昨日、余程疲れていたのか(?)、気が抜けたのか(?)
一度も目覚めず、寝続けて、ふと気づいたら、11時だった
こんなに寝続けたのは(一度も目が覚めずに)、とても久しぶりな気がする^^;;
なんか、半日、損した気分・・・と思いつつも、目ボケ眼で、洗濯機をまわす。
寒いこの時期は、こんな時間に洗濯してちゃ、乾かないかもなぁ・・・とは思いつつ。
(案の定、昨日、コンサートで来た、黄色のトレーナーだけは、夜になっても乾いていない^^;)
同じ楽団で、ドラムを叩いている人が、昨日、
「明日、ジャスフォーラムというか、クリスマスジャズコンサートがあって、
僕も出るので、よかったら、聞きにきてね」と言ってたので、
行きたいなとは思ったんだけど、どうも、けだるくて、行く気半減^^;
その“びんご・コンボジャズフォーラム」ってのは、毎年やっていて、今年で11回目に
なるらしい。
入場無料なんだけど、いろんなアマバンドが演奏した最後に、プロの人が演奏される
ので、いいよ~~って聞いてたもので、
ジャズなんて、普段聞いたことがないくせに、一度、ちゃんとしたジャズってものを
聞いてみたくなったのだった。
何事も、経験してみなくちゃ、“好き”だの“好きじゃない”だの判別できないもんね。
食わず嫌いはだめだめ・・と思って(^^)
開演は、15時だったんだけど、その人が出るグループ、“ハイササエティジャズバンド”
ってのは、17時過ぎくらいだからと聞いていたので、最悪、それに間に合うくらいに
いけるといいな~とは思ったのだった。
リーデンローズ小ホールってところへ、着いたのは、17時少し前。
立ち見されている人も多く、熱気むんむんだった。
アマバンド3つと、プロの人の演奏を聴くことができた。
正直、ジャズって、よくわからない。
でも、リズムが、なんとも心地いいというか、時々催眠術にかかったように、眠くなる(苦笑)
これって、好きだということなのだろうか??どうなんだろ??(うむむ~)
すご~く気持ちよかったのは、サックスの音色と、
最後、プロのギター弾きの布川俊樹さんって人が奏でていたギターの音色は、
なんとも、心地よかった^^。
マンドリンの楽団で、ドラムを叩いているその人は、今日の演奏では、
チューバを吹いていた。(驚いた)
で、たまたま、隣の席になった、同じ楽団の人に、
「チューバもされるんですね~」っていうと、「元々専門は、トロンボーンなんだよ」
と教えてくれた。
すごいな・・・いろんな楽器ができるなんて。
家の中、楽器だらけなんじゃ??
などと思いつつも・・・そういえば、同じ楽団内に居る奥様も、マンドラと、マンドセロ
の2つを、弾かれてるんだっけ・・・と、思い出した。
マンドラの楽譜は、ト音記号で書かれていて、
マンドセロの楽譜は、ヘ音記号で書かれている。
両方を、読み分けるってのも、ト音記号の楽譜しか読めない私には驚きなんだけど、
たまに、楽譜がないよ~~~~って時は、マンドラ用の楽譜を見ながら、
マンドセロを弾かれてたりもするので、すご~~~~なんて
思ってしまうのだった。
音楽には、いろんなのがあるけれど、理屈はおいといて、いろんなものを聞き、
感じたいなぁ~と思っている(^^)
一度も目覚めず、寝続けて、ふと気づいたら、11時だった
こんなに寝続けたのは(一度も目が覚めずに)、とても久しぶりな気がする^^;;
なんか、半日、損した気分・・・と思いつつも、目ボケ眼で、洗濯機をまわす。
寒いこの時期は、こんな時間に洗濯してちゃ、乾かないかもなぁ・・・とは思いつつ。
(案の定、昨日、コンサートで来た、黄色のトレーナーだけは、夜になっても乾いていない^^;)
同じ楽団で、ドラムを叩いている人が、昨日、
「明日、ジャスフォーラムというか、クリスマスジャズコンサートがあって、
僕も出るので、よかったら、聞きにきてね」と言ってたので、
行きたいなとは思ったんだけど、どうも、けだるくて、行く気半減^^;
その“びんご・コンボジャズフォーラム」ってのは、毎年やっていて、今年で11回目に
なるらしい。
入場無料なんだけど、いろんなアマバンドが演奏した最後に、プロの人が演奏される
ので、いいよ~~って聞いてたもので、
ジャズなんて、普段聞いたことがないくせに、一度、ちゃんとしたジャズってものを
聞いてみたくなったのだった。
何事も、経験してみなくちゃ、“好き”だの“好きじゃない”だの判別できないもんね。
食わず嫌いはだめだめ・・と思って(^^)
開演は、15時だったんだけど、その人が出るグループ、“ハイササエティジャズバンド”
ってのは、17時過ぎくらいだからと聞いていたので、最悪、それに間に合うくらいに
いけるといいな~とは思ったのだった。
リーデンローズ小ホールってところへ、着いたのは、17時少し前。
立ち見されている人も多く、熱気むんむんだった。
アマバンド3つと、プロの人の演奏を聴くことができた。
正直、ジャズって、よくわからない。
でも、リズムが、なんとも心地いいというか、時々催眠術にかかったように、眠くなる(苦笑)
これって、好きだということなのだろうか??どうなんだろ??(うむむ~)
すご~く気持ちよかったのは、サックスの音色と、
最後、プロのギター弾きの布川俊樹さんって人が奏でていたギターの音色は、
なんとも、心地よかった^^。
マンドリンの楽団で、ドラムを叩いているその人は、今日の演奏では、
チューバを吹いていた。(驚いた)
で、たまたま、隣の席になった、同じ楽団の人に、
「チューバもされるんですね~」っていうと、「元々専門は、トロンボーンなんだよ」
と教えてくれた。
すごいな・・・いろんな楽器ができるなんて。
家の中、楽器だらけなんじゃ??
などと思いつつも・・・そういえば、同じ楽団内に居る奥様も、マンドラと、マンドセロ
の2つを、弾かれてるんだっけ・・・と、思い出した。
マンドラの楽譜は、ト音記号で書かれていて、
マンドセロの楽譜は、ヘ音記号で書かれている。
両方を、読み分けるってのも、ト音記号の楽譜しか読めない私には驚きなんだけど、
たまに、楽譜がないよ~~~~って時は、マンドラ用の楽譜を見ながら、
マンドセロを弾かれてたりもするので、すご~~~~なんて
思ってしまうのだった。
音楽には、いろんなのがあるけれど、理屈はおいといて、いろんなものを聞き、
感じたいなぁ~と思っている(^^)