はじめてのマンドリン

ある日突然、マンドリンの音色に恋をした
初めて手にした時から、ささかやかな感動を綴っています

トレモロが苦手なのかな?

2011-12-14 10:56:23 | マンドリン
先日は、レッスンの日でした。

このところ、レッスンの初めに必ずする、ト長調の音階を…、
毎度毎度指摘されているけど、家でも練習しているけれど、なかなかなおらない…
小指で押さえる際に、重心がちゃんと移動できていなくて、
指がアーチ状にまるくなっていないという指摘を…やっぱり、今回もされてしまった(くすん)。

私のは、第一関節は曲がっているのだけれど、第二関節がまっすぐになっていて、
第二関節を軽く曲げると、押さえる力が抜け気味になって、弦をきちんと押さえられなく
なり、きれいに音が出なくなるのだ。。

んで、先生に、「ここ(第二関節)を曲げると、力が入らないんです」と、訴えてみた^^;

そしたら、
「力なんて入れる必要はないの。上から軽く指を落とす…という感じでいいのよ」
と、ばっさり^^;

ん~~~~~、軽く指を落とすだけで、ちゃんと弦が押さえられるようになるには、
まだまだ練習が必要だ。。

ま、、、確かに、それくらい指を立てて弾かなくちゃ、和音を弾く際に、隣の弦に触れてしまい、
綺麗な和音を弾けなくなりそうだから、基本は大事…だってことは、よ~くわかっちゃいるんだけど。

と、まだまだ、音階もきちんと弾けない、、、課題だらけの私^^;

その後、
クリスマス目前ということで、少し遊びで(?)簡単な、教本に載っている
クリスマス曲を2曲ほど、さらりと練習した^^。

で、クリスマス気分が少し上がったりして(^^ゞ

今、合奏で練習中の「メヌエット」は、3月の内部発表会には弾くけれど、
6月の発表会には、弾きません。1月にお渡しする曲は、内部発表会と、発表会と
両方に弾きます。
ということで、まだ、楽譜を作成中(?)ということで、タイトルは教えてもらえなかった。

しかし…メヌエットは、12月のレッスン(あと1回)で完成させ、
1月と2月(3回のレッスン)で、もう1曲完成させ、3月の内部発表会を迎えるって…
日程が、なさすぎで、大丈夫なの???と、不安になっている^^;

今回、メヌエットを、、、先生が手をたたくリズムで合奏するんじゃなくて、指揮でしようと
されたのだけれど、あまりに、ばらばらで、諦め、手を叩いてもらって、合奏練習をした。
「次回は、最後だし、指揮でしますから」と言われてたので、
机の楽譜を見ると、先生の指揮が目に入らなくなるので、
卓上譜面台を、買うことにしたのだった^^。

で、こんなやつ、注文しました(^^)他の生徒さんで、「ほしい~」と言われる人のも一緒に。



今日か、明日あたり、届く予定なので、使い心地がいいといいなぁ~と、期待中である(^-^)

でも、今回のメヌエット…ピッキングが多くトレモロが少ないからなのか?
リズムが複雑なところがなく、簡単だからなのか?
私には、とても弾きやすくて、ご機嫌なのだ^^。
トレモロが少ないと、弾きやすいってのは、私が、まだまだ、トレモロが苦手だって証
なのかしらん^^;


合奏は、1st2人、2nd3人、3rd2人という構成で、私は、1stである。
過去の曲のの合奏練習では、いつも、私の居るパートばかり、けちょんけちょんで、
汗かきつつ弾いてたんだけれど、今回は、何故か、、不気味にも、褒め褒めで、
「よく音が出てますよ」
「強弱もちゃんと表現できてていいですよ」
「モルデントも、ちゃんと弾けるようになりましたね」
と、普段、滅多に褒めてもらったことがないのに、今回のレッスンは、褒め三昧だった^^;

いや…嬉しいのだけれど、なんとなく…違和感アリアリな気持ちになってしまうのは、
何故なのだろう?
褒められるほどには、ちゃんと弾けてないぞ~~~と、自分が、よく認識しているから
なのかもしれない。

今回は、2ndの人が、テンポがぱらばらで、音を聞くと、自分が弾けなくなりそうなくらい、
いろんな音が聞こえてくるので、あえて、先生が叩く手の音だけを聞いて弾くようにしていた^^;

手を叩いていて、これだけ、ばらばらなんだったら、指揮になると、さらにばらばらに
なるんだろうなぁ(~~;と、心配になる。。

ま…なるようになるんだろうけど(^^;

3月の内部発表会は、レッスン生の一人の方と、アンサンブルを、
6月の発表会は、ソロで、演奏することに決めた^^。

アンサンブルは、初めての経験なので、迷惑かけないように~って思うと、
一人で弾くよりも、もっと緊張しそうな気がするけれど、人と合わせるってことは、
きっと、とてもいい経験になり、学ぶことも多いんだろうな~と、楽しみにしている^^。

曲は、2つくらいまでは、絞ったのだけれど、両方練習してみて、仕上がりのいい感じの方に
決めよう~ってことにしているので、さっそく、2人で練習する機会を作りつつ、
練習を始めることにしているのだった^^。

岡山市在住の彼女とは、倉敷で落ち合って練習するのだけれど、
時間を割いて練習してでも、アンサンブルしてよかったな~と、彼女に感じてもらえるように、
素敵なハーモニーを奏でられるといいな(^-^)と思っている。

6月の発表会用の、ソロ曲も、そろそろ、きちんと決めなくちゃ~いけないんだけど(汗)

青山忠さんのCD「マンドリーノロマンティコⅣ」に収録されている曲の楽譜本を、
一緒にアンサンブルする彼女が、購入されたらしいので、見せていただいて、
それに収録されている「ナタ愛のテーマ」に決めちゃおうかなぁ…と、考え中。
でも、、、かなり、高音が多く、「ソ」まで弾かなくちゃいけないので、
「レ」か「ミ」が、過去の限界だった私には、う~む…大丈夫かなぁと、
やや不安なのだった(苦笑)

まぁ…もう少し練習してみてから、決めればいいか(^^ゞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足を痛めるほどに走るのに夢... | トップ | 本「私たちが好きだったこと」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンドリン」カテゴリの最新記事