芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

『二人目の孫の誕生近し』

2021-08-31 07:07:07 | Weblog

あと20日ほどで二人目の孫が誕生予定です。

今度の孫は女の子のようです。

男3人の兄弟である私は自分の子どもは女の子の誕生を期待した時期もありました。

しかしながら、結果として私の子どもたちは男の子だけ。

さらに加えて、一人目の孫も男の子でした。

今となっては男でも女でもどちらでもかまわないというのが正直な気持ちですが、若い頃に念願だった女の子の誕生は少々不思議な感じではあります。

 

さて、コロナ禍での出産は大変です。

数日前にも新型コロナウイルスに感染した妊娠中の女性が、複数の医療機関から入院を拒否されたあげくに赤ちゃんが亡くなったという事件がありました。

当事者の妊婦の不安や心配は出産予定日まで尽きないと思います。

私にできることは何とか安産であり母子ともに健康であることを願うしかできそうにありません。

コロナ禍では夫の立ち会い出産や出産後のお見舞いもNGだそうです。

それを補うかのように病院から提示された出産のオプションは出産時の映像撮影。

産気づいてからの病院まで直行する特別なタクシーと映像撮影は既に注文済みだそうです。

 

出産は大仕事ですから静養が必要です。

「出産後2週間は自宅で安静にしていたほうが良い」とよく言われてもいます。

今回、訳あって退院後は2週間ほど我が家で新生児と母親・父親とともに暮らすことになりました。

我が家では独り立ちした子ども部屋を当時のまま残してありました。

そこに滞在してもらうことになったのですが・・。

ここ数日、何日もかけて、部屋の片付けをしています。

古いベッドの廃棄

新しいソファーベッド、ジュータン、布団等の購入。

その部屋にあった約30年分の年賀状をシュレッター。

写真の整理

子どもたちの高校時代の制服、私服の廃棄。

何百冊にも及ぶコミック本をブックオフへの持ち込み。

複数のヘルメットの廃棄。

不用品が詰まったゴミ袋は何十袋にもなりました。

さらに、重労働だったのはタバコ臭い部屋の重曹等での徹底的な清掃。

結果として嫌な匂いは消え部屋にはお値段以上の家具が装備されました。

新生児を迎える前に私もパートナーも夏バテ気味でヘトヘトなのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『学校連携観戦プログラム』

2021-08-24 07:07:07 | Weblog

24日に開会する東京パラリンピックを小中学生らが観戦する「学校連携観戦プログラム」が問題になっています。

・オリンピックが無観客なのにどうして、パラリンピックに観客(子供たち)を入れるのか?

・災害レベルに感染が拡大しているこの時期にどうして観戦させなくてはならないのか?

上記の意見が述べられています。

東京都教育委員会の委員の多くが「やるべきではない」などと意見を述べています。

専門家の尾身会長は感染状況悪化の状況下の児童らのパラリンピック観戦に慎重な見解を示しています。

 

それに対して

東京都の小池知事は「まさに教育的な要素が大きい」「極めて教育的価値が高い」とその意義を述べています。修学旅行は中止しても。

丸川珠代五輪担当相も自治体からの強い要望があった中で実施することを明言しています。

 

どうして小池知事が「学校連携観戦プログラム」の実施にこだわっているのかまったく理解できません。

政治家が教育論を前面に出すときには何か裏があるように思えてしまうのです。

 

これはあくまで私の勘繰りです。

社会問題化されて、実施されませんでしたが無観客を決めたにも関わらずに、都立公園でのパブリックビューイング実施にこだわった東京都です。

すでに予算組して事前に業者発注済みなので途中で止めづらかったのだと思います。

たとえ、そこに観客が集まって「密」になっても。

これと同じことがあるのではないかと思われます。

子どもたちの学校連携観戦プログラム観戦代金は東京都が負担することを約束済み。

パラリンピックではテレビ放映権料も入らないので、東京都から支払われるその観戦代金に依存する割合が高いのではないか?

