三重から岡山に来て、不思議な(?)信号機に戸惑っている。
実際には、広島県福山市で戸惑っているので、岡山県じゃなくて、広島県なのかもしれないけれど。
調べてみたら、多灯式信号機というらしい。
ちなみに、こんなやつ。
三重に居たときには、赤黄青の下の矢印には、せいぜい右向きの→しかなく、
交差点などで、赤に変わった後、右折する人のために数秒ついている・・・ってのが
一般的(というかそれしか知らないかも)だった。
ところが、こっちに来て、こんな風に、赤信号の下に、全ての方向の矢印がついていたり
するのに驚いた。
どれが1つや2つついているのなら、理解できる。(たぶん見たこともある)
でも、こんな風に全部つけるくらいなら、何故青信号にしないのか
とても不思議である。
遠目には赤信号がまず目に入るので、減速し、“あ、行けるんだ”と気づき、
また加速する。
そんなことばかり。
後続の車に、クラクションを鳴らされたこともある。
もしかしたら、追突されちゃうことだって、あるかもしれない
こういう信号って、一般的なのかなぁ?
少なくとも、私は今まで、見たことがない(記憶にないだけ??)。
信号機とか標識って、誰が見てもわかりやすいものにすべきだと思うんだけど・・・
こっちに来て、変な信号機に戸惑うことが多いこの頃なのであ~る
実際には、広島県福山市で戸惑っているので、岡山県じゃなくて、広島県なのかもしれないけれど。
調べてみたら、多灯式信号機というらしい。
ちなみに、こんなやつ。
三重に居たときには、赤黄青の下の矢印には、せいぜい右向きの→しかなく、
交差点などで、赤に変わった後、右折する人のために数秒ついている・・・ってのが
一般的(というかそれしか知らないかも)だった。
ところが、こっちに来て、こんな風に、赤信号の下に、全ての方向の矢印がついていたり
するのに驚いた。
どれが1つや2つついているのなら、理解できる。(たぶん見たこともある)
でも、こんな風に全部つけるくらいなら、何故青信号にしないのか
とても不思議である。
遠目には赤信号がまず目に入るので、減速し、“あ、行けるんだ”と気づき、
また加速する。
そんなことばかり。
後続の車に、クラクションを鳴らされたこともある。
もしかしたら、追突されちゃうことだって、あるかもしれない
こういう信号って、一般的なのかなぁ?
少なくとも、私は今まで、見たことがない(記憶にないだけ??)。
信号機とか標識って、誰が見てもわかりやすいものにすべきだと思うんだけど・・・
こっちに来て、変な信号機に戸惑うことが多いこの頃なのであ~る
瀬戸内海地方の梅雨・夏は如何でしょうか?
今年は例年よりも暑さが厳しいように思いますが、身体が衰えているのかな?と自問しています。
体調管理 十二分にご留意ください。
で、交通信号機の矢印 確かに
***
遠目には赤信号がまず目に入るので、減速し、“あ、行けるんだ”と気づき、また加速する。
そんなことばかり。
***
ですよね。
私もシバシバ戸惑いますよ。
矢印の数 3つまでは目にしますが、4つは初めてかな? 今度複雑な交差点通過時によく観察してみましょう。
純粋・単純な十字路の交差点では無い場所で、対向車線は赤 でも、すれ違う我が方は赤でも進行できる。 当然交差する側の道路はまだ赤状態という何とも複雑な表示ですよね。
よく気づかれましたね。 観察力に驚きです。
つい先日まで梅雨だったのが、信じられないほど、
一気に暑くなり驚いています。
夏ばては、経験したことがないくらい、暑い方が好き・・・な私なのですが・・・
エアコンは苦手です^^;