません。
そんな状況が続いていましたが、やっと記事に出来る?出来事があったので、簡単に書いて更新です。
昨夜の事。
自宅の室内の扉で、右足の指先を思いきりぶつけてしましました!
ドアノブを回して同時に開くと思っていたので、何も考えずにドアノブを回しながら前に進んだら、何故かドアにロックがかかっていて開かず、前に進めた右足の指先を思い切りぶつけてしまいました!
そこまで激しくぶつけたわけではなかったはずなんですが、激痛が走り、その場にうずくまってしまい、しばらく動けないぐらい・・。
痛みの元は右足の中指で、大した事ないだろうから、時間と共に痛みは軽減するかと思ったら、逆に痛みが増していく状況!
見ていたら少しずつ内出血してきて、爪からその下の指の中間部分までが紫色になっていくじゃないですか!
それでも、痛いものの鎮痛剤を服用するほどではないので、その内治まっていくだろうと楽観視してしました。
しかし。
寝る前になる頃にはちょっと腫れた感じになり、触れるだけで痛みが走るほどに。中指も違和感ありありに。
でも、触れたり動かしたりしなければ、あまり痛みは感じない感じだったので、患部を気にしながら恐る恐る寝る事に。
寝返りを打つたびに、布団に触れてズキンと痛みが走りましたが、何とか睡眠を邪魔される事無く朝まで眠れました。
朝。
起きて右足中指を見てみたら、内出血の範囲が広がり、昨夜と違って患部の腫れもわかるほどになっていました。酷くはないものの痛みもあります。
この状況を見た家の者からは、「骨折しとるんじゃない?」と言われましたら、昨夜から痛みはそう変わらず、動かさなければそこまで痛みもなく、歩くのにも大きな支障はなかったので、病院は行かず様子見する事にしました。
数年前に同じような事があり、その時は整形外科に行ったので、医師から対処法を指導されていたので、その通りに中指を薬指と一緒にテーピングで固定しておきました。
歩く事は出来るので、そのまま出勤です。
そして。
昼前になって、今度は左側の背中~腰~臀部にかけて、急にけっこう痛みが出始めました。
私は、左側こちら側の腎臓にいくつかの結石持ちなので、この急な痛みを感じ、もしかして結石からの痛みか?!とネガティヴ思考になり、あっという間に落ち着かなくなりました。そういえば、コロナ禍を理由にして、結石に対する定期健診に行っていなかったもんなぁ・・・。
その痛みは、こうして記事を作成中も続いています。恐らくこれまでの経験から、結石での痛みではないと思うけれど・・・。(涙)
今日。
こうして2ヶ所の全く違う場所での痛みが、私を襲っています。
幸いにも、共に痛みが強烈で鎮痛剤を服用するほどではないものの、それでも結構辛いです
右足中指骨折、そして結石では無い事を祈るのみです。
ほんと参りました・・・。(涙)