完全に無観客で実施する場合でも、事前の契約どおりに観戦料としての公金投入だけをおこなったことが仮に明らかになればバッシング受けてしまうのではないか。

小池都知事の説明があまりにも分からないので、上記のような勘繰りをしてしまう私なのです。

幸運なことに、私の勤務校は「学校連携観戦プログラム」に参加しません。

加えて、居住区の公立小中学校も参加しないようです。

それが当然だと考えてしまうのですが、いかが思われますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『温泉サバティカル』

2021-08-17 07:07:07 | Weblog

 新型コロナウイルスが都内に蔓延中です。

そこで、私は今年の夏を勝手に「サバティカル」期間と決めました。

コロナ禍ですから夏休み期間中の海外への研修旅行は実施されません。

夏期講習は年配者であることを理由に私より年配の方の指示で免除していただきました。

加えて、夏休み期間中のオープンキャンパスも高齢者は免除となりました。

ということで8月初旬から8月中旬まで鬼怒川温泉の小部屋への避難となりました。

ほとんどが誰とも会わない日々。

自宅療養のようなものです。

世間を騒がせているコロナによる「自宅療養」は「入院できない難民」です。

私の場合は毎日温泉に入って湯治しながら自宅療養のような生活。

おかげさまで十分に心と体を休めることができました。

9月以降の「やる気」が復活してきたように感じもします。

 

毎日2、3回、温泉に入ってのんびりする生活は飽きてしまうのではないかとの声も聞こえそうです。

今回のそんな生活にハリを与えてくれたのは電気自動車テスラでした。

たぶん頭が固い老人にはとても不向きな車です。

まだ、多少の融通が効く年齢で購入してよかったとつくづく思っています。

 

普通の車と違う点

自分の携帯電話のテスラアプリには今どこに車があるかというロケーションが表示されます。

よって、私のパートナーがテスラで出かけると車が走行している場所などを地図アプリに表示してくれるのです。

また、乗車前の車内の温度を確認して、車に乗り込む前にエアコンのスイッチを入れておくこともできるのです。

よって炎天下に子供を車内に放置しての事故が問題となりますが、テスラでは

車内に子どもや動物が居残っていても何の問題ともならないかもしれません

電力は使用しますが、車内は快適なのですから。

本当にわからない事だらけです。

私の場合はわからないことがあるとネットを検索。

特に「テスカス」というフォーラムを見て自分で答えを見つけました。

最近の例では、FMラジオを聞くことにも悩みました。

「テスカス」にはラジコというアプリをダウンロードして携帯電話の音楽をBluetoothで聴くというコメントが書かれていましたので、鬼怒川温泉近辺ではそれを実行しました。

後でわかったことですが、車の走行している(駐車している)その地区で聞くことができるラジオ局がある場合には、それがモニターに表示されて選曲可能なようです。

 

遠出をする場合には充電場所を気にしなくてはならないという大きな問題点もある車ですが、不便な故に面白い車、そして刺激を与えてくれる車に感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『男二人旅』

