
GW。ゴールデンウィーク。
いつも、この時期は日本が二つ玉低気圧or三つ玉低気圧に囲まれて
天候が悪いことが多い。メイストームという言葉もある。
海では船舶の遭難、山では登山者の遭難…がGW明けの新聞に載る。
何十年振りかという晴れの日が続いたGW。
昨日5月9日の駿河湾も海は平らだし、風だけあって気持ちの良い日でした。
…という話はさておいて。
5月6日にMRIの結果が出ました。
半月板損傷。
左膝外側半月板の軽度の横断裂…という診断が下りました。
http://homepage2.nifty.com/topks/newpage4.htm
水は全く溜まっていない。
膝の関節のオイルも十分ある。
骨の、性質・形状も悪くはない。良好だ。
加齢から来たモノでは決してない(笑)。
若い頃からの膝関節の使い過ぎか。


普通の生活をしていて、痛みを感じなければ手術は勧めない。
本当に重度の半月板損傷の場合は痛くて歩けない。
歩けても足を引きずる。
一ヶ月間、様子を見ましょう。
横へ曲がらないためのサポーターを着用して、普通の生活をしてください。
体重が膝に掛からない自転車が運動にはおすすめ。
膝の筋力を高めましょう。
正座、アグラ禁止。