goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機&WRC&競馬ファンのてきとーな日々

永遠の写真中級者、わたくしソニックブルーの撮影日記的なブログです。

ホンダコレクションホールにまたも行ってみた

2009-03-22 17:50:17 | WRC&モータースポーツ
せっかくもてぎに行ったので、走行セッション以外の時間は
コレクションホールで写真を撮ってきました。

ダラダラと貼るだけですが、興味のある方はどぞー


1Fは企画展示です。現在は「せかいのかわいい乗り物たち」。
これはドイツの3輪車メッサーシュミットです。ホントにかわいい。


3Fがモータースポーツ。前にも書いたと思いますが、コレクションホール
に展示してある4輪モータースポーツ車両はほとんどがF1マシンです。


時代順にいっぱい貼ります・・・


このころのマシンがシンプルで一番かっこいいと思う・・・


向こうのマシンはもちろんフランスが誇るあの人です。








空力パーツがごてごてしすぎて、あまりカッコ良くありません・・・
アースドリームなカラーリングもイマイチパッとしなかったし・・・


ステアリングは凄いです。HOTAS概念みたいなものか・・・


やっぱりこっちがカッコいい・・・ナルディのステアリングは欲しかったなあ・・・


F1から離れてインディカーです。
ザナルディがチャンピオンを取った頃が懐かしいな~。
まあ、そのころはホンダエンジンが出ていなかったけど。


ハコ車のレースカーは5台くらいしか展示がないんですよね。
こちらは出場車が地味だった、懐かしのJTCCに出てたアコードです。
ルマンに出たNSXとかないのかなあ。まあ1年でいなくなったもんな。


この時代はわたくしもわかりません・・・


2輪もわたくしさっぱりわかりません・・・


ロスマンズとのつながりが深かったんですねえ。


後ろのエンジンがカッコええ~


中庭を使ってのお披露目走行タイムです。


2Fは一般車のフロアです。
昔のクルマが多いので、ここは若い人よりもちょっと年配の人が楽しめるかな。


S800です。
昔のクルマもよくわからん・・・


小学校のときCR-Xに乗っていた先生がいたなあ。


さすがにNSXに乗っている知り合いはいないなあ。


バイクはホント台数が多いです。

1Fには資料室、カフェ、売店があります。
売店のホンダF1グッズはセール中でした・・・

スバルにもこんな施設があるのかな。
調べたことないけど、あるのならそのうち行ってみたいぞ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパー耐久合同テスト@も... | トップ | あ~あ・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shodam1)
2009-03-31 21:35:14
ホンダのコレクションヒルのページに2007年のF1展示されているということを書いてなかったので
ためになりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

WRC&モータースポーツ」カテゴリの最新記事