2021-08-10 07:07:07 | Weblog

職場の同僚Mが鬼怒川にある私の別宅に来ました。

彼は、ほぼ毎年夏に我が家を訪問。

家族のこと、職場のこと、今後のこと等職場では語れないような話をします。

初日は電気自動車「テスラ」でのドライブを楽しみました。

今回のドライブの目的地は給電場所訪問。

ガソリンスタンドのように至るところに給電場所があるわけではないので、今回は高崎と佐野にあるスーパーチャージャーを訪問して充電しました。

テスラのスーパーチャージャーの凄さは、車の給電口にコンセントを差し込むだけで、事前に登録してあるクレジットカードから自動決済されます。

2日目は食通の彼の提案でまずは福島の飯坂温泉にある「まるせい果樹園」に行きました。

そこはこの時期しか食べられない桃パフェが有名な果樹園。

開店時間前にすでに40名の客。

ウエイティングリストに書かれていました。

開店されると名前が呼ばれました。

それはまるで病院での順番待ちのようでした。

メディアで取り上げられたために評判になっているようですが、桃だけ食べた方が美味しいのではないかと思いました。

 次に行ったのは福島県喜多方ラーメン坂内食堂本店。

自宅そばにある支店とはまったく違っていました。

我が家のそばの支店は高層マンションの一回。

反して本店はかなり年期の入った木道平屋建ての店舗。

味も量も違っていました。

チャーシューメンはその呼び方はせずに、「肉そば」と書かれていました。

肉そばは数え切れないほどのチャーシューの数。

夕飯は食べられないほどの量でした。

特色ある食べ物を食べると、それは旅の記憶になります。

桃パフェと喜多方ラーメンは、今後のMさんとの会話で出てくること間違いなしです。

Mさんが帰宅したあとは、ホンダのビートを運転して楽しみました。

電気自動車の加速の良さや、未来を感じさせる操作性は魅力的ですが、自分の両足、両手を使ってのマニュアル車の運転もまた格別です。

非常事態宣言中の東京からの脱出の旅。

気分転換が可能となった旅。

そのこと自体非難されそうですが、新型コロナウイルス禍のモヤモヤを忘れさせてくれる楽しい旅となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気自動車『テスラ3』購入

2021-08-03 07:07:07 | Weblog

都内に住んでいれば自動車を所有する必要はないかもしれません。

中古で購入した3500CCの車も何の故障もなく、そこぶる快適でした。

しかしながら、そんな私ですが衝動買いに近い形で電気自動車を購入。

定年退職時に国産の電気自動車を購入しようと思っていたのですが、新発売された日産のアリアが高額であったり、ホンダのベゼルの人気グレードが納車1年待ちであったりする国産メーカーへの不信感もあり、米国車テスラを購入した次第です。

 

話は飛びますが、SBIとかチューリッヒのような外資の自動車保険会社はテスラの自動車保険の引き受けをしていますが、日本の自動車保険会社はその引き受けをしていないようです。

ある保険会社ではテスラとステラを間違えてもいました。

 

さて、購入の決め手になったのはまずは試乗体験です。

電気自動車ゆえの静かさとものすごい加速に惹かれました。

次に購入の決め手になったのは国と東京都からの140万円の補助金です。

それによって国産自動車並みの価格での購入ができました。

さらに自宅に200V 充電コンセントを設置できる場合には夜間に充電して翌朝は満充電されている利便性とガソリンよりも割安な電気代が魅力でした。

ちなみに1時間に約25キロ走行な16Aで充電を行なっています。

 

一般的に、国産車を購入する場合には地元のディーラーに行くはずです。

そこではりっぱなショールームに多くの従業員たち。

自動車本体の価格に上乗せされていることが明らかです。

テスラの場合はウエヴで注文。

日本の車販売に見られるディーラーオプションが無いのです。

つまりオーディオを選んだり、マットを選んだりといったオプションはないのです。

その納車方法も驚きです。

日本の場合は、営業マンが「花束」を添えて新車を自宅に届けてくれたりします。

あるいはディーラーでの納車式での一コマを写真に撮ったりと。

しかし、テスラは違います。

自宅への配送料金は10万円。

ほとんどの購入者は関東の場合には川崎のラフォーレまで取りにいくのです。

私も先日取りに行ってきました。

しかも、理由は不明ですが指定された時刻は夕方17時以降。

ショールームで車検証を渡されて、車両の受け取り証にサイン。

営業さんは購入した車の駐車場所を地図で指示しただけです。

窓口では私の持っている携帯で車のキーの解鍵等ができるような作業をしていたようです。

携帯を持っている私が車に近づくとドアが解鍵されました。

テスラの場合、ドアの解鍵イコール車の走行が可能となるのです。

私は駐車場で自分のテスラを見つけて乗り込んでの帰宅となりました。

基本的にはアクセルだけの使用をテスラ社は推奨しています。

回生ブレーキを使用することで充電もしているからです。

 

携帯には充電の状況や車がどこを走っているかも携帯電話に表示されています。

充電場所の少なさやバッテリーの劣化など、マイナスも分かった上での購入です。

しばらく、電気自動車の運転を楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする